RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】

80年代の女性シンガーソングライターの名曲、ヒット曲など人気曲を集めてランキング形式で紹介します。

日本の景気は最高潮で、バブルと呼ばれた時代にヒットした楽曲です。

今でもテレビのBGMなどで使われていることも多く、聴いたことがあるものがほとんどなのではないでしょうか?

80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】(81〜90)

Morning Glory竹内まりや85

1980年にリリースした4枚目のアルバム『Miss M』に収録されたナンバーです。

作詞作曲は山下達郎さんが担当。

後に山下達郎さんもアルバム『FOR YOU』に収録しています。

韻をたっぷりと踏んだ遊び心あふれる歌詞がスタイリッシュで楽しい、明るく耳に心地よいポジティブでミディアムテンポのシティポップナンバーです。

タイトル『Morning Glory』とは朝顔の花のことです。

SEPTEMBER竹内まりや86

竹内まりや – September [Live Version / 2000@日本武道館]
SEPTEMBER竹内まりや

竹内まりやさんの初期代表曲ともいえるのがこの『SEPTEMBER』。

リズムを支える低いベースの音、楽曲をいろどるフォーンの音、その古き良き昭和の爽やかなメロディーは令和の世となった今でも多くの人に親しまれています。

竹内まりやさんはこの曲で第21回日本レコード大賞新人賞を受賞したんですよ。

「夏に盛り上がった恋は秋になって去ってしまった」とつづる松本隆さんの歌詞も絶品。

秋になれば聴きたくなるオススメの1曲です。

戻っておいで私の時間竹内まりや87

竹内まりや (Mariya Takeuchi) – 戻っておいで・私の時間 (Turning Back the Time) [1978]
戻っておいで私の時間竹内まりや

アイドル的なルックスながら、女性としてははっきりした低音が特徴、そしてソングライターとしてもまちがいなく日本のポップス史に歴史を刻んだ竹内まりや。

最近は実家の有名老舗旅館を再興しようと奮闘しているようです。

あの日にかえりたい荒井由実(松任谷由実)88

松任谷由実 – あの日にかえりたい (Yumi Arai The Concert with old Friends)
あの日にかえりたい荒井由実(松任谷由実)

現在も歌手として活躍している松任谷由実さんは、結婚前の旧姓は荒井でした。

ニューミュージック系の女性アーティストのさきがけであり、『あの日に帰りたい』は、荒井由実名義で1975年10月にリリースされ、オリコン最高1位、60万枚をこえる大ヒットとなりました。