30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
「第一次」とも言えるボカロブームが起こった2007年から、けっこうな時間がたちましたね。
当時は学生で現在は30代、という方も多いんじゃないでしょうか。
今回この記事では30代の方にオススメなボカロ曲をまとめてみました。
昔の自分を思い出せる懐かしい作品や、最近リリースされた人気曲まで幅広くそろえてあります。
「そういえば最近ボカロ曲聴いてないな……」と思ったならぜひともチェックしていってください!
新鮮な気持ちでボカロに触れてみましょう!
30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(101〜120)
Full ColorNamitape

色彩豊かな世界観が広がる、キャッチーなエレクトロポップです。
Namitapeさんの楽曲で、2024年7月にリリース。
ビビッドな音色とボカロイドの透明感のある歌声が絶妙にマッチしています。
前向きな歌詞と爽やかなメロディーが心地よく、聴いているだけで元気をもらえる気がしますね。
サビのフレーズが特に印象的で、思わず口ずさみたくなってしまいます。
日常に彩りを加えたい時や、気分転換したい時におすすめです。
本作は、音楽配信サービスやSNSで話題になっているので、ぜひチェックしてみてください!
命動buzzG

緊張感のあるギターサウンドが耳に残る、壮大なハードロックチューンです。
『しわ』や『アヤカシ』など数々のヒットソングを発表してきた人気ボカロP、buzzGさんによる楽曲で、2023年5月にリリースされました。
迫力のあるバンドサウンドをピアノの美しい音色で彩った、ドラマチックな作品です。
鏡音リンの、名前の通り凛とした歌声が映えた仕上がり。
歌詞の熱さも一級品で、聴き進めていくうち心が燃えてきます。
同日公開された、歌い手島爺さんのバージョンも、合わせてどうぞ!
藍の反証Δ

深みある音像に全身が包み込まれるような感覚になる、幻想的でアートなボカロ曲です。
『青色が怖くなったんだ』や『雪にひまわり』の作者としても知られているボカロP、Δさんによる楽曲で、2023年6月に発表されました。
音の重なり、調和が素晴らしく、そこへMVのイメージも重なり、目の前にどこまでも続く海が広がっているよう感じられます。
その美しい世界観にあてられて、自然と泣けてきちゃうんですよね。
ぜひともじっくり、味わうように聴いてみてください
0001とりぴよ

奥深い世界観が魅力の『0001』。
このタイトルは「レイとミク」と読むんですよ。
とりぴよさんが「ボカコレ2024冬 TOP100ランキング」のために書き下ろした楽曲で、高い評価を得ていますよね。
そんな本作でまず注目してほしいのは歌詞です。
荒廃した世界で生き続けるアンドロイドたちの活躍と切ない想いが描かれていますよ。
そしてMVのラストに表示されるQRコードを読み取ると、詳しい物語を読める仕掛けが用意されています。
Majorど~ぱみん

ハードなサウンドが持ち味のボカロP、ど~ぱみんさん。
彼が匿名投稿イベント「無色透名祭Ⅱ」のために書き下ろしたのが『Major』です。
本作は軍歌を思わせるコーラスに、行進している様子を想起させるドラム音、警報音などを取り入れたサウンドに仕上がっています。
そして歌詞は平和と争いを対比するような内容です。
迫力満点ながら、ダークさも演出されていますよ。
MVを見ると、より歌詞で描かれているできごとが理解できそうです。