「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「さ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「さ」から始まる言葉といえば、「さよなら」「桜」「サマー」などいろいろな言葉が思い浮かびます。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「さ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれませんね。
有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事を御覧ください。
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
最強☆ソングHONEY WORKS

ポップでキャッチーな楽曲に、元気がもらえます。
HoneyWorksさんが手掛けた本作は、青春のドラマを感じさせる歌詞がグッときます。
バンドリ!
プロジェクトの一環として制作され、2021年9月にPoppin’Partyによって歌われました。
アニメーションMVのフルサイズバージョンも公開されているんですよ。
自分の限界を乗り越えたい時や、友だちを励ましたい時にぴったり。
みんなで歌って元気になれる、そんな1曲です。
HoneyWorksさんの楽曲は累計10億回再生を超える人気ぶり。
きっと心に響くはずですよ!
サディスティック・ラブJunky

バンドサウンドとピコピコサウンドが合わさった、とてもキュートな仕上がりの作品です。
『メランコリック』『Happy halloween』などの曲でも知られているボカロP、Junkyさんによる楽曲で、2011年に公開されました。
歌詞には相手に対してツンツンしてしまう女の子の気持ちがつづられています。
好きだからこそいじりたくなってしまう……この感情に共感できる女性は多いのでは。
いや男性でもわかりますよね。
さくらKALMA

春の訪れを感じる季節、新しい生活への期待と不安を抱えるあなたにぴったりの一曲です。
KALMAさんが2021年2月にリリースした本作は、卒業や入学など人生の節目に感じる様々な感情を桜に重ねて表現しています。
力強くなっていくサウンドと共に、寂しさや不安を乗り越え、新たな一歩を踏み出す勇気をもらえるはず。
「根拠のない自信 それだけで大丈夫さ」という歌詞に背中を押されるような気持ちになりますよ。
入学式を前に聴けば、きっとワクワクした気持ちで新生活をスタートできるはずです。
サヨナラは言わないでさMIMI

『サヨナラは言わないでさ』はMIMIさんによる楽曲で、2023年6月にリリースされました。
ピアノとアコースティックギターが奏でる優しい音色が、心に染み入るようです。
そして可不の切実な歌声が、弱さを感じる自分を優しく包み込んでくれます。
「無理せず、前を向けるタイミングを待っていいんだよ」というメッセージに、多くの人が救われるはず。
疲れてしまったとき、本作が隣にいてくれるような感覚に。
静かな夜に1人で聴くのがオススメです。
さかさまにMan Boo

野生のNHKとも言われるムービーの付いた楽曲になります。
人生を逆さまに進んでいったとしたら?
というおもしろい歌詞になります。
こんなにも温かい歌声とイラストなのにラストにはウルリと来る心がほっこりする曲です。
逆さまの愚者Mikade

乾いたギターサウンドに絡み合うビート……ハイセンスとはまさにこのこと。
ボカロP、Mikadeさんによる楽曲で2021年に公開。
ボカコレ2021秋への参加曲でした。
淡々としたフロウの奥に見えてくる、感情の動静。
クールなのに煮えたぎった思いが伝わってくるサウンドアレンジです。
そして自己肯定を哲学的に描き出したリリックは、とくに創作をしている方なら刺さるものがあるんじゃないでしょうか。
自分の生き方を見つめ直したいときに、ぜひ。
五月雨Mwk

梅雨時期に芽吹いた感情を描写した、Mwkさんの楽曲。
2023年5月31日、花隈千冬をフィーチャリングしてリリースされました。
ポップステイストのゆったりめなエレクトリックミュージックで、感情豊かなメロディと歌詞が印象的。
思い出に縛れている様子、抱えている葛藤を描いていて、切なくも温かみのあるメッセージ性が込められています。
雨の日のドライブや、1人でゆったり過ごすときにぴったり。
じめじめした梅雨を乗り切るお供にどうぞ。