夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
日本語ラップの夏ソングと聞くと、あなたは思い浮かべる曲はあるでしょうか?
普段からヒップホップを聴かないリスナーでも知っているグループの代表曲や、シーンをけん引してきた名アーティストの楽曲など、さまざまな曲がありますよね。
この記事では、そうした夏が近づいてくると聴きたくなるヒップホップを一挙に紹介していきますね!
クラシックとも呼べる往年の名曲はもちろん、最近注目されているアーティストの楽曲の中にもオススメの曲がたくさんあるので、ぜひこの記事ですてきな曲を見つけてみてください。
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- ヒップホップ・ラップなアニソンまとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
- 【ポップスからヒップホップまで】懐かしい30代におすすめのラップ
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(1〜10)
My Resort¥ellow bucks

まるでプライベートビーチにいるかのような、心地よいサウンドが魅力的なナンバーです。
¥ellow Bucksさんの本作は、Teeさんが手がけたトラックの上で、非日常的なリゾートのきらめきと、ふとした日常の風景が交差するような世界観が広がります。
この楽曲は、2020年8月に発売された記念すべき1stアルバム『Jungle』に収録されており、沖縄で撮影されたカラフルなミュージックビデオは、各種音楽ビデオチャートで日本国内1位を獲得するほど注目を集めました。
夏のドライブや、少し羽を伸ばしたい時に聴けば、気分を上げてくれること間違いなしです。
フラッシュバック、夏。RHYMESTER

RHYMESTERといえば、夏をテーマにした作品が多く登場しますよね。
そんな彼らの数ある夏ソングの中から、とくにオススメしたいのが、こちらの『フラッシュバック、夏』。
トラックはギターのサウンドが際立つジャズテイストなものに仕上げられています。
そこにRHYMESTERの遊び心のあるライムが、作品に良いアクセントを加えているんですよね。
日本のヒップホップの楽曲としては珍しく、オリコン16位という高順位を記録しています。
Summer SituationSTUTS×SIKK-O×鈴木真海子

ノスタルジックな夏の風景が思い浮かぶ曲といえば『Summer Situation』。
数多くの楽曲プロデュースをこなすトラックメイカー・STUTSさんをはじめSIKK-Oさん、鈴木真海子さんがコラボレートを果たした楽曲です。
どこか切なさを感じるディープなトラックに仕上がっており、三者三様のみごとなフロウが響きます。
休日をともに過ごす仲間へのリアルな思いがあふれたリリックにも注目。
おしゃれな雰囲気がただよう夏のサンセットを背景に聴きたくなるナンバーです。
ゆったりとした時間にチルアウトしたい方も聴いてみてくださいね。
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(11〜20)
Ocean ViewBAD HOP

仲間たちとの最高の瞬間を切り取ったような、きらびやかなサウンドが魅力的なのがこの作品です。
トロピカルで爽快感あふれるビートに乗せて、日常を抜け出し海辺で楽しむパーティーのような非日常を描いています。
メンバーそれぞれの個性的なラップが、クルーのライフスタイルや強い絆を鮮やかに映し出しているのではないでしょうか。
本作は2017年9月に公開され、BAD HOPにとって2枚目の全国流通アルバム『Mobb Life』に収められています。
このアルバムはグループの快進撃を象徴する一枚で、本作のミュージックビデオはYouTubeで3800万回以上も再生されるなど、ファンの間でとても人気が高いです。
夏のドライブやビーチでの集まりなど、気分を最高に盛り上げたい時にぴったりな1曲に仕上がっています。
友人たちと忘れられない夏を過ごしたい、そんな時にぜひ聴いてみてください!
DNA feat. Kohjiya, PUNPEEBIM

夏の終わりを惜しむような雰囲気が漂う楽曲『DNA feat. Kohjiya, PUNPEE』。
軽快なリズムとBIMさんのフリーキーなラップ、メロディが融合した作品です。
横浜のレゲエ・バンドYouth of Rootsとのコラボレーションが実現し、互いのジャンルへのリスペクトが感じられますね。
2023年8月30日にリリースされた本作の肩の力が抜けた雰囲気や曲調は、チルな夏を過ごしたい方にオススメ。
夏の思い出を振り返りたい時や、友人たちと過ごす最後の夏の日にぴったりな1曲ですね。
スイッチ (Prod. Cosaqu)梅田サイファー

サマーアンセムとしても聴きたくなる、梅田サイファーのヒット曲。
熱くパワフルなラップが印象的な楽曲ですね。
2024年7月にリリースされた本作は、アルバム『Unfold Collective』に収録されています。
歌詞では、困難に立ち向かう決意や成功への渇望が描かれており、リスナーの心に強く響きます。
Cosaquさんによるエネルギッシュなビートも魅力的。
暑い季節を乗り越えたい時や、新しいことに挑戦したい時にオススメです。
Gorgeous feat. ¥ellow Bucks & NephewWILYWNKA

夏に聴きたくなる楽曲が多数そろったアルバム『90’s Baby』。
WILYWNKAさんの新作には、¥ellow BucksさんとNephewさんがフィーチャリングで参加しています。
本作では、パーティーや夜の楽しさをテーマにした歌詞が印象的。
「Feel so good tonight」というフレーズが象徴するように、豪華さを気取らずに楽しむ様子が描かれています。
2024年5月にリリースされた本作は、クラブやライブハウスでのプレイリストにぴったり。
3人のラッパーの個性が見事に融合したエネルギッシュな曲調は、夏の夜を楽しみたい人や、パーティー気分を味わいたい人にオススメです。






