【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!
たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。
また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。
この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!
最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 懐かしいCM曲。人気のコマーシャルソング
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
- 洋楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- YouTubeショートで人気のCMソング
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(821〜840)
Sync Of Summer山下達郎
キリン「午後の紅茶」を海辺で味わう姿が描かれた、さわやかさをまっすぐに伝えるCMです。
中条あやみさんと目黒蓮さんが、それぞれに午後の紅茶を仲間と味わっている、リラックスした様子が清涼感を共闘しています。
このCMのために書き下ろされた、山下達郎さんの4年ぶりのシングル『Sync Of Summer』もこのCMの重要なポイントです。
どこか懐かしさも感じさせるさわやかなサウンドが、夏のリラックスした姿を強くイメージさせますね。
みんなでつくる い・ろ・は・すの歌岡崎体育
コカコーラ社から販売されているミネラルウォーターのいろはすのCM「みんなでつくる い・ろ・は・すの歌」篇と題したシリーズCMが展開されています。
CMで歌われている楽曲の元となったのは岡崎体育さんが制作された『みんなでつくる い・ろ・は・すの歌』で、それに各地の方言で歌詞を歌ったものがCMに使われているんですよね。
出演者の方や撮影場所、歌詞の言葉遣いなどなど、地域の特色がうまく表現されたCMばかりですので、ぜひ各地のCMをご覧になってください。
みんなでつくるい・ろ・は・すの歌岡崎体育
飲み終わったボトルを手で簡単に折りたためるという「いろはす」の特徴と、そこに込められた環境への思いをにぎやかな歌にのせて紹介するCMです。
手をたたく場面でボトルをたたむ姿からは楽しさが伝わってきます。
岡崎体育さんをはじめとしたともに歌唱する人々の笑顔、ボトルをたたむ阿部寛さんや浜辺美波さんの笑顔から、明るい未来を目指すポジティブな感情も読み取れますね。
CM内で歌われている『みんなでつくるい・ろ・は・すの歌』と題されたこの曲は、岡崎体育さんが制作されました。
深夜高速岸井ゆきの

岸井ゆきのさんが演じる銀行員の姿をとおして、SMBCグループの人の力を届ける姿勢を紹介するCMです。
誰かのためになるようにと奮闘する姿から、やさしさと情熱が強く伝わってきますね。
使用されている楽曲は岸井ゆきのさんによるフラワーカンパニーズの『深夜高速』のカバーです。
英語の歌詞で歌われているからこそ、世界中の人々の助けになりたいという熱い思いがイメージされますね。
オリジナル楽曲手嶌 葵

モデル業、女優業と大活躍を見せる八木莉可子さん。
ポカリスエットのCMがイメージ通りでとても光っていましたよね。
そんな彼女が出演する高砂熱学工業「環境クリエイターズ」篇も目が離せないCM。
見えない空気をクリエイトする社風と彼女の透明感がなんともマッチしているんです。
BGMに流れるのはいくつものジブリソングを歌いこなす手嶌葵さん。
手嶌さんの透明な歌声もこのCMに欠かせない存在だと思います。
曲はCM用に作られた高砂熱学オリジナルの楽曲だとか。
詳しく知りたい方はぜひチェックしてくださいね!