RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。

今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)

アンハッピージャムtepe

tepe – アンハッピージャム feat. 初音ミク&重音テト
アンハッピージャムtepe

トラウマや内なる闇をテーマにした、心に刺さる1曲です。

tepeさんの楽曲で、2025年2月に公開されました。

不安と葛藤を歌い上げる、初音ミクと重音テトSVのかけ合いが響きます。

ダンスミュージックにロックを融合させた、どこか影のある音像も魅力。

そして、過去に縛られた主人公の心情にオッモイをはせると、胸が苦しくなるんですよね。

このダウナーで中毒性のある世界観、ご自身で体感してみてください。

アイペース稲葉曇

稲葉曇『アイペース』Vo. 歌愛ユキ
アイペース稲葉曇

ボカロPの稲葉曇さんが2024年12月、歌愛ユキ15周年のタイミングでリリースした作品です。

淡くてあどけない歌声が印象的で、アンニュイな空気感のサウンドアレンジにもひかれます。

歌詞は時間の流れ、成長にともなう心の機微が落とし込まれていて、考えさせられる仕上がり。

『ひみつの小学生』など、稲葉曇さんの過去作との接点を探してみるのも楽しいかもしれません。

アストロトルーパーさつきがてんこもり

銀河を舞台にしたSF的世界観と、エネルギッシュなエレクトロサウンドが魅力の1曲です。

さつき が てんこもりさんの楽曲で、2012年にリリースされました。

宇宙戦士たちの戦いをテーマに、平和を追い求めるストーリーが展開していきます。

音域が比較的低めに設定されているため、チャレンジしやすいはずです。

曲のスピードを体感しながら、ノリノリで歌ってみてくださいね!

ARQETYPESohbana

Sohbanaさんが手がけた本作は、原型や典型だからこその苦悩と優越を閉じ込めた、聴き手の心に問いかけを残す楽曲です。

2023年にリリースされた作品で、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat. 初音ミク』のVivid BAD SQUADへの楽曲として制作されました。

アグレッシブなサウンドアレンジにMEIKOの輪郭のはっきりとした歌声が見事に調和しています。

世界観についてはSohbanaさん本人が解説している記事がありますので、ぜひそちらをチェックしてみてください!

雨き声残響Orangestar

Orangestar – 雨き声残響 (feat. IA) Official Video
雨き声残響Orangestar

自己嫌悪や存在意義の葛藤を描いた、心に沁みる楽曲です。

Orangestarさんの作品で、2014年リリースされました。

優しくも切ないメロディーとさわやかなサウンドが融合した作品で、IAの透明感のある歌声が世界観を引き立てています。

他者との比較や現実逃避など、普段口にできない気持ちがあふれ出す歌詞が、聴く人の胸に響くんです。

自分の存在価値を見失いそうになったとき、この曲に励まされることでしょう。

あそびRuLu

大人っぽい曲にチャレンジしてみたいならこちらはいかがでしょうか。

RuLuさんが2025年2月にリリースした楽曲で、R&Bテイストなサウンドアレンジが特徴。

VY2の艶っぽいボーカルワークにアンニュイな空気感を持った都会的な歌詞世界がよく合っています。

うっとりと聴き入ってしまう、そんな曲です。

落ち着いた感じが出るよう、ゆったり構えて歌ってみてくださいね。

あのなつへfin

ノスタルジックな空気感が染み渡る、胸を締め付けられるようなボカロ曲です。

ボカロP、finさんの楽曲で2024年4月にリリースされました。

静けさをたたえたピアノバラードナンバーで、夏の終わりの切なさや過ぎ去った時間への追憶が投影されています。

もの思いにふけりたいとき、孤独感にさいなまれたとき、この曲ほど合う音楽はなかなかないかもしれません。