RAG Music
素敵な音楽
search

サックス初心者におすすめの練習曲まとめ

ジャスやクラシック、ポップスにいたるまでさまざまなジャンルで活躍する花形楽器といえばサックスですよね。

テナーサックスであれアルトサックスであれ、バンドやグループなどでサックスを華麗に吹きこなす姿に憧れて「私も始めてみたい」と思われた方も多いでしょう。

吹奏楽部に入部して始めて触れる方もいらっしゃるかと思います。

こちらの記事では、サックス初心者の方でそろそろ曲の練習をしてみたい……といった新米サックス奏者に向けておすすめの練習曲をジャンルを問わず紹介しています。

有名曲ばかりで初心者向けの楽譜も多く発売されている曲ばかりですし、皆が知っているメロディを少しでも披露できればきっと拍手喝采されることが間違いなし!

ぜひご覧ください。

サックス初心者におすすめの練習曲まとめ(51〜55)

主よ、人の望みの喜びよJ.S.Bach

バッハが1723年に主の母マリア訪問の祝日のために作曲したと推測される教会カンタータです。

美しい賛美歌はDNAの一つとして現代も受け継がれる音楽要素の一つです。

この作曲家バッハは音楽の父という異名を持つだけあり音の原点でもあります。

その音にサックスを通して触れてみてください。

Ave Maria

MCA-14-006 アヴェ・マリア(F.シューベルト) エレンの歌 第3番(アルトサックス・ソロ)
Ave Maria

『Ave Maria』は多くの作曲家がさまざまな形で自身の作品として発表していますが、今回紹介しているフランツ・シューベルトによる楽曲は、そのゆったりとした流れと哀愁を帯びたメロディで知られています。

この曲は、聞く人に希望と愛のメッセージを伝えるため、結婚式や葬儀など様々なシチュエーションで選ばれ続けています。

サックス初心者の方にとって、『Ave Maria』は息のコントロールから表現力豊かなフレーズまで、幅広い技術を身につけるのに最適な楽曲です。

息の長いフレーズが美しい音色を醸し出し、演奏者の心情を反映させることができます。

初心者は、まず長い音を綺麗に鳴らす練習から始め、少しずつこの曲の表現の幅を探ってみてはいかがでしょうか。

アホールニューワールド、映画アラジンよりAlan Menken

“A Whole New World”- Sheet Music and Cover | Sax Duet Alto/Soprano
アホールニューワールド、映画アラジンよりAlan Menken

この曲は、映画アラジンの曲で、演奏ではややbの高音が出しづらいのが特徴です。

テナーサックスとやるのもおもしろいと思いますが、音程あわせが難しい演奏になるので、まずはソロで練習してみては?

ジャズプレーヤーケニーGのように、かっこいい演奏を思い描いて吹いてください。

Stand By MeBen E. King

Ben E. King – Stand By Me (Official Audio)
Stand By MeBen E. King

アメリカの映画モダンホラー映画に分類されます。

4人の少年たちが線路に沿って旅を始めます。

そんな少年心を音で表現できるよう少し強めのアタックを効かせて演奏すると雰囲気が出やすい曲です。

同じフレーズは音量を変えると雰囲気を変えられます。

タイタニックのテーマ、my heart will go onCéline Dion

MY HEART WILL GO ON (TITANIC) – Céline Dion [Saxophone Version]
タイタニックのテーマ、my heart will go onCéline Dion

世界的ヒット映画「タイタニック」のテーマ曲です。

美しいメロディは誰でも一度は聴いたことがあるでしょうし、あのメロディラインはサックスでもぜひ挑戦してみたいですよね。

有名曲ということで簡易なアレンジが施された楽譜も多く発売されていますから、初心者向けの曲と言えるでしょう。

サビの部分のロングトーンは叙情的かつエモーショナルに吹きこなしてくださいね!