夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
日本語ラップの夏ソングと聞くと、あなたは思い浮かべる曲はあるでしょうか?
普段からヒップホップを聴かないリスナーでも知っているグループの代表曲や、シーンをけん引してきた名アーティストの楽曲など、さまざまな曲がありますよね。
この記事では、そうした夏が近づいてくると聴きたくなるヒップホップを一挙に紹介していきますね!
クラシックとも呼べる往年の名曲はもちろん、最近注目されているアーティストの楽曲の中にもオススメの曲がたくさんあるので、ぜひこの記事ですてきな曲を見つけてみてください。
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- ヒップホップ・ラップなアニソンまとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
- 【ポップスからヒップホップまで】懐かしい30代におすすめのラップ
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(81〜90)
HH – He Has –KOJOE x OLIVE OIL

実力派バイリンガルラッパーの一人!
NYで培った実力は聴いて誰もが納得する通りのスキルの高さ!
ここまでヘビーでアダルトな雰囲気を持つラップをできるアーティストは彼ぐらいではないでしょうか。
トラックもすごくすてきです。
SWAGL-VOKAL

ハーフラッパーがコラボした1曲。
本物のバイリンガルラップのかっこ良さはやはりマチガイナイ!
力の抜き具合もちょうどよく心地よい気分にさせてくれます。
このラップのセンスの高さは日本人ラッパーのあこがれだと思います!
Mononoke KyotoMNNK Bro. (Takashi Murakami & JP THE WAVY)

村上隆さんとJP THE WAVYさんによる異色のコラボユニット、MNNK Bro.。
こちらの楽曲は、2024年7月にリリースされた注目作です。
京都の文化と超自然的なフォークロアをテーマにした、ファンタジックな世界観が魅力的ですね。
本作は村上さんのアートコンセプト「スーパーフラット」を音楽に昇華させた、新しい表現として話題を呼んでいます。
ミュージックビデオも必見で、京都の美術館や歴史的な場所で撮影されています。
アートと音楽の融合に興味がある方や、斬新な表現を求めている方にぜひオススメしたい1曲です。
不良外国人 feat. MIYACHI, AKLOMaRI

この夏にぴったりなMaRiさんの1曲『不良外国人 feat. MIYACHI, AKLO』。
外国人やマイノリティの体験を描いた力強いメッセージが印象的です。
MIYACHIさんとAKLOさんをフィーチャーしたこの楽曲は、2024年7月16日にリリースされました。
3人の個性的なラップスタイルが融合し、社会批判を込めた内容となっています。
ヒップホップファンはもちろん、社会問題に関心のある方にもオススメの1曲。
夏の暑さに負けない熱いバイブスを受けたい方は要チェックの作品です!
Go feat. OZworld (Prod. DJ JAM)PETZ

PETZさん率いるYENTOWNから、疾走感と幻想的な雰囲気を兼ね備えたアフロビートチューンが印象的な楽曲『Go feat. OZworld (Prod. DJ JAM)』。
OZworldさんをフィーチャーした本作は、DJ JAMさんのプロデュースによって生み出されたスムースなサウンドが特徴的です。
2024年5月8日にリリースされた楽曲で、自由と冒険、そして未知の世界への探求をテーマにしています。
歌詞には海や宇宙を思わせるフレーズがちりばめられ、リスナーの冒険心をくすぐります。
夏の夜に聴きたくなる1曲で、新しいことに挑戦したい気分の時にぴったりですよ。
Yoppa Rattaどんぐりず

どんぐりずの遊び心たっぷりな楽曲『Yoppa Ratta』。
ユーモアがあふれるリリックとグルーヴィーなビートが絶妙にマッチした本作は、リスナーを楽しい気分にさせてくれること間違いなしです。
2024年6月にリリースされたアルバム『DONGRHYTHM』に収録されている本作は、彼らの音楽性をよく表現しています。
力を抜いてリラックスしたい時や、友達と楽しい時間を過ごしたい時にぴったりな1曲。
どんぐりずの音楽で、あなたの夏をもっと楽しくしてみませんか?
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(91〜100)
そうそうきょく環ROY

ダメレコ出身アーティストでフリースタイルをさせたら随一の環ROYさん。
自然の中でのライブ映像を見て夏を楽しむのもいいのではないでしょうか。
景色が奇麗でライブの雰囲気がすごくいいですね。
こんな場所でラップしてもバッチリマッチするところが彼の良さです。






