RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ

音楽しりとりで「す」の曲を探すときや、カラオケで歌える「す」から始まる楽曲を知りたいとき、ついインターネットで検索してしまいますよね。

Da-iCEの『スターマイン』や平井大さんの『Stand by me, Stand by you.』、GRe4N BOYZの『スピード』など、素敵な楽曲が私たちの身近にたくさん眠っています。

この記事では、「す」から始まる曲の魅力をご紹介します。

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(21〜40)

素晴らしき世界

日常の憂うつと希望を描いた、アルバム『One』のリードトラックです。

2005年8月3日にリリースされ、フジテレビ系バラエティ番組『まごまご嵐』のエンディングテーマとしても親しまれました。

大野智さんと櫻井翔さんが作詞に参加し、満員電車での心境や都市生活の葛藤をリアルに表現。

それでも明日への希望を見失わない強さを歌った歌詞が、多くの働く人々の心に寄り添います。

シングル化されなかったにもかかわらず隠れた名曲として愛され続ける本作は、日々の疲れを感じているときや新たなスタートを切りたいときにピッタリです。

slow&easy平井大

平井 大 / Slow & EasyMusic Video(Music Video – Short Ver.)
slow&easy平井大

ゆったりとした波のリズムに身を委ね、心の奥底から湧き上がる癒やしを感じられる極上の1曲です。

平井大さんが描く「焦らず自分らしく生きることの大切さ」というメッセージが、アコースティックギターの優しい音色と共に心に染み入ります。

海辺で恋人と過ごす幸せな瞬間から、一人で眺める海の切なさまで、人生のさまざまな感情が丁寧に歌われており、聴く人それぞれの体験と重なる普遍性を持っています。

2015年にリリースされたアルバム『Slow & Easy』の表題曲として親しまれ、住友林業のCMソングにも起用された本作は、日々の忙しさに追われがちな現代人にとって、立ち止まって自分を見つめ直すきっかけを与えてくれる貴重な楽曲です。

Stand By YouOfficial髭男dism

Official髭男dism – Stand By You[Official Video]
Stand By YouOfficial髭男dism

ストリングスが良いアクセントになっている楽曲『Stand By You』。

本作はJ-POPに分類される楽曲ですが、ややトリッキーなリズムが特徴で、ブラックミュージックのような裏でリズムを取るグルーヴが求められます。

それだけ聞くと難しく聞こえますが、Official髭男dismの楽曲としては音域が狭い部類の作品で、急激な音程の上下はサビの1箇所とCメロを除いて登場しないため、洋楽的なリズムの取り方ができるのであれば、問題なく歌いこなせるでしょう。

スイッチ2が当たらないオワタP

[official]スイッチ2が当たらない feat.オワタP(初音ミク)
スイッチ2が当たらないオワタP

オワタPさんによる共感度抜群のボカロ曲です。

2025年5月に公開されたこの楽曲は、Switch2の抽選に当たらないもどかしさを牧歌的なサウンドに乗せて歌っています。

初音ミクのかわいい歌声と悲しみがにじみ出している歌詞の対比が笑えてしまうんです。

同じように抽選漏れしている方にとっては、肩を組みたくなる曲でしょう。

「きっと当たりますよ」はげましの言葉をかけたくなる、ユーモアたっぷりな作品です。

すき、きらいファントムシーター

ファントムシータ『すき、きらい』(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
すき、きらいファントムシーター

歌い手のAdoさんがプロデュースするアイドルグループ、ファントムシータ。

アイドルらしさというものをしっかりと残しながらも、メンバーによっては高い歌唱力を持っていたり、楽曲の世界観がかなりダークだったりと、非常に個性がきわだつアイドルグループですよね。

そんな彼女たちの新曲であるこちらの『すき、きらい』は、音域が広く、さまざまなボーカル表現が登場するため、相当な歌唱力が求められます。

途中で昭和歌謡のような、メロウなボーカルラインも登場するため、ごまかしのきかない楽曲と言えるでしょう。