RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ

テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!

たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。

また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。

この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!

最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(921〜925)

Spotify 音楽の出番だ「メイド・フォー・ユー」篇

Unlucky!!First Love is Never Returned

First Love is Never Returned『Unlucky!!』Music Video
Unlucky!!First Love is Never Returned

新しい音楽を聴きたいけれど、どれを聴こうか迷ってしまうことってありますよね。

そんなときにオススメなSpotifyの機能、メイド・フォー・ユーを紹介するCMです。

好みに合わせてオススメの曲をオススメしてくれる機能だそう。

新しい音楽を聴くキッカケとしてピッタリですよね!

BGMに流れているのはFirst Love is Never Returnedの『Unlucky!』。

テレビゲームになぞらえて描かれた歌詞は、困難に立ち向かいながら試行錯誤する様子がつづられており、頑張る人への応援歌としても聴ける1曲に仕上がっています。

au iPhone 15 Proチタニウム 意識高すぎ!高杉くん「早退の理由」篇

エレンの歌第3番Franz Schubert

エレンの歌第3番(アヴェ・マリア) – シューベルト【名曲・クラシック音楽】
エレンの歌第3番Franz Schubert

auでも取り扱われている「iPhone 15 Pro」について、買いに走る人の姿をとおして魅力を伝えています。

「iPhone 15 Pro」のために早退する先生、生徒から否定されてたとしても突き進む様子がコミカルですね。

終盤に『エレンの歌第3番』が流れるところも印象的なポイントで、恋をしているかのようなまだ見ぬ「iPhone 15 Pro」への思いをやわらかく壮大なサウンドで強調していますね。

Google Pixel 8「Google がつくったAIスマホ」篇

Zoom (feat. Daisha McBride)Friend of Friend

Google Pixel 8 : Google がつくったAIスマホ 篇

Google がつくったAIスマホ「Google Pixel 8」の便利な機能を紹介していくCMです。

AIのサポートによる快適な使用感に注目した内容で、AIの補正によって写真や音声などを快適に楽しむようすが描かれています。

使用されている楽曲は『Zoom』で、リズムが強調されたサウンドが徐々に高まっていく気持ちを感じさせますね。

マクドナルド マックフライポテト「I LOVE ポテト」篇

『カルメン』より前奏曲Georges Bizet

#4K# カルメン組曲より前奏曲 Bizet:Carmen Suite メセナ市民交響楽団 第7回定期演奏会
『カルメン』より前奏曲Georges Bizet

マクドナルドのフライドポテトがお得になっているキャンペーンを伝えるCMです。

トレーの上に豪快に広げられるポテトの映像から始まり、おいしそうにポテトを食べる出演者たちの様子を見ればついついポテトが食べたくなるはず。

オペラの名作『カルメン』の前奏曲の替え歌も耳に残る仕上がりで、一度観たら忘れられないCMですね。

四谷大塚 6/4(日)開催 全国統一小学生テスト

カルメンGeorges Bizet

ビゼー:「カルメン」組曲より Bizet : Carmen Suite
カルメンGeorges Bizet

日本最大の小学生テストである全国統一小学生テストの存在をアピール、テストを受けてほしいという思いを伝えるようなCMです。

カルメンをアレンジした軽やかなサウンドにあわせて、小学生たちが集まってくるというにぎやかな雰囲気ですね。

自分の実力を確かめて、未来へ進んでいこうというポジティブな感情が伝わってきますね。