RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!

タイトルが「し」から始まる曲を紹介します!

曲名しりとりをしているとき、タイトルが「し」から始まる曲だけでカラオケをしようとなったときなど、パッと思いつかないということもありますよね。

そんなときに、ぜひこれから紹介するタイトルが「し」始まりの曲を参考にしてみてください。

「白」や「新」「少年」「少女」「シンデレラ」など「し」から始まる言葉はたくさんあります。

それと同時に、曲名にもたくさんこうした言葉が使われているので、ぜひこの記事をきっかけにたくさんの「し」始まりの曲に触れてみてくださいね!

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(201〜210)

シャルル Prod. by キタニタツヤAdo

2025年4月にリリースされたこの楽曲は、バルーンさんによるボカロ曲『シャルル』のカバー。

アルバム『Fall Apart』に収録されています。

耳に残る美しいメロディーラインとエモーショナルなロックサウンドが絶妙にマッチ。

キタニタツヤさん、Adoさんの手腕が光ります。

原曲の持つ切なさや哀愁を残しながらも、独自の解釈で生まれ変わった本作。

心に響く音楽との出会いを求めているすべての方にオススメしたい1曲です。

SisterWON

繊細な感情表現と力強いメロディーが魅力的な、エモーショナルな作品です。

アニメ『完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる』のエンディングテーマに起用された楽曲で、2025年4月にリリースされました。

音楽プロデューサーTAKU INOUEさんとのコラボレーションによって制作。

WONさんの透明感のある歌声で、切ないストーリーを情感たっぷりに紡ぎ出します。

恋愛や人間関係に悩んでいるときに聴くと、心に響く1曲になるでしょう。

岡崎体育

岡崎体育 『式』Music Video
式岡崎体育

人生のはかなさと美しさを描き出す岡崎体育さんの珠玉のバラード。

保育園での思い出から、青年期の孤独、そして老年期の記憶の喪失まで、一人の人物の人生を朝、夕、夜という3つの時間帯で表現します。

岡崎体育さんらしいユーモアを封印し、人生の終えんというテーマに向き合った本作は、アルバム『XXL』に収録され2017年6月にリリースされました。

認知症を患う人から、家族を看取った経験のある方まで、大切な人との別れや記憶の消失に向き合うすべての人に、深い共感となぐさめを与えてくれることでしょう。

進捗ダメダメですGYARI

【宮舞モカ】進捗ダメダメです【MV】
進捗ダメダメですGYARI

ボカロP、GYARIさんによるユーモアたっぷりな楽曲です。

2024年12月に公開された本作は、進捗管理のプレッシャーをテーマにしたナンバー。

軽快なサウンドアレンジに乗せて、先延ばし癖や自己嫌悪を声高らかに歌っています。

宮舞モカの声質が生かされた、伸びやかなボーカルワークも魅力。

締切に追われるすべての人にとってこれでもかと来る、GYARIさんならではのポップチューンです。

シンカンセンスゴイカタイアイスシャノン

シンカンセンスゴイカタイアイス – 東海道新幹線60周年フアンメイドムービー / Shannon feat. 初音ミク & GUMI & 歌愛ユキ
シンカンセンスゴイカタイアイスシャノン

新幹線車内販売で人気の固いアイスクリームをモチーフにした、独特な世界観が広がる楽曲です。

シャノンさんが2024年10月に公開した本作は、東海道新幹線開業60周年を記念したファンメイドムービー。

高度経済成長期から現代までの日本の移り変わりを、新幹線の車窓風景や停車駅に関連するエピソードで描き出しています。

鉄道好きはもちろん、思い出の風景を探しながら歌えますよ。

質恋 feat.まつり高瀬統也

高瀬統也 / 質恋 feat.まつり(Official Music Video)
質恋 feat.まつり高瀬統也

許されない恋におぼれる2人の心情を繊細に描いた、高瀬統也さんとまつりさんによるデュエットソング。

別れることすらできないほど依存してしまう関係性のなかで、互いを思いすぎるがゆえに生まれる矛盾や葛藤が、切なく表現されています。

2024年6月に発売されたこの曲は、Z世代を中心に共感を呼んでいます。

相手に思いを寄せながらも、その思いに苦しむような、切ない恋愛をしている方の心に寄り添う、心揺さぶられる1曲です。

幸せにしかしねーから氣志團

氣志團 / 幸せにしかしねーから (Short ver.)
幸せにしかしねーから氣志團

永遠の愛を男気とともに熱く伝える、氣志團による珠玉のラブソング。

相手を幸せにすることだけを誓う強い意志と、愛する人との将来を真っすぐに描く歌詞は、恋愛中のカップルの心に深く響きます。

白髪になってもはげても変わらない愛を貫く覚悟が、ときに力強く、ときにユーモラスに表現されています。

2015年2月にリリースされた18枚目のシングルで、新幹線の車内で綾小路翔さんが友人の結婚式での体験をもとに書き上げたという本作。

カップルの記念日や結婚式での演出、プロポーズのBGMとしても理想的で、なかなか素直になれない気持ちを音楽で代弁してくれる1曲となっています。