夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
日本語ラップの夏ソングと聞くと、あなたは思い浮かべる曲はあるでしょうか?
普段からヒップホップを聴かないリスナーでも知っているグループの代表曲や、シーンをけん引してきた名アーティストの楽曲など、さまざまな曲がありますよね。
この記事では、そうした夏が近づいてくると聴きたくなるヒップホップを一挙に紹介していきますね!
クラシックとも呼べる往年の名曲はもちろん、最近注目されているアーティストの楽曲の中にもオススメの曲がたくさんあるので、ぜひこの記事ですてきな曲を見つけてみてください。
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【ポップスからヒップホップまで】懐かしい30代におすすめのラップ
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- ヒップホップ・ラップなアニソンまとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
- カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(81〜90)
不良外国人 feat. MIYACHI, AKLOMaRI

この夏にぴったりなMaRiさんの1曲『不良外国人 feat. MIYACHI, AKLO』。
外国人やマイノリティの体験を描いた力強いメッセージが印象的です。
MIYACHIさんとAKLOさんをフィーチャーしたこの楽曲は、2024年7月16日にリリースされました。
3人の個性的なラップスタイルが融合し、社会批判を込めた内容となっています。
ヒップホップファンはもちろん、社会問題に関心のある方にもオススメの1曲。
夏の暑さに負けない熱いバイブスを受けたい方は要チェックの作品です!
そうそうきょく環ROY

ダメレコ出身アーティストでフリースタイルをさせたら随一の環ROYさん。
自然の中でのライブ映像を見て夏を楽しむのもいいのではないでしょうか。
景色が奇麗でライブの雰囲気がすごくいいですね。
こんな場所でラップしてもバッチリマッチするところが彼の良さです。
秒で終わる夏lyrical school

ガールズラップユニット、リリスクによるライブでも盛り上がる鉄板のサマーチューン。
楽しい時間はあっという間だから「今しかない瞬間を思いっきり楽しもう」というメッセージが詰まっています。
電子音によるトロピカルなムード、うねるリズムとキュートでイケイケなフロウに思わず体が揺れちゃいます。
中盤のhimeさんの緩急のついたパートも超かっこいい!
オザケンさんの『ぼくらが旅に出る理由』を意識したようなフレーズも。
開放感に包まれる『秒で終わる夏』、全部放り出してこの夏盛り上がっちゃいませんか。
SWAGL-VOKAL

ハーフラッパーがコラボした1曲。
本物のバイリンガルラップのかっこ良さはやはりマチガイナイ!
力の抜き具合もちょうどよく心地よい気分にさせてくれます。
このラップのセンスの高さは日本人ラッパーのあこがれだと思います!
You Know What?紅桜

岡山県出身のラッパー、紅桜さんの楽曲は、過去の困難な状況や再出発の意志をテーマにしています。
本作のトラックは、ヒップホップ、歌謡曲、ブルースが融合した深い感情表現と力強いビートが特徴的ですね。
2024年4月17日にリリースされたこの曲は、TBSドキュメンタリー映画祭2024で上映された映画『ダメな奴~ラッパー紅桜 刑務所からの再起~』の挿入歌として使用されています。
シャバに出てきてからの彼の活躍は目を見張るものがありますよね。
ぜひチェックしてみてください。
Fantastic 4DIORI a.k.a D-Originu

フリースタイルダンジョンで審査員をやっていたことでおなじみのキングオブフリースタイラー、晋平太さんが珍しいテイストのラップをかましています!
かっこつけているようでかっこつけ過ぎていない1曲。
こういう抜け感がJ-HIPHOPの良さではないでしょうか。
夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲(91〜100)
千%KICK THE CAN CREW

老舗のヒップホップグループでありながらも、いつまでも色あせない才能を見せつけてくるKICK THE CAN CREW。
彼らが2017年にリリースした『千%』は、サンプリングループが基調となっている、爽快なヒップホップチューンになっています。
軽快でさわやかな曲なので、夏の暑い日に聴きたくなりますよね。