RAG Music
素敵な音楽
search

【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ

国内の音楽シーンはJ-POPを中心に、シーズンごとにさまざまな曲やアーティストが登場しますよね!

その移り変わりは激しく、なかなか流行を常にチェックし続けるのは難しいかもしれません。

しかし、カラオケに行ったときや会話の際に、はやりの曲を知っておきたい!という場面もあるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、邦楽のはやりの曲をたっぷり紹介していきます!

J-POPシーンをけん引する人気アーティストの曲はもちろん、ドラマや映画の主題歌、話題のニューカマーの楽曲も紹介していきますので、音楽の流行を楽しんでください!

流行りの曲(111〜120)

いちについてあいみょん

あいみょん – いちについて【Official Audio】
いちについてあいみょん

安易な幸せを探す自分に少し嫌気がさしてしまうこと、ありますよね。

この楽曲はそんな気持ちにそっと寄り添い、ありのままを優しく包み込んでくれる、あいみょんさんの温かい1曲です。

本作は2025年7月にリリースされた作品で、松本潤さん主演のTBS日曜劇場『19番目のカルテ』主題歌として書き下ろされました。

患者の心と暮らしに寄り添うドラマの世界観と、繊細で芯のある歌声が見事にリンクしています。

ゆったりとした歌い出しから、中盤でドラマチックに盛り上がる曲調が、心の機微を表現しているかのよう。

なんだか少し疲れてしまったな、と感じる夜に聴けば、きっと心を軽くしてくれるはずです。

Love Like This藤井風

Fujii Kaze – Love Like This [Official video]
Love Like This藤井風

全編英語詞への挑戦で注目を集めた、藤井風さんの楽曲です。

2025年8月に配信されたこの楽曲は、約3年ぶりとなったアルバム『Prema』からのリードトラック。

ヨーロッパツアーでいち早く披露され、ファンの間で大きな反響を呼びました。

「最も純粋な形の愛とは何か」という普遍的な問いを、80年代ポップスを思わせるノスタルジックさを持ったサウンドに乗せています。

藤井風さん自身が「答えを知っているふりをした」と語るように、愛を探求する内省的な世界観が本作の魅力。

この曲が大切な人との時間を優しく彩ってくれるはずです。

VHIMEHINA

HIMEHINA『V』MV #ヴィー
VHIMEHINA

バーチャルとリアルの境界線を揺さぶる、クールなダンスナンバーはいかがでしょうか。

VTuberユニットHIMEHINAの楽曲で、2025年6月に公開されました。

K-POPの要素も感じさせるエッジの効いたサウンドが特徴。

またVシンガーならではの存在証明が歌われていて、その勢いに圧倒されるんですよね。

自分のアイデンティティに悩んだとき、新たな視点を与えてくれるかもしれません。

カーマインELLEGARDEN

ELLEGARDEN – カーマイン [MUSIC VIDEO]
カーマインELLEGARDEN

絶大な人気を誇る4人組ロックバンド、ELLEGARDEN。

2025年8月にリリースされた本作は、テレビアニメ『ONE PIECE』エッグヘッド編のオープニングテーマに起用されました。

ボーカルの細美武士さんが原作の大ファンであることから実現した、バンド初のアニメタイアップという点で話題に。

仲間と共に未来を切り拓いていく、強い意志を感じさせるメッセージ性は、物語の壮大な世界観と完璧に重なります。

冒険の高揚感を掻き立てる、エモーショナルなロックチューンです。

Hachikō藤井風

Fujii Kaze – Hachikō [Official video]
Hachikō藤井風

どこまでも連れていってくれるような、軽やかでピースフルなポップチューンです。

シンガーソングライター藤井風さんの楽曲で、2025年6月にリリース。

全編英語詞のアルバム『Prema』からの先行公開という形で発表されました。

歌詞からは、大切な人をひたすらに信じ待ち続けるという、忠犬ハチ公の物語に通じる純粋な心が伝わってきます。

また、さわやかなサウンドと穏やかな歌声が合わさっていて、耳がとても心地よくなるんですよね。

心を落ち着けたいとき、この曲がそっと寄り添ってくれるかもしれません。

もののけはいないよ古山菜の花

古山菜の花『もののけはいないよ』(Live-Full Ver.@ソロシンガー版音楽深化論~the battle~)
もののけはいないよ古山菜の花

「令和のたま」と称される、独特な世界観で注目を集めているシンガーソングライター、古山菜の花さん。

2025年7月にリリースされたEP『菜の花とかいうらしい』に収録されている本作は、オーディション番組の動画が公開3日で20万再生を超えるなど、大きな話題を呼びました。

ギターとハーモニカを同時に操る巧みな演奏と、不可思議な響きを持つ歌声に引き込まれてしまいます。

「ありきたりな音楽ばかりで物足りない」そう感じているなら、きっとハマるはずです。

死んだふり櫻坂46

櫻坂46『死んだふり』MUSIC VIDEO
死んだふり櫻坂46

自分自身の存在意義に悩み、もがく心を歌ったエモーショナルなナンバーです。

アイドルグループ櫻坂46の楽曲で、2025年6月にリリースされたシングル『Make or Break』に収録。

2025年4月に加入した四期生による初めての作品です。

歌詞には感情を押し殺す主人公の姿が描かれており、それが曲が後半になるにつれ立ち上がる意志へと変化していく、その展開に心奪われます。

新しい環境で自分を見失いそうなとき、本作が助けになってくれるかも。