「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「さ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「さ」から始まる言葉といえば、「さよなら」「桜」「サマー」などいろいろな言葉が思い浮かびます。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「さ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれませんね。
有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事を御覧ください。
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
Summer Breezeめろくる

夏の恋の思い出を優しく包み込むポップナンバー!
めろくるさんによる本作『Summer Breeze』は、2022年7月にリリースされました。
のびやかなメロディーと心地いいテンポ感のサウンドアレンジがステキなエレクトロックチューン。
レトロな雰囲気があって、ノスタルジックな気分にhちあれます。
夏に初めての恋人が出来た方が聴けば、きっと共感できますよ。
恋愛気分を高めてくれるボカロ曲です!
最後にユシナ

心の揺れを音に変えたかのような、エモーショナルな1曲。
ボカロP、ユシナさんが手がけた作品で、2025年2月にリリースされました。
ボカコレ2025冬ではTOP100ランキング入り。
「生きる」ことの意味を探るテーマ性と裏命の繊細な歌声と相まって、印象深い仕上がりに。
壮大なサウンド、静かに心に沁みるメロディーが共に、温かな希望の光を届けてくれます。
人生の岐路に立つ人の心に寄り添う楽曲です。
サラ犬飼

神話の世界を覗き見たような気分になる、オリエンタルなエレクトロニックチューンです。
ボカロP、犬飼さんが手がけた『サラ』は2025年3月にリリースされました。
クールで洗練されたサウンドとGUMIの巻き舌を絡めた歌声が特徴。
スタイリッシュ、という言葉がぴったり合う仕上がりです。
物語性の高いアニメーションMVもぜひ楽しんでみてください。
この曲にハマったら『ゴースト・イン・カンサイ』など、犬飼さんの他作品もチェック!
さいきょうになるのだPonchi♪

前向きなエネルギーがみなぎる、とびきりポップなダンスミュージックです!
Ponchi♪さんの『さいきょうになるのだ』は2024年2月に発表。
パーティー気分にさせてくれるアッパーなリズムとユーモアのある言葉選びが楽しい作品です。
にかくテンションが高い曲なので「これからがんばるぞ」という意気込むタイミングで聴くのが合うと思います。
ボリュームはぜひ、上げめで!
390°のトレランス吉田夜世

『390°のトレランス』は吉田夜世さんの楽曲で、2025年2月に発表。
新千歳空港内「雪ミク スカイタウン」の10周年を記念して制作された作品です。
優しく響くミクの歌声とスピーディーなメロディーの融合が心地よく、ポップなエレクトロニックサウンドもとってもステキ。
そして、受け入れる心と前を向く気持ちを伝える歌詞が、北の大地の懐の深さを感じさせてくれるんですよね。
未来へ向かうためのエネルギーを、この曲からもらえるはず!
桜日和とタイムマシン with 初音ミクAdo

春の温かな気持ちと、過ぎ去った日々への切ない思いが詰まった一曲が、Adoさんと初音ミクの美しいハーモニーによって奏でられています。
桜咲く季節に聴きたい温かな旋律と、時の流れを振り返る切ない歌詞が心に響きます。
2024年10月に発表された本作は、Adoさんの22歳の誕生日に合わせてリリースされた意味深い楽曲です。
ミュージックビデオでは、桜の景色をバックに、人間とボーカロイドの声が見事に調和した世界が広がっています。
新しい季節を迎える春に聴いてほしい一曲で、特に桜の季節に大切な人と過ごした思い出を持つ方にオススメです。
変化していく時間の中で、新たな一歩を踏み出そうとしている方の背中を優しく押してくれるはずです。
3331ナノウ

『3331』はボカロPのナノウさんによる作品で、2011年9月発表のアルバム『Waltz Of Anomalies』に収録、10月に動画公開されました。
疾走感のあるロックサウンドに、初音ミクの芯のある歌声が重なり、聴く人の心を揺さぶります。
「人生の価値」をテーマにした歌詞は哲学的で、考えさせられる仕上がり。
自分自身と向き合いたいときに聴けば、きっと共感できる部分が見つかるはずです。