RAG Music
素敵な音楽
search

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲

働き盛りの30代、お仕事もプライベートも忙しく、日常的に音楽を聴く機会って少なくなりがちですよね。

もちろん話題の曲を耳にすることはあると思いますが、やはり心に残っているのは、最も音楽を聴いていたであろう学生時代の曲ではないでしょうか?

今の30代の方が学生だったのはおそらく90年代〜00年代だと思いますが、その頃の音楽って今聴いても歌詞を口ずさめる曲がたくさんありますよね。

この記事では、そうした30代男性の方の今も心に残っている人気の曲たちをたっぷりと紹介していきますね!

あなたも懐かしいと感じる曲が、きっと登場するはず!

【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲(111〜120)

TRUE LOVE藤井フミヤ

伝説的なバンド、チェッカーズのボーカルとしても知られる藤井フミヤの代表曲で、静かな雰囲気と甘い歌声が印象的です。

カラオケ人気の高い楽曲ではありますが、歌い切るの、けっこう難しいですよね。

藤井フミヤはこの曲で1993年の紅白歌合戦に出場しています。

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Qの6作目のシングルで、1994年10月リリース。

日本テレビ系アニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』のエンディングテーマとしても採用されロングセラーを記録し、シャ乱Q初のミリオンヒットシングルになった大ヒット曲なので、本稿執筆の2023年7月現在で30代の方ならお耳にされたことのある方も少なくないんじゃないでしょうか。

またこの楽曲、楽曲がヒットする条件としてカラオケ市場がとても重視されていた90年代だったということもあり、とても覚えやすく歌いやすい構成となっており、普段あまり歌うことのない方にとっても歌いやすい楽曲としてオススメしたい一曲です。

少しスローテンポの楽曲なので、歌が先走ってしまわないようにだけ注意して歌ってくださいね。

fragileEvery Little Thing

90年代のavexを代表する音楽ユニットEvery Little Thing。

『fragile』は二人体制となってから最大のヒット曲で、今でもカラオケで歌われ愛されています。

好きな人への思いがあふれた名曲で、ドライブなどで聴いた方も多いのはないでしょうか。

タイトルは「壊れやすい」といった意味を持っていて、恋愛中のはかない心情を歌った色あせない名曲です。

I for YouLUNA SEA

1998年にリリースされた、LUNA SEAの代表曲。

初期のアルバム「EDEN」の頃から原曲が存在していたようですが、「まだこんなに壮大な曲は俺たちには早い」と収録が見送られてきたというエピソードがあります。

この曲を、好きな人に向けて歌ったという人も多いのではないでしょうか。

Wherever you areONE OK ROCK

Wherever you are/ONE OK ROCK(Cover)
Wherever you areONE OK ROCK

ひたすらカッコイイ。

シビれます。

これを男らしく歌われてグラっと来ない女性はいない、そう思うのは筆者だけでしょうか?

女性にとってはキュンキュンする歌詞の内容です。

そして、たまに英語が入るところや全体的に洋楽の雰囲気であるところが何とも洗練された印象で、格好良さにつながっていると思います。

忘却の空SADS

Sads 忘却の空 TBS系ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』主題歌
忘却の空SADS

1990年代に黒夢のボーカリストとして活躍した清春さんが結成したバンド、SADS。

1999年から2003年という短い期間の活動の後に活動休止しましたが、その後2010年から2018年まで再び活動していました。

30代の方にとってSADSといえば、やはりドラマ『池袋ウエストゲートパーク』の主題歌となった『忘却の空』で彼らを知ったのではないでしょうか?

その他にも数多くの名曲を手掛けているので、ぜひこの機会に聴いてみてはいかがでしょうか?

イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生「イージュー★ライダー」OFFICIAL MUSIC VIDEO
イージュー★ライダー奥田民生

この曲の奥田民生はいつまでも若々しいですね!

タイトル「イージュー★ライダー」の「イージュー」は業界用語で「30」を意味するものであり、映画の「イージーライダー」にかけられています。

いつ聴いてもあらためて「名曲だなあ」と思える曲ですね。