「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
海より冷たいねぢの

夢の中に迷い込んだ気分になってしまいます。
ボカロP、ねぢのさんによる『海より冷たい』は2025年2月に発表されたナンバー。
ピアノが軽やかに鳴るポップな曲調と影のある歌詞世界を対比させた構成に、耳が離せなくなります。
心の奥底に仕舞っておいた記憶を掘り起こされているような感覚になるんですよね。
星界のあどけない歌声も、そうなってしまう理由の一つかも。
いつのまにか最後まで聴き切ってしまう、不思議な魅力を放つボカロ曲です。
HoneyMoonめろくる

結婚式をモチーフにした、幸せいっぱいのデュエットソングです。
めろくるさんが2025年2月に発表したボカロ曲で、KAITOとルカの甘い掛け合いが印象的。
新郎新婦の少しの誤解から始まる嫉妬心や、愛を誓う2人の姿が、温かみのあるレトロポップな曲調に乗せて描かれています。
輝かしい未来へと続く2人の物語。
結婚式のBGMや、大切な人と一緒に聴きたい1曲としてオススメできます。
ハナタバMIMI

人生の不確かさや孤独感を繊細に描いたMIMIさんの楽曲です。
2022年11月にリリースされ、多くの人の心を捉えました。
美しく切ないピアノが印象的な本作は、アルバム『よるつむぎ』にも収録。
焦らず自分のペースで生きることの大切さを、可不の透明感ある歌声で優しく語りかけています。
悩みを抱え、窮屈な日々を生きる人たちにエネルギーを与えてくれるでしょう。
海蛍香椎モイミ

深い海の底で交わされる内緒話のような、静かに染み渡る切なさが印象的な1曲です。
ボカロP、香椎モイミさんの楽曲で、2024年9月に公開されました。
美しい海蛍の光に寄せて紡がれる主人公の思いは、失った愛、深い後悔、癒えない喪失感を優しく物語ります。
花隈千冬の奥行きのある歌声が、その感情をいっそう強く描き出しているんです。
愛する人との思い出に浸りながら、どこまでも深く沈んでいく心情。
繊細な感情の機微を丁寧に表現した本作は、大切な人を失った悲しみに寄り添ってくれる、珠玉のバラードナンバーです。
ハイドアンド・シーク19’s Sound Factory

切ない物語が胸に響く、泣けるボカロ曲です。
19’s Sound Factoryさんの代表作の一つで、2014年に公開されました。
心地よいギターサウンドが印象的なイントロから心揺さぶられます。
そして自己との向き合い方や生きる勇気をテーマにした歌詞が、日々の生活に疲れた人の心に寄り添うんです。
失敗や後悔を乗り越えたい時、この曲はきっと支えになってくれるでしょう。
ハウトゥー世界征服Neru

心を揺さぶる歌詞とメロディが印象的な一曲です。
Neruさんの作品で、2013年にリリースされました。
ボカコレ2013秋のランキングでも注目を集めましたね。
現代社会への批判的な視点と、自己肯定の大切さを訴える歌詞が心に響きます。
「優しい人にならなくちゃ」というフレーズが何度も登場するのが印象的。
社会に出たばかりの20代の方にぴったりですが、世代を超えて共感できる普遍性も持っています。
自分自身と向き合いたいとき、ぜひ聴いてみてください。
きっと新しい発見があるはずです。
始まりの0ページPonchi♪

思い通りにならなくて苦しい時、自分の本当の気持ちがわからなくなってしまった時にぜひ聴いてみてください。
ボカロP、Ponchi♪さんによる作品で、2020年に公開。
どれだけ泣いたって大丈夫、また最初から始めればいいんだよ、という温かいメッセージが歌詞につづられていて、それだけでも心が救われます。
軽やかなバンドサウンドをストリングスやピアノ、シンセの音色で包み込んだ音像、ステキですね。
何度だってやり直せるんだ、そう思わせてくれるバラードナンバーです。