RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集

最近では幅広い年代で認知度が高まっているボカロ曲。

YOASOBIや米津玄師さん、Eveさん、ヨルシカ、神山羊さん、TOOBOEなど、ボカロと関わりながら活動の幅を広げてきたクリエイターは多く、ボカロ曲の歌ってみた動画から人気に火が着いたシンガーもたくさんいらっしゃいます。

カラオケランキングの上位でボカロ作品を見かけることもありますよね。

そこで今回は「ボカロ曲を歌ってみたいけど、どの曲を歌うか迷う……」という方に向けて、歌って盛り上がるボカロ曲を紹介していきます!

編集部で厳選した鉄板ソング集です!

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集(171〜180)

spray有機酸

有機酸/ewe「spray」feat.初音ミク MV
spray有機酸

そのメロディーはキレイで、最初に聴いた印象では「そんなに盛り上がる曲ではないのでは?」と思うかもしれません。

しかし、一度全部を通して聴けば、この曲がキレイなだけの曲ではないとわかるでしょう。

一言一言を叩きつけるようにはっきりと歯切れよく叫ばれる歌声の迫力はすさまじいものです。

制作者が「春の曲」と語る、この美しく力強い楽曲を思っきり歌ってください。

アンテナ39柊マグネタイト

アンテナ39 / 柊マグネタイト feat. 初音ミク【マジカルミライ 2024】
アンテナ39柊マグネタイト

4つ打ちサウンドと初音ミクの歌声がマッチした、聴いて踊りたくなるやつです!

「初音ミク マジカルミライ 2024」のテーマソングに起用された柊マグネタイトさんによる楽曲で、2024年7月に公開されました。

EDMな音像と前向きなメッセージが込められた歌詞が魅力。

聴けばまるでライブやパーティーに参加しているかのような高揚感を味わえます。

気分を盛り上げたい時やエネルギーをチャージしたい時にぴったりの1曲です。

東京サマーセッションHONEY WORKS

┗|∵|┓東京サマーセッション/HoneyWorks feat.GUMI×flower
東京サマーセッションHONEY WORKS

今まさに恋をしているあなたにぜひオススメしたいのがこの曲です。

人気クリエイターたちが集まり結成されたユニット、ハニワことHoneyWorksの楽曲で、2015年に公開。

『東京サマーセッション feat.CHiCO』のセルフカバーバージョンです。

好き同士で行く花火大会の様子が歌詞につづられていて、とにかく胸キュンな内容。

爽快なバンドサウンドは聴いていて気持ち良いです。

思いっきり歌って、恋愛気分を盛り上げましょう!

ライカyamada

ライカ/初音ミク”Leica feat.Hatsune Miku”
ライカyamada

シンセサイザーやピアノの音色がにぎやかなこちらは、初音ミクが歌っている『ライカ』という曲です。

どストレートなラブソングにキュンとしますね!

ボカロPであるyamadaさんが作詞作曲をしました。

ボカロの曲はかなりキーが高くなるので、人間向きにキーを調整してから歌いましょうね!

リアライズ柊マグネタイト

柊マグネタイト – リアライズ / 初音ミク
リアライズ柊マグネタイト

スマホ用アプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に登場するキャラクターのために書き下ろされたのが、2023年にリリースされた柊マグネタイトさんの『リアライズ』です。

バスドラムの4つ打ちが気持ちいいEDM風のダンスチューンで、カラオケにもピッタリなんですよね。

夢と希望を持って輝くステージを目指す歌詞は、聴いているとモチベーションを上げてくれます。

ぜひカラオケでチャレンジしてみてください!

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集(181〜190)

悪食娘コンチータ悪ノP

【MEIKO】悪食娘コンチータ【鏡音リン・レン】
悪食娘コンチータ悪ノP

『七つの大罪シリーズ』のうち「暴食」をテーマにした1曲です。

ダークファンタジーな雰囲気とストーリー性のある歌詞が人気。

MEIKOのオリジナル曲としては初のミリオン達成曲です。

ほかのシリーズ曲もオススメですよ。

カノン柊マグネタイト

柊マグネタイト – カノン / 可不
カノン柊マグネタイト

2020年代以降のボカロシーンでは可不を用いたヒット曲が見かけられますね。

ボカロP、柊マグネタイトさんが2022年にリリースした『カノン』は、懐かしくも新しいサウンドが味わえる楽曲です。

可不ならではの爽やかでタイトな歌声にマッチしたエレクトロニカポップが響きます。

クラシカルなメロディーラインに仕上がっているので、普段はボカロを聴かない方にもオススメです。

唯一無二の歌詞をうまく歌いこなせばカラオケの主役になれるかも?