RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ

「スマイル」や「スノー」「スター」など「す」から始まる言葉って、たくさんありますよね!

では、そんな「す」からタイトルが始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりなどに使える「す」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「す」から始まる言葉を使った曲はたくさんありますが、たくさんあるからこそいざというときに出てこない!ということもありますよね。

この記事で、タイトルが「す」から始まる曲をしっかり予習して、しりとりやカラオケに利用してくださいね!

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(91〜100)

水曜日の朝小島麻由美

スウィングするリズムと、どこか気だるい歌声が魅力的なジャジーなナンバーです。

1950年代の音楽や昭和歌謡など、多彩なジャンルを融合させるシンガーソングライター、小島麻由美さんによる楽曲で、2014年12月に発売されたアルバム『路上』に収録されています。

大切な人を遠くから思うセンチメンタルで柔らかな気持ちがつづられており、その繊細な世界観に引き込まれますよね。

まだ週末まで遠い水曜の朝、コーヒー片手にもの思いにふけたいときに聴きたくなるのではないでしょうか。

水曜日のクオレ山口百恵

1979年4月に発売された山口百恵さんのアルバム『A Face in a Vision』に収録された本作は、作詞に阿木燿子さん、作曲に来生たかおさんを迎えています。

図書室の静けさのなか、1冊の本に夢中になる情景が描かれており、アコースティック主体のサウンドが童話のような優しい世界観を演出していますね。

大人になるにつれ忘れかけていた純粋な気持ちや、初恋の輝きを思い出すようなメルヘンな物語は、週の後半に向けて心を穏やかにしてくれるでしょう。

すばらしいせかい神山羊×YOSUKE from SPYAIR

シンガーソングライターの神山羊さんと、SPYAIRのボーカリストYOSUKEさんによるコラボソング。

スマホRPG『Fate/Grand Order』の10周年記念ムービーのテーマソングとして制作、2025年8月にリリースされ大きな話題となりました。

ロックやダンスミュージックなど多様なジャンルが融合したサウンドの中で、ファンタジーと現実が交差する世界観が描かれています。

神山羊さんの繊細なボーカルとYOSUKEさんの力強い歌声の相性がばつぐんなんですよね。

スクレープぬゆり

ぬゆり – スクレープ / flower : Scrape
スクレープぬゆり

『ロウワー』を手がけたことでも知られるぬゆりさんによる楽曲で、2024年9月発売のアルバム『ACT7』に収録された作品。

2025年6月にMV公開されました。

flowerのハスキーで切ない歌声と、ポップでありながら予測不能なサウンドスケープにのめりこんでしまいます。

そして歌詞から伝わるのは、痛切な焦燥感。

行き詰まった時に聴けば、心の壁を壊すきっかけをくれるかもしれません。

垂直落下傘村トータ

垂直落下 / feat. 鏡音リン & 鏡音レン
垂直落下傘村トータ

あまりにも切なく、美しい物語に思わず息を飲んでしまいます。

この楽曲は2019年7月に公開され、のちにアルバム『素敵な大人になる方法』へ収録されました。

歌詞に落とし込まれた、地の果てまで落ちていこうとも一緒にいようとする献身的な愛が、胸に迫ります。

鏡音リンとレンのかけ合いは、まるで光と影の対話のよう。

物語の主人公になりきって、感情豊かに歌い上げてみてはいかがでしょうか?

StargazeSixTONES

SixTONES – Stargaze [YouTube ver.]
StargazeSixTONES

RADWIMPSの野田洋次郎さんが書き下ろしたことで、リリース前から話題を呼んでいたSixTONESの1曲です。

グループ結成10周年を迎えた2025年にリリースされたこの曲は、日本テレビ系『第45回全国高等学校クイズ選手権』の応援ソングに起用されました。

詩的な歌詞世界と、ドラマチックなサウンドが一体となり、まるで青春映画のワンシーンを見ているかのような気分になります。

希望を胸に、仲間と手を取り合って困難に立ち向かう姿が目に浮かぶんですよね。

本作は目標に向かってがんばる人の背中を力強く押してくれるので、大切な試験や試合の前に聴くのもオススメですよ。

少しづつ 少しづつSARD UNDERGROUND

SARD UNDERGROUND「少しづつ 少しづつ」MV YouTube Size
少しづつ 少しづつSARD UNDERGROUND

ZARDの坂井泉水さんが遺した未発表の言葉に、新たな息吹を吹き込んだSARD UNDERGROUNDのミディアムバラードです。

この楽曲は、大切な人との関係や自分の心がゆっくりと変化していく、その繊細な過程を丁寧に描いています。

焦らず、でも着実に前へ進もうとする健気な主人公の姿に、思わず自分を重ねてしまう人も多いのではないでしょうか。

ボーカル神野友亜さんの澄み切った歌声が、そのひたむきな思いを優しく包み込みますね。

2020年2月に発売された本作は、アニメ『名探偵コナン』のエンディングを飾り、多くのファンに愛されました。

心が揺れる夜に聴けば、そっと背中を押してくれるような温かい気持ちになれるでしょう。