「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。
今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
アンノウン・マザーグースwowaka

スピーディーな曲調と哲学的な歌詞が織りなす極上の1曲です。
ボカロP、wowakaさんによる楽曲で、2017年8月にリリース。
初音ミクを通して「愛」や「模倣」を表現しており、その世界観と魂の震えのような歌声に思わず引き込まれます。
また中毒性の高いロックサウンド、音がどんどん押し寄せてくる感じが最高にかっこいいんですよね。
感情を解放したい時に聴くのがオススメです。
青く駆けろ!まらしぃ

疾走感あふれるサウンドと晴れやかな歌声が織り成す本作は、希望と挑戦の気持ちを心に灯す楽曲です。
2020年8月にリリース、東京マラソン2020のオフィシャルドリンクCMに起用された作品。
努力は決して無駄にならないという思いと、若々しく活力に満ちた姿勢で未来へ進むことの大切さを伝えています。
仕事や日常生活に疲れを感じている方々の心に響く、元気をくれる1曲です。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(101〜110)
アイスクリームマジック雪乃イト

甘い魔法をテーマにしたポップなボカロ曲です。
雪乃イトさんによって2025年にリリースされました。
日常の疲れやストレスを乗り越えるための幸せを、アイスクリームを通して優しく歌い上げています。
にぎやかで明るいサウンドアレンジに、POPYの華やかな歌声が映えた印象。
元気に出したい時や、誰かに優しさを届けたい時にぴったりの曲です。
ホワイトデー、お返しするのに勇気が欲しいときにもぜひ!
あなたのいないデスクトップ豆カカオ

デジタル空間での孤独を見事に描いた心揺さぶられるボカロ曲です。
豆カカオさんが手がけた本作は2025年2月に公開された作品。
初音ミクを主人公に、デスクトップに残された記憶の断片をたどっていきます。
浮遊感のあるシンセサイザーと初音ミクの透明な歌声が織りなす世界観に引き込まれるんです。
ハイクオリティなアニメーションMVも必見で、曲もふくめてストーリー性が強い仕上がり。
どんな物語が落とし込まれているのか、ぜひご自身で観てみてください。
アンダーマーチ⌘ハイノミ

ラテンのリズムに新たな解釈を加えたような、独創的な世界観が魅力です。
⌘ハイノミさんが2025年2月に発表した本作は、AHS社が開発した歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V AI 氷山キヨテル」の公式デモソングとしてリリースされた本作。
氷山キヨテルの心情に迫った歌詞世界は、クリエイターであれば誰しもが響くんじゃないでしょうか。
クライマックスの開放感に心奪われる、ハイクオリティなキヨテル曲です。
Unpoison袖野あらわ

ダークな世界観を持ちながらも、心に響く力強いメッセージが込められた楽曲です。
袖野あらわさんが手がけたこの曲は、初音ミクの伸びやかな歌声が特徴的。
2023年8月にリリースされ、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされたイメージソングとしても注目を集めました。
孤独や不安を抱える人々の心に寄り添うような歌詞が印象的で、自己実現への道のりを描いています。
静かな夜に一人で聴きながら、自分の内面と向き合ってみるのもいいかもしれません。
心の中にある「毒」を浄化したいと願う人におすすめの1曲です。
ありがとうfin

切ないメロディーと感謝のメッセージの胸打たれるバラードです。
finさんによる本作は、初音ミクのウィスパーボイスとピアノの幻想的な音色が心に染みます。
大切な人へ「ありがとう」の気持ちを素直に伝えたい、でも言葉にできない。
その葛藤、温かな気持ちが、穏やかな曲調の中で優しく描かれています。
メロディーと歌詞が見事に調和し、深い感動を呼び起こす珠玉の1曲。