RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ

ボカロ曲がSNSサイトでバズりまくったり、邦楽のランキングチャートにボカロP出身のアーティストが並んでいたりと、ボカロシーンがどんどん盛り上がっていますね!

それにともない、カラオケでボカロ曲を歌う方も増えました。

しかし「私もボカロ曲を歌いたい!でも難しい曲が多い……」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

たしかに、ボカロ曲はキーが高かったり、テンポが速かったり、自分に合う曲を探すのが難しいですよね。

そこで、この記事では、人気のボカロ曲の中からカラオケなどでも歌いやすいオススメなものをご紹介します!

あなたに合う1曲がきっと見つかるはず!

【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ(161〜170)

狂人29号Hitoka hitomoku

狂人29号 / 知声 ずんだもん
狂人29号Hitoka hitomoku

Hitoka hitomokuさんの楽曲『狂人29号』は、自己との戦い、孤独、心の葛藤をテーマにした作品です。

2024年1月9日に公開されたこの曲は、自分らしく生きることの難しさや、それでも人間らしさを失わずに進むことの重要性を訴えかけます。

そしてポップかつにぎやかなバンドサウンドが聴いていてスカッとするんですよね。

どんな場面に出会しても前を向く勇気を持ちたい人にオススメします。

ミルクパズルwotaku

ミルクパズル(Milk Puzzle) / wotaku feat. KAITO
ミルクパズルwotaku

切ないラブソングをしっとり歌うのもいいですよ。

そこで紹介したいのが『ミルクパズル』です。

こちらは2017年から活動しているボカロP、wotakuさんが発表した楽曲。

R&B調のバラードソングで、冬景色をながめながら失った大切な人に思いをはせる様子を描いています。

誰しも見たことがある風景描写が登場するので、感情移入して歌いやすい曲といえるでしょう。

オフボーカル版が配信されているので、そちらで練習してみてください。

アリスブルーHONEY WORKS

アリスブルー feat. 初音ミク/HoneyWorks【#コンパス​】
アリスブルーHONEY WORKS

『アリスブルー』はクリエイターが集まったサークルであるHoneyWorksによるナンバーです。

HoneyWorksがプロデュースも担当しているアプリゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』のキャラクター「青春アリス」のテーマソングに起用されています。

疾走感あるビートとキラキラしたサウンドが、聴いているとウキウキさせてくれるんですよね。

メロディラインはシンプルで覚えやすく歌いやすいはずです。

YouTubeには歌ってみた動画も多数投稿されているので、参考にしてぜひカラオケでチャレンジしてみてください!

ハートビート・フロムユーTOKOTOKO

ハートビート・フロムユー / heartbeat from you – TOKOTOKO(西沢さんP) feat.初音ミク
ハートビート・フロムユーTOKOTOKO

西沢さんPという名義でも知られている、TOKOTOKOさんによる楽曲です。

2015年に公開されました。

切なくて、でも真っすぐな恋心が歌詞につづられている胸キュンソングです。

とくに今まさに恋している人にオススメ。

わかりやすいメロディーで、テンポもそれほど速くないため、非常に歌いやすいボカロソングと言えます。

もーいいかいMIMI

『もーいいかい』/ feat. 初音ミク
もーいいかいMIMI

ふんわりとした印象のあるかわいいボカロ曲といえば『もーいいかい』。

透明感のある楽曲をリスナーに届けるボカロP、MIMIさんが2021年に制作しました。

不安や寂しさをテーマに描いており、切なくも美しい感情が歌われています。

軽やかなリズムにのせて、ラップを刻むようにスラスラと歌いこなしましょう。

音域の変化が少ない楽曲なので、高音域が苦手な方も歌いやすいですよ。

初音ミクの透きとおる歌唱をイメージして爽やかな歌声を届けてみてくださいね。

天鼠ディストレスレフティーモンスターP

アップテンポで叫ぶように歌っても、抑揚をわざと抑えて歌っても良い曲です。

タイトルの『天鼠』はコウモリのことで、その通り、コウモリを題材に作られています。

がむしゃらに歌うとテンションが上がります。

カラオケを盛り上げたいときにぜひ。

君色に染まるTOKOTOKO

君色に染まる / kimiiro ni somaru – TOKOTOKO(西沢さんP) feat.GUMI
君色に染まるTOKOTOKO

甘酸っぱい、恋する気持ちがつづられたラブナンバーです。

西沢さんPことTOKOTOKOさんの楽曲で、2015年に公開。

小説『秘密男女の関係』への書き下ろし作品です。

軽快なロックサウンドが聴いていて気持ちいいですね、恋愛気分が高まります。

自分と相手が釣り合っているかどうか不安に思ったり、わがままを言って振り回してしまうことがあったりするけど、それでも君のことが好きなんだ、という歌詞。

これ以上ないぐらいに胸キュンしちゃういます。

女性であれば無理せず歌える音域の曲です。