RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「ひ」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?

「光」「比較」「人」「ひとり」などなど、この言葉を見ただけで「この曲!!」とピンと来たボカロファンの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事ではそうした「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲を紹介していきます。

これから紹介する記事の中に、あなたが思い浮かべた曲はどれくらい入っているでしょうか?

ぜひお楽しみください。

「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)

ひまつぶシステム子牛

ひまつぶシステム / 音街ウナSV 公式デモソング
ひまつぶシステム子牛

合いの手が楽しいダンスロックチューンです!

子牛さんの楽曲で、2024年11月にSynthesizer V AI音街ウナのデモソングとして公開されました。

キャッチーなメロディーとリズミカルなサウンドアレンジにテンションが上がります。

サビの中毒性もばつぐんで、一度聴けば頭から離れなくなってしまうんですよね。

ぜひともノリノリで歌ってみてください!

ひみつのガオーでんの子P

でんの子Pさんによる、蒼姫ラピスを起用した楽曲です。

独創的な表現力が発揮された作品で、2025年4月にリリース。

スクリームや動物の鳴き声が取り入れられたサウンドアレンジ、実験的なリズム、かわいさと怖さを同時に味わえる歌詞世界が、絶妙なバランス感覚で支えあっています。

これほどキャッチーなのにカオスな曲って、なかなかないんじゃないでしょうか。

でんの子Pさんワールド、ハマると抜け出せなくなります。

百万回、愛してるって言ってsakkyoku645

百万回、愛してるって言って/ずんだもん・可不・初音ミク・VY2【ボカコレ2024冬TOP100ランキング68位入賞】
百万回、愛してるって言ってsakkyoku645

洗練されたサウンドが織りなすエモーショナルなエレクトロポップです。

sakkyoku645さんが2024年2月にリリースした本作は、ずんだもん、可不、初音ミク、VY2といった多彩な音声ライブラリたちの個性が見事に調和しています。

愛の深さや永遠性をテーマにした歌詞、リズミカルなビートがも魅力的。

恋愛気分を盛り上げたいときに聴いてみてはいかがでしょうか。

誹謗熱中症えいぷ

ネット上の問題を鋭く指摘した、印象的なボカロチューンです。

えいぷさんが2024年8月にリリースしたこの楽曲は、重音テトの芯のある歌声が軽快なビートと絶妙にマッチ。

誹謗中傷を「熱中症」に例えた歌詞はユーモラスかつシニカル。

SNSの闇を描きつつ、キャッチーなメロディーで聴く人を引き込みます。

ネットに慣れ親しんだ世代にとっては、「わかる」の連続かも。

体を揺らしながら、現代社会への皮肉を噛みしめたい人におすすめの一曲です!

秘密はるまきごはん

秘密 / はるまきごはんVocal ver. アニメMV
秘密はるまきごはん

『銀河録』で一躍注目されるようになったはるまきごはんさんの孤独と切なさあふれる1曲。

『銀河録』では恋人同士の不安定な居場所を銀河のたとえを使って見事にストーリーテリングしました。

今回も星や宇宙の言葉を歌詞にちりばめはるまきごはんの世界を遺憾なく構築しています。

誰もが秘密を抱えて生きていく、その苦しみをだれにも話すことなく……その歌詞の世界はVOCALOIDのはんちゅうを意識させないもの。

物悲しさの中にある力強さ!

イラストも手がけるはるまきごはんさんの才能は今後も見逃せないですね。

人マニア重音テト

2ちゃんねるのVIP板から生まれたバーチャルキャラクター、重音テト。

ボカロが好きな方なら誰しも一度は重音テトの楽曲を耳にしたことがあると思います。

そんな彼女の作品のなかでも、特に中毒性の高い楽曲が、こちらの『人マニア』。

本作はダンス動画にも使われているのですが、最近はより幅を見せており、おもしろ系の動画や職人系の動画にも使われています。

シンプルながらも印象に残るサビパートは必聴です!

ぜひチェックしてみてください。

「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

ひみつのユーフォーナユタン星人

ひみつのユーフォー – ナユタン星人 ft.KAFU
ひみつのユーフォーナユタン星人

相手への思いを宇宙規模でロマンチックに表現した甘酸っぱいラブソング!

宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんの作品で、2021年8月にリリースされました。

ナユタン星人さんならではの4つ打ちのリズムを軸に展開されるダンスロック調のサウンドが、恋する気持ちを加速させます。

そして可不のキュートな歌声が、甘酸っぱい思いをふわりと届けてくれるんですよね。

好きな人とこういう関係性、なりたい!