「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「い」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、カンザキイオリさんの『命に嫌われている』やみきとPさんの「いーあるふぁんくらぶ」は多くの方が思いついたかもしれませんね。
その他にも「祈り」「色」など、「い」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそうした「い」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
知っている曲も知らない曲も、この機会にあらためて聴いてみてください。
「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(81〜90)
厭世輪舞曲YASUHIRO(康寛)

疾走感と爽快感が同時に味わえるサウンドがたまりません。
ミクスチャーロックな音楽性が支持されているボカロP、YASUHIRO(康寛)さんの楽曲で、2017年に公開されました。
バスドラムの4つ打ちを軸に展開される華やかな曲で、オシャレさとかっこよさが見事に合致した仕上がり。
リンの伸びやかな歌声もはまっていますね。
途中、ジャズテイストに変化するそのアイデアも素晴らしいです。
中毒性の高い曲を聴きたいならぜひとも。
生きてさえ傘村トータ

ピアノの優しい音色と切ない歌声が心に染み入る、涙腺崩壊必至のボカロバラードです。
傘村トータさんによる楽曲で、2023年4月にリリースされました。
アルバム『素敵な大人になる方法2』にも収録されている本作は、挫折や困難を乗り越える勇気をテーマにしています。
「生きていることに価値がある」というメッセージが、聴く人の心を温かく包み込むんです。
つらい経験をした後や、自分を見失いそうになったときに聴いてみてください。
「1」164

164さんの楽曲は、重厚なギターフレーズとタイトなリズム隊の一体感が特徴的。
本作はパワフルなロックサウンドが前面に押し出されており、エモーショナルなメロディと力強いギターリフが印象的です。
スマートフォン向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』内のユニット「Leo/need」のために書き下ろされ、2021年4月にリリースされました。
未来への一歩を踏み出す勇気や、その過程での不安と希望を描いた歌詞は、夢を追う人の背中を押してくれるはずです。
自分の道を切り拓こうとしている人におすすめのナンバーですよ。
いらっしゃいませバーチャルに!ツンデレ詐欺P
疲れた社会人をテトが癒してくれる……そんな歌です。
合間合間に出てくるミクボーカルもかわいいですね。
2人とも活き活きしています。
そのキュートさが、多くのリスナーの支持を得ました。
ちなみにオリジナル曲を歌う重音テトと初音ミク、その組み合わせをボカロファンは「ネギドリル」というユニット名で呼んでいます。
幾千ものありがとうと一輪の花夏鳴屋
初音ミクが歌うマリッジソング。
歌詞とミクの歌声が可愛いです。
しっとりと切ないのにアップテンポでポップな展開が珍しい曲です。
激しいギターソロが爽快です。
コンピレーションアルバム『夢の八番地』に収録されています。
イジワルな出会いHONEY WORKS

恋愛によくありがりなような、お互いの気持ちがすれ違ってしまうお話の曲です。
でもそこがわくわくして気になっちゃいますよね。
また、この曲のPVに出てくる女の子が私は好きです。
黒髪、前髪パッツン可愛いですよね♪
Indicator redLily/ギガP

エロかっこいいがテーマのこの楽曲は、Lilyの力強く魅惑的なボーカルが際立つ一曲です。
ギガPさんの手によるEDMサウンドと、ももさきゆずさんの官能的な歌詞が見事にマッチしています。
2010年にリリースされ、「Lily 歌わせてみたコンテスト」でニコニコ動画賞を受賞。
その後、ニコニコ動画のボカロページの今週のVOCALOID特集でも紹介されるなど、高い評価を得ています。
夜の街を彷徨うような妖艶な雰囲気が漂う本作は、大人の恋愛を楽しみたい方や、ちょっとセクシーな気分を味わいたい方にぴったりです。