「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「さ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「さ」から始まる言葉といえば、「さよなら」「桜」「サマー」などいろいろな言葉が思い浮かびます。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「さ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれませんね。
有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事を御覧ください。
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)
SurgesOrangestar

思春期の不安や迷いを抱えながらも前を向いて進もうとする若者の心情を描いた青春の応援歌です。
大塚製薬のカロリーメイトが2021年7月に制作したWeb動画「夏がはじまる。」篇のためにOrangestarさんが書き下ろした本作は、コロナ禍で活動を制限された部活生たちの熱い思いを歌い上げています。
エネルギッシュなロックサウンドと力強いリズムが印象的な楽曲で、アルバム『And So Henceforth,』にも収録されました。
2024年4月にはNexTone Award 2024でYouTube賞を受賞し、多くのリスナーから支持されています。
夢や目標に向かって努力を続ける人、困難な状況でも前に進もうとする人の背中を押してくれる1曲です。
サプライズダンス!はろける

ハロウィンの夜の楽しさを存分に詰め込んだエレクトロポップナンバー!
はろけるさんによる初投稿作品で、2022年10月に公開。
初音ミクとv flowerのデュエットが織りなす、ポップでミステリアスな世界観が魅力です。
またハロウィンならではの要素がそこかしこにちりばめられており、中毒性ばつぐん。
踊りたくなるリズムとメロディーラインは、多くの人と一緒に盛り上がるシーンにぴったりです!
さよならを言いに来ました。蕣

心のどこかに眠る感情を優しく揺り起こすような作品です。
2025年4月に公開された、ボカロP蕣さんのデビュー作。
ギターロック調の作品で、どこかノスタルジックな空気感が印象的。
大切な人たちに別れを告げる歌詞は、誰もが持つ切ない思い出を呼び覚まし、胸の奥に迫ってきます。
言葉の端々から未練や後悔がにじんでいるんですよね。
過去を振り返りたい時、学校を卒業するタイミングなどに聴いてほしい1曲です。
匙ノ咒r-906

海辺の邸宅を舞台に不気味な世界が紡がれていく、異形の楽曲です。
r-906さんが2024年11月に発表した初音ミクボーカル作品で、物語は烏の笑い声から幕を開けます。
邸宅の2階にある秘密の部屋、そこへと誘われていく主人公。
しだいに麻痺していく手足、反応しない身体、塵箱から聞こえる悲鳴……r-906さんの独特なサウンドメイクと相まって、まるで悪夢へと引きずり込まれていく感覚を味わえます。
リピート必至なボカロ曲です。
再生ピコン

繊細なサウンドアレンジが生み出す物憂げな空気感と、過去の思い出や後悔をテーマにした深い感情表現が印象的。
2021年9月に公開された本作は、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』に登場するユニット、25時、ナイトコードでのために書き下ろされた作品です。
落ち着いたテンポに合わせて進む美しいメロディーラインは、夜のリラックスタイムや心を休めたいときにぴったり。
音楽にじっくりと身を委ねたい方にオススメの1曲です。
サーーードアイ!!!!和田たけあき

他者の本質を見抜く力を持った主人公の感情を描いた、エッジの効いたロックです。
和田たけあきさんによる楽曲で、2025年2月にリリース。
ボカコレ2025冬のTOP100ランキングで5位を記録した人気作です。
他人の内面を見透かすサードアイを持つ主人公が、相手の暗部や本音を愛おしむという独特な世界観が魅力。
キャッチーなメロディーとエネルギッシュなギターサウンドにより、リピートが止まらなくなります。
ガッと会場を盛り上げたい方にオススメです!
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
サイエンスMIMI

MIMIが2024年12月にリリースした本作は、生きづらさを感じている人々の葛藤を科学的な比喩で表現した作品。
未知なる可能性を探究する中で孤独や寂しさと向き合う主人公の姿に共感を覚えずにはいられません。
そして軽快なサウンドアレンジが足を踏み出すエネルギーになってくれます。
心が重たくなってしまった時や、自分の道を探している時に寄り添ってくれる1曲です。