RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「し」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?

たとえば、バルーンさんの『シャルル』は多くの方が最初に思いついたのではないでしょうか?

その他にも「深海」「白」「シンデレラ」「幸せ」などなど、「し」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではそうした「し」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!

知っている曲も知らない曲も、この機会にあらためて聴いてみてください。

「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(151〜160)

シティライトRuLu

RuLu – シティライト (feat.IA)
シティライトRuLu

オシャレな夏ソングを聴きたいならこちらの曲を。

『泡沫金魚』などのヒット作で知られているボカロP、RuLuさんの楽曲で、2020年に公開されました。

クールさときらびやかさが絶妙に混ざり合ったサウンドがステキです。

ベースラインもシンセフレーズも、どれもこれもが心地よく感じますね。

恋する気持ちを夏の夜の空気感に例えた歌詞も秀逸。

恋愛気分を高めたいときに聴く曲としてオススメできます。

カップルで聴くのもいいですね。

心中ならピアノが壊れたあとでSLAVE V-V-R

心中ならピアノが壊れたあとで/SLAVE.V-V-R feat.音楽的同位体 羽累
心中ならピアノが壊れたあとでSLAVE V-V-R

2014年から活動を開始し、『このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る』などの代表曲を持つボカロP、SLAVE.V-V-Rさん。

2023年4月9日に公開された『心中ならピアノが壊れたあとで』は、不協和音を感じさせるピアノのイントロがインパクトとなっているナンバーです。

複雑な楽曲構成とたたみかけるようなメロディーは、何度も聴き返したくなる中毒性を生み出していますよね。

幼少期からジャズピアノ教室に通っていたというのも納得のピアノフレーズにも注目して聴いてほしい、疾走感が爽快なボカロナンバーです。

Sheepret!TOKOTOKO

Sheepret! – TOKOTOKO(西沢さんP) feat.音街ウナ
Sheepret!TOKOTOKO

恋人や好きな人への愛情がとまらない方に聴いてほしい曲は『Sheepret!』。

バンド経験を生かした楽曲をリスナーに届けるボカロP・TOKOTOKOさんが2021年に制作しました。

リズミカルなギターの音色が響く軽快なアップチューンです。

リアルな恋心を描いた胸キュンな歌詞はどこかユーモラス。

恋人だけでなく気になるあの人を思い浮かべて聴くのもいいでしょう。

「好きだからこそ心配になってしまう……」という気持ちを現したキュートな作品です。

語りかけるような音街ウナの歌声にぜひ耳を傾けてみてください。

嘶くTOKOTOKO

嘶く feat.裏命 / TOKOTOKO(西沢さんP)
嘶くTOKOTOKO

「自分の目指す場所へ行くんだ」やる気と勇気がもらえる、心温まるワルツ調のボカロ曲です。

西沢さんPことTOKOTOKOさんによる楽曲『嘶く』は2023年8月に公開されました。

バンドサウンドをピアノの音色で彩った作りで、そのファンタジックな曲調だけでも胸がほっこり。

そして、そこへ合わさる歌詞の世界観が本当にステキなんです。

「君の手に触れるための航海」真っすぐな思いが伝わってきて、いつのまにかほろりしちゃうかも。

シニカリアリズムTaKU.K

三幕『シニカリアリズム』…flower
シニカリアリズムTaKU.K

退廃的な世界観が描かれた作品です。

磔刑Pという名義でも知られているボカロP、TaKU.Kさんの楽曲で、2020年に公開されました。

デュランテス・オルセンというキャラクターを主人公にした物語調な歌詞、深掘りしたくなりますね。

にぎやかでオシャレでミステリアスなサウンドアレンジもたまりません。

ストーリーについてじっくりと考えるのも良し、音をこれでもかと楽しむのも良しなボカロ曲です。

二次創作もはかどりそうですね。

C.H.O.I.C.ETorero

【VOCARAP】 C.H.O.I.C.E 【Torero】
C.H.O.I.C.ETorero

君じゃないとダメなんだ、というキュートな思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれたラブソングです。

アートワークまで自身で手がけるマルチな才能の持ち主、Toreroさんの楽曲で、2017年に公開されました。

ドラムンベースのように刻まれるビートが印象的。

またラップを取り入れたメロディーラインは聴きごたえばつぐんで、耳に残ります。

自分も誰かのことをこれぐらい好きになりたい、そう思わせてくれるかわいいボカロ曲です。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN×鏡音リン

【鏡音リン】シュガーソングとビターステップ full ver.【血界戦線EDカバー】
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN×鏡音リン

テレビアニメ『血界戦線』のエンディングテーマとして起用された楽曲を鏡音リンが歌っている作品です。

バンド隊の演奏がとてもかっこいい曲で、鏡音リンの少しゆるふわな歌声がとてもマッチしており、かわいらしい雰囲気に仕上がっています。