「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「さ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「さ」から始まる言葉といえば、「さよなら」「桜」「サマー」などいろいろな言葉が思い浮かびます。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「さ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれませんね。
有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事を御覧ください。
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
さよならポラリスNem

夢の中にだけ出てくる大切なもの。
目がさめてしまったら会えなくなってしまう。
そんなストーリーで展開する曲です。
もっと一緒にいたいのに、もういられない。
いつ出会えるかわからない。
その中で、再会を誓い合う。
そう、すべては夢の中で。
絵本の中のお話のような独特な世界観ですね。
冬の夜に聴けば、ステキな夢が見られるかもしれません。
再教育Neru

代表曲『ロストワンの号哭』のヒットで知られるボカロPのNeruさん。
ロックサウンドを生かした楽曲で人気を集める彼が2012年に制作した『再教育』は、青春時代に抱える悩みや不安に向き合う姿が描かれたセンチメンタルな楽曲です。
情熱的なギターリフが響くバンド演奏にのせて鏡音リンとレンのクールな歌唱が展開。
学生時代の男女をイメージさせる2人のメカニカルな歌声は、どこか人間らしさも感じられます。
熱い思いと切なさが絡み合うロックナンバーを聴いてみてくださいね。
「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(101〜110)
SaloonR Sound Design

usugePの名義で活動していたことでも知られるR Sound Designさん。
彼が初めて羽累を使って制作したのが『Saloon』です。
羽累はラップが得意な音声ライブラリです。
そして、本作ではR Sound Designさんの手により、その機能を最大限に生かすことに成功しています。
これまでにはなかった巧みなフロウやライム、スタイリッシュなリリックに注目しつつ、聴いてみてください。
沙羅沙羅REISAI

宛然サカナさんとYopiさんによる音楽制作ユニット、REISAIが手がけた『沙羅沙羅』。
もともと2023年にリリースされたセカンドアルバム『異彩』への収録曲で、2024年7月にMV公開されました。
先生に恋をする生徒目線の歌詞には、ビッグな愛がたっぷりと詰まっています。
2人のストーリーが今後どうなっていくのか、想像がふくらむんですよね。
都会的な4つ打ちバンドサウンドもオシャレでステキな、ノれるラブチューンです。
サマー シンドロームRAY

ドラマチックなピアノフレーズにひきこまれる、壮大な夏ソングです。
ボカロP、Rayさんによる楽曲で、2022年7月に発表されました。
パワフルなドラムにハードロックギターなサウンドやストリングスの音色を合わせ、重厚な音像を生み出しています。
そして、そこに乗っかるミクの歌声ははかなげ。
そのギャップにやられちゃうんですよね。
夏の記憶をたどる歌詞は、つい自分のことに置き換えて聴いてしまう仕上がり。
ぜひボリュームは大きめで!
1/3の純情な感情SIAMSHADE×初音ミク

フジテレビ系アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』のエンディングテーマとして起用された楽曲を初音ミクが歌った作品です。
イントロ部分をギターでなくピアノでアレンジされているがさわやか。
またミクのハイトーンボイスが美しく映えています。
サクラソウV.I.P

エモーショナルなサウンドが胸に染み入ります。
合成音声ライブラリユニット、V.I.Pによる本作は、2024年4月にリリースされたアルバム『宿命のアイソトープ』に収録、6月に動画後悔されました。
人気ボカロPのMIMIさんが作詞作曲を手がけています。
繊細で感情豊かなメロディーが特徴的で「自分は1人じゃない」と願う歌詞も、心に残ります。
そのメッセージ性から、静かな夜に1人で聴くのがおオススメです。
ぜひともじっくりと、味わうように。