「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。
今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(81〜90)
愛してあげられなくてごめんねブブゼラ

ピュアで切ない歌声が心に刺さります。
ブブゼラさんが手がけた楽曲で、2024年リリースのコンピアルバム『ウソのつきかた』に収録されていました。
メタルやハードコアの要素を取り入れたサウンド、そしてそこに合わさったキャッチーなメロディーが印象的。
サビでの途切れ途切れにつむがれる言葉で、主人公の深い感情を表現。
どういう物語があったのか、想像せずにはいられませんね。
失恋の痛みを抱えている人や、思いを伝えきれずにいる人にこそ響くものがあるはずです。
アイドル戦士Mitchie M

『機動戦士ガンダム』シリーズとのコラボ曲として生まれた、ポップでキャッチーな1曲です。
2025年3月9日、ミクの日に公開された作品で、Mitchie Mさんが得意とする調声技術が存分に活かされた、人間のように伸びやかに歌う初音ミクの声が印象的。
そして歴代の『機動戦士ガンダム』シリーズBGMをうまく引用し、70年代のディスコやフュージョン感を持ちながら現代的な音像に仕上がっています!
MVにもガンダムシリーズのキャラクターやメカが登場し、ファンにはたまらない内容。
気分を盛り上げたいとき、ぜひ聴いてみてください!
愛言葉ⅡDECO*27

有名アーティストへの楽曲提供も手がける人気ボカロP、DECO*27さんによる楽曲で、2013年に公開。
ノリやすいテンポのキャッチーソングで、聴いていて心が温かくなります。
以前に発表された『愛言葉』という曲の歌詞を思わせるフレーズがちりばめられていますので、ぜひ探してみてください。
アスノヨゾラ哨戒班IA

透明感があり、ばつぐんの歌唱力を持つ女性歌手のLiaさんが歌声を担当している、IAの代表曲のひとつです。
将来への不安を抱きながらも、前に進もうと必死に自分にうったえかけているこの曲の歌詞は、老若男女問わず、いくつになっても共感できる内容となっています。
この曲をビシッとカラオケで歌い切れば、一目置かれることまちがいなしです。
嗚呼、素晴らしきニャン生Nem

猫の視点から綴られた自由と幸せへの探求心が心をくすぐります。
Nemさんが2011年6月にリリースしたこの楽曲は、アルバム『Gliese』に収録されています。
野良猫と飼い猫、それぞれの立場から描かれる生活が面白い!
自由奔放な野良猫と優雅な飼い猫の掛け合いが魅力的で、高校生の皆さんの日々の悩みや喜びに寄り添ってくれそうです。
恋愛や友情、将来のことで頭がいっぱいの時こそ、この曲を聴いてみてください。
猫たちの冒険心や安らぎを求める気持ちが、きっとあなたの心に響くはずです。
アイムマインhalyosy

新たな1歩を踏み出したいときにこの曲が力を貸してくれます。
『桜ノ雨』『Flyway』などヒットソングを生み出してきたボカロP、halyosyさんの楽曲で、2023年10月にリリース。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされました。
まず晴ればれとしたサウンドアレンジが気持ちいいんですよね!
メロディーラインも歌声もエネルギッシュ。
そして「自分のことを信じてみよう」と思わせてくれる歌詞も魅力です!
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
アルマニざんぎ

2021年に『なんか』にてボカロデビューしたざんぎさんが、2023年に発表した楽曲『アルマニ』。
こちらはMVを観てピンときた方も多いと思いますが、サンリオが展開するメディアミックス作品『まいまいまいごえん』のキャラクター、ダイヤをイメージして制作されています。
ダイヤは明るい男の子なのですが、おしゃべりが少し苦手なんですよね……。
歌詞にはダイヤの気持ちや前向きな姿勢が描かれていて、聴いているこちらまで励まされます。