RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ

「スマイル」や「スノー」「スター」など「す」から始まる言葉って、たくさんありますよね!

では、そんな「す」からタイトルが始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりなどに使える「す」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「す」から始まる言葉を使った曲はたくさんありますが、たくさんあるからこそいざというときに出てこない!ということもありますよね。

この記事で、タイトルが「す」から始まる曲をしっかり予習して、しりとりやカラオケに利用してくださいね!

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(341〜350)

すとろべりーはろうぃんないとすとぷり

【MV】すとろべりーはろうぃんないと/すとぷり
すとろべりーはろうぃんないとすとぷり

ハロウィンの夜を楽しく彩るポップなナンバーがすとぷりから登場!

2020年5月にリリースされたこの曲は、ハロウィンの魔法にかけられたような、ファンタジックな世界観が魅力です。

「トリック・オア・トリート」のフレーズを繰り返しながら、リスナーをハロウィンパーティーへと誘います。

すとぷりらしい遊び心あふれる歌詞と、メンバーそれぞれの個性豊かな歌声が織りなす、まさにハロウィンにピッタリの1曲。

仮装をして友達とワイワイ楽しみたい方や、ハロウィンの雰囲気を存分に味わいたい方にオススメです。

みんなで歌って踊れば、きっと特別な思い出になること間違いなし!

StargazeRKots Beirne

星空を見上げる心情を歌ったロックチューンです。

Kots Beirneさんが2008年にリリースした作品で、疾走感のあるバンドサウンドが特徴的。

そして希望と切なさが交錯する歌詞の世界観が多くのリスナーの心に響きました。

また、初音ミクの真っすぐで力強い歌声も魅力の一つです。

夢や理想に向かってがんばりたいときに勇気を与えてくれる1曲です。

星空の下で聴くのもオススメですよ。

スマイロブドリーマMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – スマイロブドリーマ (TV size) 弾いてみた
スマイロブドリーマMrs. GREEN APPLE

人生のさまざまな瞬間での祝福を描いた楽曲。

軽快さと深い感情の両方を受け入れ、個人成長の大切さを強調する歌詞が特徴的です。

2017年5月に発売されたシングル『どこかで日は昇る』のカップリング曲として登場し、MBS・TBS系ドラマ『笑う招き猫』のオープニングテーマにも起用された本作は、アップテンポでエネルギッシュな曲調と、前向きでポジティブなメッセージが印象的です。

新しい挑戦を始める人や、困難に直面している人にピッタリ。

この曲を聴くと、笑顔で夢に向かって歩み続ける勇気がもらえるはずです!

寿司と酒YONA YONA WEEKENDERS

YONA YONA WEEKENDERS “寿司と酒” Music Video
寿司と酒YONA YONA WEEKENDERS

日々の生活に疲れた心を癒やす、心地よいナンバー。

YONA YONA WEEKENDERSが2024年7月にリリースした本作は、忙しい日常からの解放をテーマにしています。

シティポップとメロコアが融合した独特のサウンドに乗せて、週末を待ちわびる気持ちや、SNSに依存しない本当の愛を歌い上げます。

ミュージックビデオには俳優の窪塚洋介さんが出演し、「寿司ポーカー」という遊び心あふれる演出も。

仕事や人間関係に疲れたあなたに、癒しと元気を与えてくれる1曲です。

金曜の夜、大切な人と過ごす時間のBGMにぴったりですね。

砂の城斉藤由貴

魔性の女として男性たちから人気を集めた女優、斉藤由貴さん。

歌手としても人気を集め、多くのヒットナンバーを生み出しました。

こちらの『砂の城』は、彼女のヒットナンバーのなかではマイナーな作品と言えるでしょう。

歌手が本業ではないため、彼女の楽曲はボーカルラインが簡単なものが多いのですが、声が高いので意外に難しいという印象を持っていた方は多いと思います。

しかし、本作は違います。

声こそ高いのですが、音域は狭いので、キーさえ合わせれば高い声が出づらい50代女性でも問題なく歌えます。

STAR浅香唯

キュートなルックスで人気を集めたアイドル歌手、浅香唯さん。

スケバン刑事から人気を集めたからか、同年代のアイドル歌手に比べて、ややアダルトな雰囲気の楽曲が多い傾向にありましたよね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲として50代女性にオススメしたいのが、こちらの『STAR』。

80年代を象徴するシンセサイザーと歌謡曲テイストのボーカルラインは、非常にキャッチー。

どのパートも歌いやすく、音域も広くはないので、ぜひ挑戦してみてください。

Starry Sky菊池桃子

菊池桃子 – Starry Sky[OFFICIAL LIVE MUSIC VIDEO]
Starry Sky菊池桃子

星空の美しさをテーマにした幻想的なバラードです。

菊池桃子さんの温かな歌声と柔らかいメロディが印象的で、静かな夜に降り注ぐ光の様子が詳細に描写されています。

過去の思い出や未来への希望を星空に重ねて表現する歌詞で、聴く人の心に寄り添うメッセージ性にあふれています。

本作は菊池さんの40周年記念ベストアルバム『Eternal Best』に収録され、2024年9月にリリースされました。

星空を眺めながら聴きたくなる1曲で、大切な人との思い出を振り返りたい時や、未来への希望を感じたい時におすすめです。