夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
夏といえば、青春!というイメージが大きいですよね!
夏休みでいろんなところに出かけたり、部活に打ち込んだり……現役の学生の方はもちろん、大人の方もさまざまな思い出があるのではないでしょうか?
この記事では、そんな青春を感じるような夏にぴったりな曲をたっぷりと紹介していきますね!
友情、恋愛、夢……さまざまな青春がぎゅっとつまった曲を集めたので、あなたの心にグッとくる曲も見つかるはず。
それではさっそく聴いていきましょう!
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
- 60代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲【2025】
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
- 【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲(141〜150)
GO FOR IT!!西野カナ

青春の恋歌といえば西野カナです。
彼女の曲の中でも、夏らしく明るく勢いのある曲がこれです。
告白まで行かなくても、メールを1通送る勇気をくれます。
夏休みは会えなくなるので、これを聴いて勇気をもらって、彼を遊びに誘ってみてはいかがでしょうか。
メロウ須田景凪

ボカロPとしても活躍されている須田景凪さん。
彼がアニメ『スキップとローファー』のオープニングテーマとして手掛けたのが『メロウ』です。
メロウというのは「柔らかい光」といった意味の言葉なのですが、曲中では恋をメロウに例えて描いています。
また近年はスローテンポでリラックスした雰囲気の曲を「メロウな曲」と言い表すことがありますが、まさにそんな作品に仕上がっています。
また夏を感じさせるフレーズが多く盛り込まれているのにも注目です。
ナツラブJuliet

ギャル系ユニットとして2009年にデビューしながらも、2018年に活動終了を発表した2人組音楽ユニット、Juliet。
オゾンネットワーク「SBY」のテーマソングとして起用された1stシングル曲『ナツラブ』は、大切な人と過ごした夏の思い出を描いたリリックが胸を締め付けられるナンバーです。
ピアノとアコースティックギターをフィーチャーしたオープニングは、切ないストーリーをさらに引き立てていますよね。
はかない夏の恋愛をイメージさせる、センチメンタルなポップチューンです。
Our DiaryME:I

夏の思い出をたどる、心温まる1曲。
本作は2024年8月にリリースされたシングル『Hi-Five』に収録されています。
ゆったりとしたメロディに乗せた、夏の日々を振り返る歌詞が心に響きます。
プールや星空キャンプなどの情景が詩的に描かれていて、聴く人の記憶を優しく呼び起こしてくれるんです。
大切な人と過ごした時間を思い返したい時にオススメ。
きっとほっこりした気持ちになれるはずです。
ME:Iの11人の歌声が、青春の1ページを美しく彩ります。
君と夏フェスSHISHAMO

夏といえばフェス!という音楽ファンは多いはず。
好きな人と夏フェスってあこがれちゃいますよね。
3ピースガールバンドSHISHAMOの楽曲で、2014年にデビューシングルとしてリリースされました。
彼女たちらしい、弾けるようなバンドサウンドが魅力の一つ。
そして主人公の甘酸っぱい思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞には胸キュンしちゃいます。
恋愛一直線になりたい夏なら、ぜひともこの曲をあなたのプレイリストに。
風になりたいTHE BOOM

曲の雰囲気がとにかく夏!
爽やかな夏を演出したいなら、BGMに1番に選ぶのはこの曲がオススメです!
この曲を流せば、きっと今いる場所が天国や楽園のような場所じゃなくても温かなステキな場所に変わるはず!
そしてその場所に一緒にいるのはあなたにとっての大切な仲間や家族、恋人であれば尚良しですね!
暑すぎる夏もこの曲の爽やかさで涼しくなりますよ!
JOYYU-KI

YUKIの独特な歌詞の世界観が楽しい1曲です。
歌詞の中に出てくるかしの木は温帯南部に生息している温かいところが好きな木です。
青々とした緑の中に、晩春から初夏にかけて花を咲かせます。
そんな青々とした緑のかしの木を揺らす夏の風に乗せて、あなたにとっての大切な誰かを思い出す。
百年先もそばにいたかったあの人はもしかしたらもういないのかもしれませんね。
独特なYUKIワールドにまぎれたせつない1曲です。