RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ

みなさんカラオケ、楽しんでますかー!

わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。

さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。

「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。

ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!

往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!

歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!

【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(11〜20)

られへんわNEW!WONDERFUL★OPPORTUNITY!

【鏡音レンリン】られへんわ【ワンオポ/OriginalMV】/ Rarehen wa
られへんわNEW!WONDERFUL★OPPORTUNITY!

日々の理不尽やストレスに「もうやってられへん!」と叫びつつも最後は前を向く、そんな働く人の本音を歌った、Wonderful★Opportunity!の楽曲です。

2023年7月に公開され、コンピレーションアルバム『WANOPO!VOL.19』に収録。

活力あふれるバンドサウンドとコミカルなかけ合いに「聴くだけで元気が出る」などと共感の声が寄せられています。

デュエットで息の合ったかけ合いを披露すれば、聴いている人も巻き込んで盛り上がれるはず。

仕事仲間や友人と一緒に、日頃のうっぷんを笑い飛ばしましょう!

ラインを越えてTHE BLUE HEARTS

ギタリストの真島昌利さんが紡ぐ、パンクロックの衝動の中に、胸を締め付けるような叙情性が光る作品です。

満員電車に揺られる日常の息苦しさや、本当の自分を隠して生きる痛みを、個性的なしゃがれた声で赤裸々に歌い上げています。

この楽曲は1987年11月に、名盤『YOUNG & PRETTY』に収録されると同時にシングルとしても世に出ました。

子供の頃の無邪気な記憶と現実社会の矛盾に葛藤する姿は、まるで聴く人自身の心の叫びを代弁してくれるかのよう。

社会のルールにがんじがらめになって自分を見失いそうな時に聴けば、心の境界線を越える勇気がそっと湧いてくる1曲です。

RUNSexy Zone

Sexy Zone「RUN」Music Video(short ver.)
RUNSexy Zone

仲間との絆を信じ、未来へ向かって走り出す勇気が湧いてくる、Sexy Zoneの楽曲です。

中島健人さん主演ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌に起用されました。

2020年8月に発売された本作では、疾走感あふれるロックサウンドにのせて、どんな困難も乗り越えようとする力強いメッセージが描かれています。

療養中だった松島聡さんが復帰し、同年9月に5人そろってテレビでパフォーマンスを披露した感動的な瞬間は、多くのファンの胸に刻まれているはず。

目標に向かって頑張っているときや、くじけそうなときに聴けば、仲間と手を取り合って進む勇気が湧いてくるでしょう。

LOVE 2000hitomi

hitomiさんの代表作『LOVE 2000』。

当時の女性シンガーソングライターというとエイベックスサウンドのようなイタロディスコチックな歌手が多かったですが、hitomiさんはややラウドなロックテイストで人気を集めました。

彼女のロッキーなボーカルに憧れた30代女性も多いのではないでしょうか?

そんな本作は、音域こそmid1F~hiDと一般的ですが、mid2F#という女性にとってはかなり歌いやすい音程が頻出するので、バツグンの歌いやすさをほこります。

hiD部分に合わせてキーを調整するだけで歌いやすくなる点もオススメできる要素の1つです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

落涙のヴェンジェンス紅葉初雪

落涙のヴェンジェンス/紅葉初雪 feat.鏡音レン.鏡音リン Vengeance of Tears Akaba Hatsuyuki feat.Kagamine Len.Kagamine Rin
落涙のヴェンジェンス紅葉初雪

大切なものを守る決意を歌う、ドラマチックなロックチューンです。

紅葉初雪さんが2021年1月にリリースした、この楽曲。

バンドサウンドにエモーショナルなピアノとストリングスに乗せて、壮大な世界観を描き出しています。

そして鏡音リンレンが織りなすデュエットが曲の持つストーリー性にぴったり。

覚悟と愛が伝わってきて、胸が締め付けられます。

ぜひ熱を込めて歌ってみてくださいね。