30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
30代の方が聴くと思わず「懐かしい……!」と感じる楽曲を紹介!
きっと誰もが青春時代の記憶とリンクする1曲があると思います。
そういう曲って、思い出すと無性に聴きたくなりませんか?
この記事では、90年代から2000年代の楽曲を中心に、30代の方なら一度は耳にしたことのある心に残る楽曲を集めました。
当時の記憶を思い出し、笑ったり、泣けたり、誰かに会いたくなったりする曲ばかりです。
忙しい毎日の箸休めに、少し過去を振り返ってみませんか?
- 【30代男性向け】懐かしい音楽。オススメの人気曲
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【懐メロ】30代に刺さるダンスミュージック。人気のダンス曲
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【30代の卒業ソング】感動がよみがえる懐かしの名曲&今も人気の定番曲
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 定番曲から隠れた名曲まで!30代におすすめしたい冬ソング
- あの頃の気持ちがよみがえる!ゆとり世代の方におすすめの青春ソング
30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(151〜160)
タイミングブラックビスケッツ

南原清隆さんが演じる南々見狂也と天野ひろゆきさんが演じる天山ひろゆき、ビビアン・スーさん演じるビビアンで結成されたのがブラックビスケッツです。
そんな彼らの代表曲といえば『タイミング』ですよね。
こちらはディスコ風のサウンドがクセになるポップソング。
2022年頃からSNSでバズり再注目されていて、それがきっかけでグループも再結成しました。
当時を懐かしみつつ、近年のパフォーマンスをチェックしてみるのも楽しいでしょう。
君さえいればDEEN

この曲は、DEENのデビューアルバム『DEEN』に収録され、テレビアニメ『中華一番!』の後期オープニングテーマとしても話題となった名曲。
恋人の存在があれば、どんな困難も乗り越えられるという強い思いが込められています。
アニメバージョンは、シングルとは異なる力強い曲調で、コーラスやギターソロも違うんですよ。
温かくも力強い歌声が、愛の大切さを伝えてくれる本作は、恋人と一緒に聴きたくなる、まさに胸アツ×胸キュンの名曲です。
春夏秋冬Steady&Co.

Dragon AshのKjさんを中心に、RIP SLYMEやスケボーキングといったグループのメンバーで結成されたスペシャルユニット、Steady&Co.の2作目のシングル曲。
バラエティー番組『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』の全世界日本語学校の旅オープニングテーマとして起用された楽曲で、ギターサウンドをフィーチャーしたトラックとリフレインするフレーズがキャッチーなナンバーです。
一流のMC3人による三者三様のフロウは、聴いていて一緒に歌いたくなる中毒性がありますよね。
ストレス解消のドライブでBGMとしても活躍してくれる、30代の方であればテンションが上がるであろうヒップホップチューンです。
ゆずれない願い田村直美

PEARLのボーカリストとしてメジャーデビューを果たし、SHO-TAの愛称でファンを魅了し続けているシンガーソングライター、田村直美さん。
テレビアニメ『魔法騎士レイアース』の前期オープニングテーマとして起用された4thシングル曲『ゆずれない願い』は、120万枚を超えるセールスを記録したミリオンヒットナンバーです。
パワフルなハイトーンボイスで紡がれる情熱的なメロディーは、世代である30代の方であればアニメ作品を知らなくてもテンションが上がってしまうのではないでしょうか。
同世代と行くカラオケの選曲としてもオススメの、爽快なロックチューンです。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

現代社会の矛盾や日常の喜びと苦しみを歌った楽曲が、UNISON SQUARE GARDENから2015年5月にリリースされました。
混沌(こんとん)とした世界の中で生きる人々の様子を、キャッチーでポップなメロディと印象的な歌詞で表現しています。
日常に潜む違和感や、音楽の持つ力、個性と社会のバランスといった深いテーマが込められており、アップテンポな曲調とは対照的な歌詞の世界観が魅力的です。
本作はテレビアニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして書き下ろされ、エンディング映像でキャラクターたちが踊るシーンと相まって人気を博しました。
JOYSOUNDでは2018年の年代別カラオケランキングで上位にランクインするなど、世代を超えて愛される1曲です。
風に吹かれてエレファントカシマシ

別れの予感と人生の転換点を描いた青春ソングです。
エレファントカシマシの宮本浩次さんが胸の内に秘めた思いを、自然な歌詞の流れでつづっています。
太陽と月のコントラストを印象的に使い、どこまでも続く旅立ちの道のりを描き出した本作は、1997年11月に発売されたシングルです。
アルバム『明日に向かって走れ-月夜の歌-』からの選曲で、グリコアーモンドチョコレートのCMソングとしても心に残る作品となりました。
淡い恋の余韻に浸りたい時、新たな一歩を踏み出そうとしているとき、そして何気ない日常に感傷的な気分が訪れたときにぜひ聴いていただきたい1曲です。
30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲(161〜170)
Believe玉置成美

声優や俳優としても活躍し、2023年にはYouTubeチャンネルを開設するなど精力的に活動しているシンガー、玉置成実さん。
メジャーデビューシングルとなった『Believe』は、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』の3rdオープニングテーマとして起用されました。
疾走感のあるシンセサウンドに乗せたストレートな歌声は、アニメ作品の世界観ともリンクしテンションを上げてくれますよね。
世代である30代の方であれば青春時代を思い出してしまうであろう、エモーショナルなアッパーチューンです。