「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「さ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「さ」から始まる言葉といえば、「さよなら」「桜」「サマー」などいろいろな言葉が思い浮かびます。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「さ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれませんね。
有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事を御覧ください。
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)
最大値のウォーアイニー夏代孝明

『最大値のウォーアイニー』は夏代孝明さんの作品で、2025年2月に公開されました。
初音ミクと重音テトのデュエットソングで、チャイナポップロックなサウンドアレンジが特徴。
とてもキャッチーなので自然と肩を揺らしてノってしまいます。
また、未来へと広がる可能性と強い意志を持って進んでいく勇気を落とし込んだ歌詞世界が魅力です。
気分転換したいときにぜひ聴いてみてください!
SurgesOrangestar

思春期の不安や迷いを抱えながらも前を向いて進もうとする若者の心情を描いた青春の応援歌です。
大塚製薬のカロリーメイトが2021年7月に制作したWeb動画「夏がはじまる。」篇のためにOrangestarさんが書き下ろした本作は、コロナ禍で活動を制限された部活生たちの熱い思いを歌い上げています。
エネルギッシュなロックサウンドと力強いリズムが印象的な楽曲で、アルバム『And So Henceforth,』にも収録されました。
2024年4月にはNexTone Award 2024でYouTube賞を受賞し、多くのリスナーから支持されています。
夢や目標に向かって努力を続ける人、困難な状況でも前に進もうとする人の背中を押してくれる1曲です。
サヨナラ風の?吉田夜世

どこか切なさを感じさせる重音テトの歌声が印象的な作品です。
吉田夜世さんが2025年4月に公開した本作は、コンピレーションアルバム『ウソのつづきかた』の収録曲。
エモーショナルな展開を見せるミクスチャーロックナンバーで、歌詞からは別れと出会いを想起させるような、はかない感覚が伝わってきます。
関連曲『サイマル的な、』とぜひ聴き比べてみてください!
サロメ⌘ハイノミ

ダークな雰囲気とミステリアスなメロディーが絡み合う、大人の魅力が詰まったMEIKO楽曲です。
⌘ハイノミさんの洗練された音楽センスが光る本作は、2025年2月に公開された作品。
狂気を感じさせる独特なサウンドと、耳に残るハミングフレーズが特徴的です。
退廃的な神話を見ているような気分になる歌詞世界も中毒性ばつぐん。
今までにないようなMEIKO曲をお探しなら、とくに刺さるかもしれません。
散財讃歌Adeliae

現代社会の消費活動を皮肉たっぷりに切り取った作品です。
ボカロP、Adeliaeさんが2025年4月に発表この楽曲は、リズミカルなサウンドと重音テトの個性的な歌声が見事にマッチ。
歌詞は、お金を使ってしまう自分に対しての怒りと諦めと投影しており、そのリアルな心情につい共感してしまいます。
切実でありながらもユーモアを忘れないこの世界観を、ぜひ体験してみてください。
サプライズダンス!はろける

ハロウィンの夜の楽しさを存分に詰め込んだエレクトロポップナンバー!
はろけるさんによる初投稿作品で、2022年10月に公開。
初音ミクとv flowerのデュエットが織りなす、ポップでミステリアスな世界観が魅力です。
またハロウィンならではの要素がそこかしこにちりばめられており、中毒性ばつぐん。
踊りたくなるリズムとメロディーラインは、多くの人と一緒に盛り上がるシーンにぴったりです!
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
さよならを言いに来ました。蕣

心のどこかに眠る感情を優しく揺り起こすような作品です。
2025年4月に公開された、ボカロP蕣さんのデビュー作。
ギターロック調の作品で、どこかノスタルジックな空気感が印象的。
大切な人たちに別れを告げる歌詞は、誰もが持つ切ない思い出を呼び覚まし、胸の奥に迫ってきます。
言葉の端々から未練や後悔がにじんでいるんですよね。
過去を振り返りたい時、学校を卒業するタイミングなどに聴いてほしい1曲です。