RAG Music
素敵な音楽
search

サックス初心者におすすめの練習曲まとめ

ジャスやクラシック、ポップスにいたるまでさまざまなジャンルで活躍する花形楽器といえばサックスですよね。

テナーサックスであれアルトサックスであれ、バンドやグループなどでサックスを華麗に吹きこなす姿に憧れて「私も始めてみたい」と思われた方も多いでしょう。

吹奏楽部に入部して始めて触れる方もいらっしゃるかと思います。

こちらの記事では、サックス初心者の方でそろそろ曲の練習をしてみたい……といった新米サックス奏者に向けておすすめの練習曲をジャンルを問わず紹介しています。

有名曲ばかりで初心者向けの楽譜も多く発売されている曲ばかりですし、皆が知っているメロディを少しでも披露できればきっと拍手喝采されることが間違いなし!

ぜひご覧ください。

サックス初心者におすすめの練習曲まとめ(61〜65)

テイクファイブPaul Desmond

5/4拍子の曲としても大変有名な曲です。

そしてどこかで聞いたことがある曲でもあります。

中にはこの曲を聴いてサックスを始めたいと感じた方もいる恥です。

しかしこの変拍子はとても難しいです。

3/4拍子と2/4拍子が交互に出てくるようなものです。

またそこが心地よい曲でもあります。

ビートをしっかり感じましょう。

ソナタマスランカ

雲井雅人サックス四重奏団『マスランカ:ソングス・フォー・ザ・カミング・デイ』紹介映像
ソナタマスランカ

サックスを習う人が必ず通る、練習のうちの曲のひとつです。

学生に弾きやすい練習曲の定番となっています。

よく、自衛隊などのパレードやコンサートなどもこの曲を聴きました。

この曲を弾くことでトーンの練習と協調性に助かるものが身に付くと思います。

スーパーマリオブラザーズのテーマ近藤浩治

ゲームミュージックの先駆け的存在「スーパーマリオブラザーズのテーマ」は、メインテーマが本当にとても有名で誰しも口ずさめる楽曲の1つです。

まずはメインのフレーズを習得してから、色々なパートも試してみるのも良いですよね。

The House of the Rising Sun / 朝日のあたる家

『The House of the Rising Sun』は、その深遠な物語と情感溢れるメロディで、多くのリスナーを惹きつけてやまない歴史ある楽曲です。

特に1964年にアニマルズによってリリースされたバージョンは、フォークソングにロックの要素を織り交ぜた斬新なアレンジで、国際的なヒットを記録しました。

この楽曲は、ニューオーリンズの象徴的な場所である「朝日のあたる家」を舞台に、堕落した人生と救済の模索を描いており、人生の選択とその結果について深く思索させられます。

サックス初心者の方にとっては、この楽曲の哀愁漂うメロディを通じて、表現力の幅を広げ、感情を込めた演奏に挑戦する素晴らしい機会となるでしょう。

Part of Your WorldAlan Menken

Alto Sax – Part of Your World – Disney’s The Little Mermaid – Sheet Music, Vocal, & Chords
Part of Your WorldAlan Menken

ミュージカル音楽ならびに映画音楽界の巨匠アラン・メンケンさんは、映画「リトル・マーメイド」での楽曲『Part of Your World』を通じ、世界中に大きな感動を与えました。

1949年生まれの彼は、ディズニーアニメーションの名作に数多くの名曲を提供し、特に『リトル・マーメイド』の成功は彼のキャリアにとって大きな転換点となりました。

この曲は、誰もが憧れる人間の世界への強い願望を歌ったアリエルの心情が感動的に描かれています。

サックス初心者の方にとっては、メロディの美しさと表現の豊かさを学ぶ絶好の機会です。

アルトサックスで挑戦することで、その魅力的な中音域を存分に味わいながら、基本的な演奏技術も身につけることができます。

初心者向けの楽譜も多く販売されていますから、ぜひ挑戦してみてくださいね。