「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ば」から始まるボカロ曲と聴いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。
ボカロPのかいりきベアさんが制作した『バグ』をはじめ、独自性のある楽曲が数多くあります。
擬音語をテーマにしたユニークな楽曲など、ボカロ曲ならではの発想が生かされた曲も見つかるでしょう。
そこでこの記事では、「ば」から始まるボカロ曲をまとめてピックアップしました。
普段は耳にする機会のない楽曲も発見できますよ。
カラオケの選曲やプレイリストの作成の参考にもぜひチェックしてみてくださいね。
「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(61〜70)
Birthdaydoriko

ただのバースデーソングではなく人生観や過去、未来について歌っているので、誕生日の方に限らず感動できるバースデーソングです。
またPVで使用されているイラストのクオリティーが非常に高いので映像と一緒に楽しむことをオススメします。
Bakemonoftrygry

自己の不完全さや社会との違和感を描いた、哀愁ただよう楽曲です。
ftrygryさんが2023年3月にリリースされた作品で、軽やかさと切なさが入り混じるエレクトロニカサウンドが魅力。
リズミカルなのに、不思議と胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
自分の在り方を問いかける歌詞の世界観も印象的。
孤独な気分のとき、内省的な気分に浸りたい時にオススメの1曲ですよ。
バブルhigma

不思議な浮遊感に体全体が包み込まれる、ハイセンスなボカロ曲です。
ボカロP、higmaさんの楽曲で、2023年7月にリリース。
歌い手、ボカロPなどでチームを組んでオリジナル曲を発表するネット企画、ボカデュオへの参加曲のボカロバージョンです。
独創的なサウンドアレンジ、その奥行きに引き込まれます。
途中、ポエトリーリーディングに変化するパートにも注目。
現実味と心象風景が入り混じる、非常にアーティスティックな作品です。
BadByekoma’n

作者であるkoma’nさんはもともと演奏してみたカテゴリで有名なピアノ奏者でした。
その、ピアノの才能を生かした曲が『BadBye』です。
踊るようなピアノがとてもかっこよく、そして印象に残る曲です。
化孵化sasakure.UK

圧倒的な表現力が味わえます。
バンド、有形ランペイジのコンポーザーとしても活躍している、ささくれPことsasakure.UKさんによる作品で、2021年に公開されました。
このコラージュアート的でプログレッシブな音像、sasakure.UKさんだけにしか作り出せないんじゃないでしょうか。
可不の幻想的な歌声もぴたりとハマっています。
歌詞の哲学的な世界観にも注目しながら、ぜひじっくりと聴いてみてください。
バイバイスマイルyuinami

自分が少し踏み出せば変わったかもしれない、そんな後悔を描いた1曲です。
一緒にいられると思っていた相手が手の届かない所に行ってしまった、そしてその後悔を押し隠している自分……そんな心情が具体的に歌われていきます。
人によっては非常につらい内容に感じるかもしれません。
バベルいよわ

大人の方にこそ聴いてほしいボカロ曲です。
『熱異常』『きゅうくらりん』など数多くのヒット作を生んできたボカロP、いよわさんの楽曲で、2023年4月に発表されました。
重なり合い、つながるように鳴るピアノの音色が印象的。
また、トップスピードで駆け抜けていくメロディーラインも魅力です。
歌っているのは2008年に生まれたUTAU音源の重音テトと、2023年発売されたSynthesizer V、AI 重音テト。
テトの歩んできた道を思わせる歌詞は、ボカロシーンをずっと追っている人にとっては感慨深いはずです。