RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲

日本語ラップの夏ソングと聞くと、あなたは思い浮かべる曲はあるでしょうか?

普段からヒップホップを聴かないリスナーでも知っているグループの代表曲や、シーンをけん引してきた名アーティストの楽曲など、さまざまな曲がありますよね。

この記事では、そうした夏が近づいてくると聴きたくなるヒップホップを一挙に紹介していきますね!

クラシックとも呼べる往年の名曲はもちろん、最近注目されているアーティストの楽曲の中にもオススメの曲がたくさんあるので、ぜひこの記事ですてきな曲を見つけてみてください。

夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(61〜70)

Motto Ue(Higher Above)Omen44 x Nipps x Vikn

Omen44 x Nipps x Vikn – “Motto Ue(Higher Above)” Produced by Gradis Nice
Motto Ue(Higher Above)Omen44 x Nipps x Vikn

ニューヨークを拠点に活動しているOmen44さんがTHE GANG OF FOURのVIKNさん、NIPPSさんとコラボしたのがこちら『Motto Ue(Higher Above)』です。

最近ではいろんな世代の人がラップを始めていますが、この年代のラッパーの中ではかなり本格的なフロウ、実力も圧倒的ではないでしょうか。

トラックもさわやかなので夏にいいですね。

Remember feat. YOUNG JUJU (Prod. Chaki Zulu)Awich

Awich – Remember feat. YOUNG JUJU (Prod. Chaki Zulu)
Remember feat. YOUNG JUJU (Prod. Chaki Zulu)Awich

沖縄出身のアーティスト、Awichさん。

日本の有名なラッパーとよくフィーチャリングしているので、ご存じの方も多いと思います。

彼女は幼い頃から米軍基地の英会話教室で英語を習っていたため、ネイティブに近い発音が印象的です。

歌唱力も高いので洋楽を聴いている気分ですよ!

こちらの『Remember feat. YOUNG JUJU (Prod. Chaki Zulu)』は夏の雰囲気がただよう、パワーチューンに仕上げられています。

夏の魔法Enjoy Music Club

夏の夜を彩るディープなトラックをお探しの方には『夏の魔法』がオススメです。

ドラマやバラエティ番組に楽曲提供をおこなうことで知られるラップグループ・ENJOY MUSIC CLUBが2016年にリリースしたEP『Summer Magic』に収録されています。

ふんわりとしたメロディに刻まれる軽やかなフロウが印象的ですね。

好きな人と過ごす夏のシーンを思いだして切なくなるリリックに胸キュン。

美しくも切ない思いがリアルにつづられた楽曲です。

大切な人と過ごす夏にぜひ聴いてみてください。

TAKE IT OFFISH-ONE

ISH-ONE/TAKE IT OFF Prod.TEAM2MVCH[OFFICIAL LYRIC VIDEO]
TAKE IT OFFISH-ONE

日本語と英語を組みあわせたバイリンガルスタイルのラップで注目を集めるラッパー・ISH-ONEさん。

ボーダーレスな魅力を持つ楽曲制作をおこなっています。

こちらの『TAKE IT OFF』は、夏のあらゆるシーンに欠かせないエネルギッシュな楽曲です。

ディープなトラックに刻まれるリズミカルなフロウは自由自在。

次から次へと展開するリリックに胸が熱くなるでしょう。

海辺や砂浜を背景に聴くもよし、ムーディーな雰囲気がただよう夏の夜に聴くもよしのナンバーです。

わーいKAKATO

わーい / KAKATO(環ROY×鎮座DOPENESS)
わーいKAKATO

この曲ほどリラックスできる曲もなかなかないと思います。

聴いたらなぜか癖になる、そんな不思議な雰囲気を持つ1曲です。

このグループはいつも楽しいラップを聴かせてくれます!

これを聴いて夏をダラダラ過ごすのもありです。

支払いは満額でNORIKIYO

NORIKIYO / 支払いは満額で feat.BRON-K,OJIBAH
支払いは満額でNORIKIYO

テーマ性が高いユニークな楽曲制作を得意とするラッパー・NORIKIYOさん。

ヒップホップユニット・SD JUNKSTAのリーダーとしても知られていますね。

そんな彼の楽曲のなかでも暑い夏にぴったりなのは『支払いは満額で』です。

うだるような夏の暑さを吹き飛ばす情熱的なトラックに仕上がっています。

自身の生き方を素直につづったリリックは自由自在。

クラブハウスやパーティーでの盛りあがりに欠かせないディープな楽曲です。

普段のストレスを忘れて盛りあがる夏の夜にぴったりですよ!

Hell Trainstillichimiya

どうですかこのおじさん臭(笑)!

唯一無二のラッパー集団stillichimiyaがやってきた!

これぞ夏!といった景色もさながら、MVの構成も横尾忠則さんのようなテイストが出ていておもしろいです。

夏を楽しんでる感じがすごく伝わってきます。