RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲

日本語ラップの夏ソングと聞くと、あなたは思い浮かべる曲はあるでしょうか?

普段からヒップホップを聴かないリスナーでも知っているグループの代表曲や、シーンをけん引してきた名アーティストの楽曲など、さまざまな曲がありますよね。

この記事では、そうした夏が近づいてくると聴きたくなるヒップホップを一挙に紹介していきますね!

クラシックとも呼べる往年の名曲はもちろん、最近注目されているアーティストの楽曲の中にもオススメの曲がたくさんあるので、ぜひこの記事ですてきな曲を見つけてみてください。

夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(41〜50)

YOKAZE変態紳士クラブ

変態紳士クラブ / YOKAZE (Official Music Video)
YOKAZE変態紳士クラブ

青春の悩みや不安を夜風に吹かれながら昇華させていく、モダンかつエモーショナルな1曲が変態紳士クラブより登場。

GeGさんの手掛けるメロウなトラックに、VIGORMANさんとWILYWNKAさんのリリックが見事に溶け合います。

若者の心に寄り添い、時に優しく時に力強く響くメッセージ性の高い本作は、2020年4月に2nd EP『HERO』からリリースされました。

2021年7月には、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」でのパフォーマンスが話題を呼び、さらなる注目を集めました。

夏の夜やドライブ中、1人の時間などに聴きたい、心に響く至極の1曲として多くのリスナーの心をつかんでいます。

夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(51〜60)

Wave feat. C.O.S.A.田我流

田我流 – Wave feat. C.O.S.A. (Music Video)
Wave feat. C.O.S.A.田我流

レペゼン山梨県のラッパー、田我流さん。

こちらの『Wave feat. C.O.S.A.』は2020年の1月にリリースされました。

この作品を公開してすぐ、全国23カ所を回る大規模なツアーを発表したことで話題になりましたね。

楽曲では夏をテーマに、新しいことへ挑戦する冒険心について歌われています。

すぐ後にツアーを発表していることからわかる通り、「WAVE」というのは新しい波や挑戦のことをさしているのでしょうね。

勇気づけられる楽曲なので、元気がない方はぜひチェックしてみてください!

Summer Film’s feat. クボタカイ, 空音Rin音

Summer Film’s feat. クボタカイ, 空音 – Rin音
Summer Film's feat. クボタカイ, 空音Rin音

新世代ラッパーの3人が2019年にコラボしたナンバー。

落ち着いたビートとゆるいムードでお三方の魅力がにじみ出たスローテンポの曲。

序盤にクボタカイさん、中盤にRin音さん、終盤に空音さんが担当していくラップの流れが熱いです。

空音さんの『Room 103』やKREVAさんの『音色』のフレーズなど、リリックがいろいろな曲から引用されているのがおもしろいですね。

さまざまな恋にとらえられそうなリリックが開放的な夏の雰囲気にピッタリです。

RUN AWAYSm-flo ♡ chelmico

m-flo ♡ chelmico / RUN AWAYS collaboration MV
RUN AWAYSm-flo ♡ chelmico

疾走感あふれるドラムンベースとラップが織りなす近未来的サウンドが光る1曲です。

2020年6月に公開された作品で、m-floが手掛ける「loves」シリーズとしては約15年ぶりのリリースです。

ホットなフィーチャリングとして人気のchelmicoとタッグを組んだ本作は、80年代の昼間アニメのような映像でミュージックビデオも制作されました。

躍動的なラップチューンにはm-floとchelmicoそれぞれ独自の良さが見事にマッチしています。

真夏のドライブ、スポーツのワークアウト、パーティシーンなど、アクティブなシーンでぜひ味わっていただきたい楽曲です。

SummertimeRIRI,KEIJU,小袋成彬

RIRI, KEIJU, 小袋成彬 『Summertime』Music Video
SummertimeRIRI,KEIJU,小袋成彬

波の音の始まりからグッと大人な夏気分になれる1曲。

資生堂「アネッサ」のCMソングとして2019年に制作され、シンガーソングライターの小袋成彬さんがプロデュース、R&BシンガーのRIRIさん、ラッパーのKEIJUさんに依頼しコラボした楽曲。

幻想的な雰囲気の反面、ありふれた日常のきらめきや恋のときめきを歌ったリリックがじんわり響きます。

KEIJUさんのリリカルでクールなラップを受けて、RIRIさんが歌で応えるカタチのシンプルなビートもかっこいいです。

サマー・シンフォニー Ver.2曽我部恵一 ft. PSG

曽我部恵一 feat. PSG – サマー・シンフォニー Ver.2 [Official Video]
サマー・シンフォニー Ver.2曽我部恵一 ft. PSG

チルなラップが印象的なPSGをフィーチャリングした、曽我部恵一さんの名曲『サマー・シンフォニー Ver.2』。

タイトルからわかるように、夏の楽しさを歌った作品です。

こういったライムの曲は、アゲアゲ系の曲であることが多いのですが、こちらの作品ではあえてチルな雰囲気にまとめられています。

オススメのバースはやはり5lackさんのパートですね。

他のバースもいいのですが、やはり彼のフロウは頭一つ、飛び抜けています。

ぜひチェックしてみてください!

トリックスターSKY-HI

SKY-HI / 「トリックスター」Music Video
トリックスターSKY-HI

AAAのメンバーとして有名なSKY-HIさんです。

一見するとかなりポップなように聞こえるのですが、キャッチーな中に高いスキルと深いメッセージ性を秘めてます!

またラッパー界で随一のイケメンと言ってまちがいないでしょう!

高速ラップのスキルの高さと女子の人気はピカイチ。