夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
日本語ラップの夏ソングと聞くと、あなたは思い浮かべる曲はあるでしょうか?
普段からヒップホップを聴かないリスナーでも知っているグループの代表曲や、シーンをけん引してきた名アーティストの楽曲など、さまざまな曲がありますよね。
この記事では、そうした夏が近づいてくると聴きたくなるヒップホップを一挙に紹介していきますね!
クラシックとも呼べる往年の名曲はもちろん、最近注目されているアーティストの楽曲の中にもオススメの曲がたくさんあるので、ぜひこの記事ですてきな曲を見つけてみてください。
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- ヒップホップ・ラップなアニソンまとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
- 【ポップスからヒップホップまで】懐かしい30代におすすめのラップ
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(11〜20)
Familyeyden

夏の季節感とラップの要素がミックスされた楽曲『Family』。
爽やかな雰囲気とリズミカルなビートが印象的です。
eydenさんの個性的なフローが光っていて、聴いていて思わず体が動きます。
2024年3月にリリースされたばかりの新曲ということで、注目度も高いのではないでしょうか。
歌詞には仲間や家族との絆、夢への情熱が込められていて、どこか元気をもらえる1曲に仕上がっています。
夏のドライブや友達とのBBQなど、アクティブなシーンで聴くのがオススメですよ。
SMASH HITDJ CHARI, kZm & JP THE WAVY

DJ CHARIさん、kZmさん、JP THE WAVYさんによるこの曲は、パーティーで聴きたくなるようなバウンシーなビートが印象的です。
Y2K感と近未来感をミックスしたサウンドに、自己表現や成功をテーマにした力強い歌詞が乗っかっています。
そんな本作は、m-flo loves Crystal Kayの「REEEWIND!」をサンプリングしています。
クラブで盛り上がりたい人や、自分らしさを表現したい人にぴったりな1曲ではないでしょうか?
Gear 5 feat. ACE COOL & Ralph(Prod. FOUX)OZworld

沖縄出身のラッパーOZworldさんの新曲は、挑戦と成長をテーマにした力強い作品です。
ACE COOLさんとRalphさんをフィーチャリングに迎え、3人それぞれの個性が光る1曲に仕上がっています。
FOUXさんによるプロデュースも光る本作は、2023年9月にリリースされました。
リスナーの心に響くメッセージ性の高い歌詞が特徴的で、ワンピースをほうふつとさせるフレーズも印象的ですね。
夢に向かって頑張りたい時や、新しいことにチャレンジしたい時にぴったりの1曲です。
自分を奮い立たせたい時は、ぜひ聴いてみてください!
Perfect Blue (feat. Tiji Jojo, Daichi Yamamoto, RYO-Z)STUTS & ZOT on the WAVE

実力派プロデューサーのSTUTSさんとZOT on the WAVEさんによるユニットが、豪華客演陣とコラボしたナンバーです。
本作は2025年7月にユニットの第2弾シングルとして制作され、Tiji Jojoさん、Daichi Yamamotoさん、RHYMESTERのRYO-Zさんが参加しています。
夏のドライブをテーマにした心地よいトラックと、艶やかなトークボックスの音色が印象的です。
熱量のあるフロウや情感豊かなラップ、ベテランの風格漂うバースが調和し、メロウでグルーヴィーな世界観をつくりだしています。
STUTSさんとRYO-Zさんの共演は『マジックアワー』以来という点も聴きどころですよ。
チルなヒップホップでくつろぎたい方にオススメです。
自遊空間 (Pro. CHIVA from BUZZER BEATS)Gadoro

GADOROさんのアルバム『TAKANABE』に収録されているこの曲『自遊空間 (Pro. CHIVA from BUZZER BEATS)』。
田舎なまりと標準語が交錯する独特の世界観が魅力的です。
不器用さを武器に変えて挑んでいく姿勢や、エルメスやベンツといった高級品とユニクロやGUでのシンプルな生活を対比させるなど、リアルな感情表現が詰まっています。
2024年4月3日にリリースされたアルバムに収録されており、CHIVAさんのプロデュースによる特徴的なサウンドが印象的。
若者へのメッセージ性も強く、自分を諦めないで欲しいという思いが込められています。
夏の暑さに負けそうな時や、自分に自信が持てない時に聴くのがオススメですよ。
Summer Ride (feat. ¥ellow Bucks)LANA

夏の海岸線をドライブするのにうってつけの一曲は、2025年7月に公開されたLANAさんのサマーチューンです。
本作は客演に“ヒット請負人”としても名高い¥ellow Bucksさんを迎え、JIGGさんプロデュースによる西海岸風のグルーヴィーなトラックが心地よいですよね。
LANAさんの地元・湘南のきらびやかな夏を描いたリリックは、永遠に続く週末のような高揚感と解放感で満たされています。
LANAさんのハスキーなボーカルと¥ellow Bucksさんの軽快なラップのコントラストは、ドライブ中のBGMとして気分を盛り上げてくれるのではないでしょうか。
2025年に開催されるアリーナツアーとも連動した、夏の思い出を彩る爽快なナンバーです。
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(21〜30)
明るい部屋LEX & LANA

兄妹として知られるLEXさんとLANAさんによる初のコラボ作が話題を呼んでいますね。
兄妹の絆を象徴する本作は、過去の苦難を乗り越え、明るい未来へと歩み出す姿を描いています。
音楽を通じて人生の変化を表現する2人の姿勢が、多くのリスナーの心に響くのではないでしょうか。
本作は2024年4月に発表され、5月に開催される『POP YOURS』のために制作されたそうです。
ミュージックビデオも公開され、注目を集めていますね。
暗い過去から明るい未来へ。
そんな希望を感じたい方にぴったりの1曲ではないでしょうか。






