「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで歌う曲の最後の文字をつなげていくカラオケしりとり、曲名だけでおこな曲名しりとり、どちらも音楽を使った楽しい遊びですよね。
この記事では、しりとりカラオケや曲名しりとりの参考にしてもらえるよう、「ち」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。
「ち」から始まる言葉というと「チョコレート」「小さな」「チェリー」などがあり、これらの言葉を見れば、何曲か思い浮かぶ曲があるのではないでしょうか?
年代やジャンル、性別を問わずに人気のある曲の中から選んだので、歌えそうな曲があればぜひ歌ってくださいね!
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(241〜250)
直感にしたがって浮かんだ言葉を決して口にしない事だ。Paco de Lucia

200年以上の歴史をほこるフラメンコのなかでも、トップクラスの実力者として知られるギタリスタ、パコ・デ・ルシアさん。
2014年に亡くなってしまいましたが、それまではフラメンコを代表するギタリスタとして世界的に知られていたため、ご存じの方も多いと思います。
そんな彼の名言が、こちら。
無口なキャラクターで知られていた彼ですが、この名言から考えるに、安易な考えを簡単に発言したくなかったのでしょう。
彼の人柄を感じさせる名言です。
狆くしゃPeg

「いつか見返してやる」という強い思いが伝わってくる、リズミカルでオシャレで、がっつり熱いボカロ曲です。
『夜になったら耿十八は』『あわよくばきみの眷属になりたいな』でも知られるボカロP、Pegさんの楽曲で、2023年8月に公開。
ボカコレ2023夏のTOP100ランキング参加曲でした。
どこか影のある和テイストな曲調が魅力の一つ。
主人公の後ろ向きな感情がサウンドに表れているよう思えます。
ただ、そのメッセージ性に共感できる方は、たくさんいるんじゃないでしょうか。
Change the worldPenthouse

懐かしさと新しさを兼ねそなえたシティミュージックはいかが?
2018年に結成されたPenthouseは、何度も聴きたくなるツインボーカルと、ジャジーでポップなメロディーがクセになるバンドです。
2021年にリリースされた『Living Room』に収録されている『Change the world』は、さまざまな音楽性を感じられる楽曲です。
メンバーは東京大学の音楽サークルで出会い、結成されました。
YouTubeをはじめ、SNSでのオリジナル曲やカバー曲の投稿から話題になった彼らの、一人ひとりの高い演奏技術を楽しんだり、365日聴いていたくなるサウンドに酔いしれるのもオススメですよ!
ChallengerPerfume

テクノとポップな曲調、さらにダンスでひきつける人気のダンスボーカルユニットといえばPerfumeです。
そんな彼女たちがパワーを与えてくれる曲が『Challenger』。
これからの未来に不安な人がいると思いますが、この曲がそんな不安を消し去ってくれるはずです。
今は誰からも期待されていないかもしれませんが、好きなことに情熱を燃やしていれば未来をつかめる。
努力を惜しまないPerfumeだからこそ伝えられる、パワーがでる曲ですね。
チョコレート・ディスコPerfume

洗練されたダンスパフォーマンスと広島弁によるMCとのギャップがキュートな3人組音楽ユニット、Perfume。
4thシングル『ファン・サーヴィス[sweet]』に収録されている『チョコレイト・ディスコ』は、現在でもバレンタインデーの定番曲として親しまれています。
モダンなテクノサウンドにのせたリフレインするフレーズは、そのキュートさから男性ウケも良いですよ。
可能であればダンスと含めて披露してほしい、カラオケを盛り上げてくれるアッパーチューンです。