RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「か」から始まるボカロ曲

ボカロシーン、盛り上がり続けていますね!

「マジカルミライ」など例年開かれているオフラインイベントに加え、きんねんネット上では「The VOCALOID Collection」通称ボカコレが開催されるたびに大きな話題に。

若い世代のボカロファンを指す「ボカロネイティブ世代」という言葉も出来ました。

いち音楽ジャンルとして合成音声の世界が定着した、と言っても過言ではないでしょう。

さて今回これからご紹介していくのは「か」から始まるボカロ曲です!

ぜひ新しい音楽に出会っていってください!

「か」から始まるボカロ曲(61〜70)

CursE_you書店太郎

「CursE_you」/ 書店太郎 feat.巡音ルカ
CursE_you書店太郎

深い感情を込めたリリックと、巡音ルカの力強い歌声が印象的な楽曲です。

失われた愛と心の痛みを描いた歌詞は、リスナーの心に深く響くでしょう。

書店太郎さんがボーカロイドを駆使して生み出した本作は、エモやスクリーモの要素を取り入れ、感情の起伏を巧みに表現しています。

失恋の痛みや後悔の念を抱えている人にとって、共感できる一曲となるはずです。

心の奥底にある複雑な感情と向き合いたい時におすすめのナンバーですよ。

かがみよかがみ一二三

かがみよかがみ / 一二三 feat.音街ウナSV
かがみよかがみ一二三

自身への問いかけが心に刺さる、和風ロックです。

一二三さんが音街ウナを使って紡いだこの楽曲は、2024年11月に公開されました。

鏡を通して見る自分の姿に対して抱く、醜さや葛藤。

人間の本質をえぐるような歌詞が、和楽器とロックの融合したサウンドに乗せて展開されていきます。

哲学的なメッセージ性を持ったボカロ曲です。

自分と向き合いたくなったとき、ぜひ聴いてみてください。

鏡音レンの暴走cosMo@暴走P

超高速メロディー曲でニコニコ動画に一大ブームを巻き起こした、cosMo@暴走Pさんによる楽曲。

「ボーカロイドにオリ曲を喋ってもらったシリーズ」の一つです。

スピード感のあるミクスチャーサウンドにレンの歯切れいい歌声がマッチしていてかわいいですね!

春日通りのりP

2008年に発表されたボカロ達の合唱曲です。

夏の思い出を描いた歌詞は、青春のさわやかさにあふれています。

鏡音レンの憂鬱はむ☆P

クールな曲調だからこそ、チープな歌詞が笑えます。

ネタ全振りではなく、じわじわくるような……そんな楽曲です。

鏡音レンが私たちの住む世界、つまり現実にいて、災難が降りかかるというストーリー。

歌詞に耳を澄ませて聴いてみてください。

カップルが終わるクリスマスMusubu Yu

【Musubu Yu】カップルが終わるクリスマス【初音ミク】
カップルが終わるクリスマスMusubu Yu

恋愛系のクリスマスソングでもなく、かといって失恋でもない、ひと味ちがったクリスマスソングです。

しかし、誰もが一度は感じたことがありそうな気持ちを代弁してくれていますね。

この歌詞を初音ミクが歌うことによって、曲の良さを最大限に引き出しています。

かなしみのなみにおぼれるNeru

Neru – かなしみのなみにおぼれる(Drowning in a Wave of Sadness) feat. Kagamine Len
かなしみのなみにおぼれるNeru

サビの高音で、曲の世界にぐっと引き込まれます。

PVの絵のタッチは独特ですごい魅力を感じます。

普段思ったり感じたりすることが抽象的に表現されていて、共感できる点がたくさんあります。

むしゃくしゃした時に聴くことをオススメします。