「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
「スマイル」や「スノー」「スター」など「す」から始まる言葉って、たくさんありますよね!
では、そんな「す」からタイトルが始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?
この記事では、曲名しりとりなどに使える「す」からタイトルが始まる曲を紹介します。
「す」から始まる言葉を使った曲はたくさんありますが、たくさんあるからこそいざというときに出てこない!ということもありますよね。
この記事で、タイトルが「す」から始まる曲をしっかり予習して、しりとりやカラオケに利用してくださいね!
- 「す」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- タイトルが「り」から始まる曲
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!
「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(441〜450)
好きだから。『ユイカ』

力の抜けた甘い歌声と、好きな人に恋する気持ちがぎゅっと詰まった歌詞が印象的!
ユイカさんが歌う、胸キュンラブソングです。
相手のことを「ヒーロー」や「ヒロイン」と表現するなど、純粋で真っすぐな恋心が伝わってきますよね。
好きな人の前では緊張してしまい、うまく言葉にできない……。
そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本作は2021年6月にリリースされ、れんさんとのデュエットバージョンも配信されています。
恋に不器用な若者の心の内を鮮やかに描いた、共感度の高い楽曲。
片思い中の方はもちろん、恋する気持ちを思い出したい方にもオススメですよ。
SNOW AGAINいきものがかり

冬の終わりと別れをはかなく美しく描いた名曲。
いきものがかりのアルバム『FUN! FUN! FANFARE!』に収録され、2014年12月にリリースされました。
雪が積もり溶けていく様子を、恋心や思い出にたとえた歌詞が印象的。
ピアノの静かな旋律から始まり、徐々に感情が高まっていく展開が心に染みます。
冬の夜、窓の外を眺めながらゆったりと聴きたい1曲。
別れを経験した人や、大切な人との時間をかみしめたい人におすすめです。
数センチメンタルこはならむ

2021年11月にエイベックスからメジャーデビューを果たした、YouTuber出身の歌姫こはならむさん。
「泣きながら」「感情をたくさん込めて」といったシリーズのカバー投稿で人気を博し、感情豊かな歌声とエモーショナルな楽曲で多くのファンの心を掴んでいます。
2023年7月にリリースされたアルバム『Attitude』では、人生の苦悩や喜びをテーマに、リスナーに勇気と共感を与える楽曲が詰まっています。
TVアニメのエンディングテーマを担当するなど、メディアでの活躍も目覚ましいですね。
音楽を通じてリスナーの相談相手となることを願うこはならむさんの歌声は、心に寄り添う温かさを感じさせます。
音楽で癒しを求めている方にぜひおすすめです。
「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(451〜460)
Strawberry Nightmareすとぷり

すとぷりが2020年5月にリリースしたこの楽曲は、甘くて怖い夢のような世界を描き出しています。
ポップな曲調のなかにひそむ不気味さが、ハロウィンの雰囲気を見事に表現していますね。
歌詞には恋の魔術や夜の危険がちりばめられており、聴く人を幻想的な世界へと誘います。
本作は、カラオケで盛り上がりたい人にピッタリ!
仮装パーティーのBGMとしても使えそうですね。
みんなで歌って踊れば、ハロウィンの夜がより楽しくなること間違いなしですよ。
すとろべりーはろうぃんないとすとぷり

ハロウィンの夜を楽しく彩るポップなナンバーがすとぷりから登場!
2020年5月にリリースされたこの曲は、ハロウィンの魔法にかけられたような、ファンタジックな世界観が魅力です。
「トリック・オア・トリート」のフレーズを繰り返しながら、リスナーをハロウィンパーティーへと誘います。
すとぷりらしい遊び心あふれる歌詞と、メンバーそれぞれの個性豊かな歌声が織りなす、まさにハロウィンにピッタリの1曲。
仮装をして友達とワイワイ楽しみたい方や、ハロウィンの雰囲気を存分に味わいたい方にオススメです。
みんなで歌って踊れば、きっと特別な思い出になること間違いなし!
Step!!!!!オレンジスパイニクラブ×クボタカイ

ロックとラップの融合が生み出す新しい音楽体験。
オレンジスパイニクラブとクボタカイさんのコラボで誕生した青春ポップチューンです。
2024年9月にリリースされた本作は、大人の日常を小粋に描いた歌詞が印象的。
軽快なサウンドの中に、はかなさや寂しさといった、大人ならではの感情も織り交ぜられていて心に深く響きます。
TikTokでの先行公開や、FM802での初オンエアなど話題沸騰中。
9月下旬には大阪と東京でリリース記念ライブも予定されています。
日常のモヤモヤを吹き飛ばしたい人にぴったりの1曲です。
STRAIGHT FLUSHシンガーズハイ

シンガーズハイの楽曲で、3rdミニアルバム『Serotonin』に収録されている本作。
高音ボーカルと鋭いビートが印象的な楽曲で、聴く人の心に深く響きますね。
尽くした愛が報われない切ない心情を描いたリリックは、多くの人の共感を呼ぶのではないでしょうか。
2024年7月にリリースされたこの曲は、アニメのタイアップ曲としても使用される予定だそうです。
恋愛に悩んでいる人や、自分の気持ちを整理したい人におすすめの一曲。
シンガーズハイさんの音楽性とクリエイティブなビジョンを象徴する楽曲として、きっと多くの人の心に刻まれることでしょう。





