「ど」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「ど」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「ど」から始まる言葉といえば、「ドミノ」「動物」「ドレミ」などいろいろな言葉が思い浮かびます。
ボカロファンの方であれば、すでに「ど」から始まるタイトルの曲がいくつか思い浮かんだかもしれませんね。
YouTubeやニコニコ動画上でも高い人気を誇る曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、どんな曲があるのか予想しながら記事をご覧ください。
「ど」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
ドーナツホールHACHI

作曲者のHACHIさんは現在人気の歌手の米津玄師さんです。
ドーナツの穴を題材とした楽曲で、「胸にあいた穴を埋める」などドーナツにかかった歌詞になっています。
「簡単な感情ばっかり数えていたら」などHACHIさんらしいおもしろい言い回しの歌詞が多いです。
何が大切か考えさせるような楽曲ですね。
怒鳴り傷HANA

心の中に出来てしまった傷を独白するように表へ出した、悲しいボカロ曲です。
ボカロP、HANAさんが2024年8月に発表したバラードナンバーで、歌詞には家に帰りたくないという思い、怒鳴る親への恐怖心が投影されています。
その、助けを求める主人公の気持ちに共感してしまう方、たくさんいるのでは。
ピアノの音色を軸にした物憂げな曲調もまた、世界観を押し広げています。
あなたのつらい悩みに寄り添ってくれる音楽かもしれません。
ドラマチック・レインKOPO

代わり映えのしない毎日、退屈な日常でもあなたがいればそれだけで良いと歌う、ダンサンブルなシティポップです。
ボカロP、KOPOさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
ファンキーなベースラインを軸に、スタイリッシュなサウンドを展開。
そしてそのにぎやかな音像の中に切なさが感じられる、とても奥行きのある作品です。
ミクのキュートな歌声と曲調が合っていますね。
ぜひとも音量は上げめで、聴いてみてください。
DREAM PLACEMORE MORE JUMP! × MEIKO

MORE MORE JUMP!とMEIKOの『DREAM PLACE』は、夢と希望にあふれる歌詞の世界が、聴く人の心にはっきりと響きます。
本作は、夢を追いかけることの素晴らしさや、挑戦する喜びを感じられる楽曲。
未来を照らす力強いメッセージが、じわじわと内面を揺さぶります。
曲の雰囲気的に、カラオケへ一緒に来た人みんなで歌うのがオススメ。
リズムを体で感じながら、ノリノリで歌ってみてください!
ドロシーMisumi

とても美しいイラストに目を奪われてしまう楽曲。
不条理な世の中を嘆く少女を描いた歌なのですが、ボカロの使い方がとにかく絶妙です。
ボカロだからこそ、この世界観が伝わるのだと思います。
ダウナーなトラックに耳を奪われる、ボカロラップの名曲とご紹介できます。
Don’t Tease!Osanzi

未来的なEDMで気分を上げていきましょう!
『LiFE』『Secret Lie』など人気作を手がけてきたボカロP、Osanziさんによる楽曲で、2023年6月にリリース。
このまま海外フェスで流れているような、重厚感のあるエレクトリックチューンです。
ウーファーを持っているなら鳴らすのが吉。
また、歌詞の挑発的なメッセージ性がサウンドやメロディーとよく合っているんですよね。
ボリュームがんがんで、縦乗りリズムに乗りまくってください!
drop pop candyREOL×GIga

テンポが良く、かわいい曲です。
身体で自然とリズムをとってしまうため、身体が勝手に揺れます。
かわいさの中にある切なさがたまらないです。
曲の最後のガラスが割れる音が入っているのも特徴です。
ダンスと組み合わせれば表現がさらに深まることまちがいないでしょう。