RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「み」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「み」から始まる言葉といえば、「ミク」「Mr.〇〇」「みんな」などいろいろな言葉が思い浮かびます。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「み」から始まるタイトルをいくつも思い付いたかもしれませんね。

有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。

「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

MIRAKanaria

【小春六花】MIRA【Kanaria】
MIRAKanaria

Kanariaさんが2021年3月に発表した本作は、小春六花の声を活かした独特な音世界を創り出しています。

愛と罪の狭間で揺れる心情を表現した歌詞は、聴く人の胸に深く刺さる仕上がり。

荘厳で緊張感のあるサウンドアレンジにも引き込まれますね。

テンポがかなりゆっくりで高音が少なめなので歌いやすいと思います。

ちょっとダークなボカロ曲に、ぜひともチャレンジしてみてください。

ミス・ペトロールSohbana

初音ミク『ミス・ペトロール』
ミス・ペトロールSohbana

『ミス・ペトロール』はSohbanaさんによる楽曲で、2025年1月に発表。

サウンドはどこかアンニュイな空気感を持った作りで、初音ミクの凛とした歌声が映えた仕上がり。

歌詞には自暴自棄とも諦めとも取れる感情が投影されていて、とくに10代の方にとって響くものがあると思います。

ちなみに「ペトロール」はガソリンのこと。

それがどういう意味合いを持っているのか、ぜひ考察しながら聴いてみてください。

「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

水彩に染められてMisumi

Misumi – 水彩に染められて feat.初音ミク
水彩に染められてMisumi

美しい少女を連想させる幻想的な歌ですが、アップテンポなので学園祭を盛り上げるのにぴったりだと思います。

イントロのシンセリフが耳に残りますね。

ロック調でありながら、オシャレな雰囲気も感じられます。

BGMにぴったり!

ミルコメダまらしぃ

ミルコメダ(Milkomeda)/ まらしぃ(marasy)feat.初音ミク(Hatsune Miku)
ミルコメダまらしぃ

宇宙の広がりを感じさせる、壮大な世界観が印象的なボカロ曲です。

まらしぃさんが手がけたこの楽曲は、2024年11月に発表されました。

「初音ミク 夜空プログラム 2024」のテーマソングとして制作。

まらしぃさんならではの美しいピアノサウンドと初音ミクの歌声が見事に調和しています。

歌詞は星々や銀河をイメージした言葉で彩られ、人生や存在の儚さと壮大さを表現。

宇宙を旅するような気分で聴けますよ。

夜空を見上げながら、ぜひ本作を聴いてみてください。

Mr.musicれるりり

れるりり氏とニコ動で活躍中の複数のボカロP達とのコラボ曲。

歌っているボーカロイドのほうも複数で、初音ミクをはじめ、巡音ルカ、ミクAppend、鏡音リン、鏡音レン、GUMI、歌愛ユキの豪華キャスティングになっています。

明るくさわやかなサウンドで、元気をもらえます。

見守ることが辛くてオカメP

GUMIが歌う、オカメPさんの作品です。

激しいオケとは正反対な、何かを探していて疲れ果て、目を閉ざし眠る「君」を見守り続ける「僕」という静かな構図が見えてくる歌詞が印象的な1曲です。

しかし「僕」の心の激しい葛藤を、歌声ではなくオケでむき出しに伝えているように感じます。

耳のあるロボットの唄耳ロボP

ニコニコ動画では「重音テトファンの聖地」のタグがついている耳ロボPさんの名曲です。

歌声は言葉というより音のように響きます。

宇宙を感じさせるシンセ音に哲学的な歌詞がつけられた、不思議な空気感の作品です。

JOYSOUNDで配信されています。