「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
「そ」から始まるタイトルの曲、あなたはどれくらい思い浮かびますか?
「そ」から始まる言葉といえば、「空」「卒業」「ソング」「存在」などたくさんの言葉があり、曲のタイトルに使われている言葉も多いんですよね。
そこでこの記事では、そうした「そ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
世代を問わずに知名度の高い楽曲や最近の注目曲も選びました。
ぜひ、曲名しりとりや「しりとりカラオケ」での選曲の参考にしてください。
「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(261〜270)
そばにいるねribbon

こちらの曲は1990年にribbonの2枚目のシングルとしてリリースされました。
ribbonは3人組のアイドルユニットで、今は女優として活躍中の永作博美さんがメンバーにいました。
人に歴史ありですね。
テレビアニメ『たいむとらぶるトンデケマン!』のエンディングテーマとして使われたこちらの曲、作曲は後藤次利さんです。
彼はアイドルグループなどへの楽曲提供で知られており、彼の楽曲が一時代を築いたともいえるでしょう。
そらごとrinri

rinriさんの楽曲『そらごと』は、失恋の痛みを抱えたすべての人の心に響く1曲です。
透明感あふれる鳴花ヒメの声に乗せて、一度は感じたことのある切ない思いがつづられています。
会うことのできない大切な人への思いが満ち溢れ、聴く者の心を優しく包み込むでしょう。
ゆったりと流れるメロディが、新しい始まりへと向かう勇気をくれるはずです。
rinriさんによる心温まるこの曲で、失恋の悲しみを癒してみてはいかがでしょうか。
想いあいthe shes gone

日常に隠れるささいな気づきにフィーチャーしたリリックで人気を集めるロックバンド、the she gone。
ロックバンドのため、基本的にはロックを主体としていますが、あくまでそれは演奏だけで、ボーカルラインは歌いやすいJ-POPにまとめられています。
そんなthe she goneの作品のなかでも、特にオススメしたいカラオケで歌いやすい失恋ソングが、こちらの『想いあい』。
地声を少しだけ高くするだけで歌えると思うので、高い声が出ない方でも安心して歌えるでしょう。
空に唄えばwacci

部活をがんばっている方、夢のために勉強をがんばっている方にぜひオススメしたいのがwacciのこの曲『空に笑えば』。
この曲は2018年に配信リリースされたシングルです。
青春の苦しさや悔しさ、心の痛みなどきっと共感できる部分も多い1曲です。
部活と言ってもこの先も続けていく、勝敗が自分のこの先を決める、という大事な場面もあることでしょう。
挫折しそうな時に音楽の力で勇気をもらってみるというのも悪くないですよ。
卒業ソングwhiteeeen

『卒業ソング』はGReeeeNの妹分としてデビューしたwhiteeeenが2016年にリリースしたファーストミニアルバム『声』の収録曲です。
ピアノを基調とした8分の12拍子のバラードで、一般公募した卒業にまつわる写真や動画で制作されたミュージックビデオもすてきなんですよね。
卒業式の最中に学校生活のさまざまな思い出を振り返る歌詞が、聴いていると心にグッときます。
もともとはピアノの印象が強いですが、ギターでも違った雰囲気でよい仕上がりになると思いますよ。