「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
はに~&ますたぁど豆腐メンタル.inc P

恋する女の子の胸の高鳴りを歌ったボカロ曲です。
豆腐メンタル.incPさんの楽曲で、2024年2月に公開されました。
甘さと刺激をテーマにしたキャッチーなメロディー、キラキラしたポップサウンドが印象的。
相手を思う気持ちの強さと、行動に移せないジレンマが描かれた本作は、気持ちを伝えたいけれど踏み出せないという方に、勇気を与えてくれる1曲ですよ!
「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(51〜60)
花Guiano

自分の未熟さと向き合いながら成長への思いをつづった、エモーショナルなボカロ曲です。
ボカロP、Guianoさんの作品で、2022年4月に発表。
和テイストな雰囲気を持ったEDMサウンドアレンジにIAの透明感のある歌声が絡み合います。
歌詞は、自己肯定と否定の間で揺れる心情が映し出されていて、共感性の高い仕上がり。
自分の道を模索している時、本作が温かく寄り添ってくれることでしょう。
春と眠り風まかろり

『春と眠り風』はまかろりさんの作品で、2025年2月に公開されました。
ピアノの旋律から始まる不思議な空気感を持った楽曲で、春の情景を独特な視点で描き出しています。
歌詞に投影されているのはリアルな感情の吐露なんですが、曲調が相まってか聴き心地がファンタジー世界のような仕上がり。
心が疲れているとき、何かを失って立ち止まっているとき、この曲が隣にいてくれます。
海より冷たいねぢの

夢の中に迷い込んだ気分になってしまいます。
ボカロP、ねぢのさんによる『海より冷たい』は2025年2月に発表されたナンバー。
ピアノが軽やかに鳴るポップな曲調と影のある歌詞世界を対比させた構成に、耳が離せなくなります。
心の奥底に仕舞っておいた記憶を掘り起こされているような感覚になるんですよね。
星界のあどけない歌声も、そうなってしまう理由の一つかも。
いつのまにか最後まで聴き切ってしまう、不思議な魅力を放つボカロ曲です。
HoneyMoonめろくる

結婚式をモチーフにした、幸せいっぱいのデュエットソングです。
めろくるさんが2025年2月に発表したボカロ曲で、KAITOとルカの甘い掛け合いが印象的。
新郎新婦の少しの誤解から始まる嫉妬心や、愛を誓う2人の姿が、温かみのあるレトロポップな曲調に乗せて描かれています。
輝かしい未来へと続く2人の物語。
結婚式のBGMや、大切な人と一緒に聴きたい1曲としてオススメできます。
海蛍香椎モイミ

深い海の底で交わされる内緒話のような、静かに染み渡る切なさが印象的な1曲です。
ボカロP、香椎モイミさんの楽曲で、2024年9月に公開されました。
美しい海蛍の光に寄せて紡がれる主人公の思いは、失った愛、深い後悔、癒えない喪失感を優しく物語ります。
花隈千冬の奥行きのある歌声が、その感情をいっそう強く描き出しているんです。
愛する人との思い出に浸りながら、どこまでも深く沈んでいく心情。
繊細な感情の機微を丁寧に表現した本作は、大切な人を失った悲しみに寄り添ってくれる、珠玉のバラードナンバーです。
はじめてのHもう石田

狂気的で中毒性のあるボカロ曲!
もう石田さんの『はじめてのH』はボカコレ2023春のルーキーランキングで4位に入った作品です。
タイトルの「H」にはさまざまな意味が込められており、アヴァンギャルドな音像、歌詞と相まって聴くたびに新たな解釈が生まれます。
また、サウンドもさることながら、映像表現としても目を見張るものがある内容。
新しい音楽をお探しならぜひチェックしてみてください!





