「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
カラオケで誰かと一緒に歌うのは、楽しさも興奮も倍増しますよね?
ハモリや掛け合いも生まれ、お互いを高めあう一体感は格別です。
そんなカラオケの醍醐味を存分に味わえるのが、友達同士で歌えるデュエットソング。
ひとりで歌うのとはまた違った魅力があり、歌い終わった後の達成感も格別です。
今回ご紹介する曲たちは、カラオケでぜひ挑戦してほしい、誰もが一度は耳にしたことのある名曲ばかり。
この機会にぜひ誰かと一緒に歌って、新しいカラオケの楽しみ方を見つけてみませんか?
「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!(321〜340)
チチをもげパルコ・フォルゴレ

多くの人の記憶に残っているであろうアニメソング『チチをもげ!』を紹介します。
こちらはアニメ『金色のガッシュベル!!』の劇中歌。
イタリアの世界的スターという設定のキャラクター、パルコ・フォルゴレが歌っているという設定です。
実際にはキャラクターの声優でありシンガーの高橋広樹さんが歌唱を務めていますよ。
歌詞のストレートさとは対照的に、高い歌唱力が披露されているのがおもしろいですね。
振り付けがあるので、合わせて披露してみるのもいいでしょう。
小さな夢ヒグチアイ

2022年にアニメ『進撃の巨人』のエンディングテーマ『悪魔の子』が話題となった、シンガーソングライターのヒグチアイさん。
『小さな夢』はNHK『みんなのうた』に書き下ろした楽曲で、今を生きている素晴らしさを歌っています。
2022年12月〜2023年1月にかけて放送。
ヒグチアイさんのゆるやかなパワーを感じる歌声が染みわたり、夜長に聴きたくなります。
おやすみ動画にもマッチしそうですね。
夢がつながり広がっていくような温かいメッセージに感動します。
小さなヒーロービーグルクルー

2012年発表のシングル『Try again』のカップリング曲。
日本ハム所属のプロ野球選手、谷元圭介さんの登場テーマ曲に起用されました。
ビーグルクルーは2006年に結成された福岡県出身の2人組ボーカルグループです。
地球はひとつフォーリーブス

フォーリーブスは1967年に結成された初期ジャニーズのアイドルグループです。
2002年には再結成もされました。
この楽曲は彼らの12枚目のシングルで、ひとつの丸い惑星である地球の上でみんながつながっていること、そして愛について歌っています。
チーズバーガーフジファブリック

志村がボーカル時代の曲です。
歌詞を聴くと、がっつりマクドナルドの有名キャッチコピーが歌われています。
休日に寝てたけどチーズバーガーが食べたい、でも眠いなあという、プロの遊び心が詰まったおもしろい1曲です。