【爽快】ボカロの夏ソング大特集【ノスタルジー】
青い空、入道雲、セミの鳴き声……みなさんは夏にどんなイメージをお持ちでしょうか!
青春っぽいさわやかな感じ、それともノスタルジーな思い出が蘇る季節。
みなさんにそれぞれ、自分だけの「夏」というものがあるのではないでしょうか。
今回この記事では、ボカロの夏ソングを大特集!
聴いていて気持ち良いもの、切ないもの、ちょっぴりホラーなものまでたくさん集めてみました。
あなたの夏のイメージに合う1曲が、きっと見つかりますよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【爽快】ボカロの夏ソング大特集【ノスタルジー】(61〜80)
シャーベット・ストリームいるかアイス

溶けるような暑い夏の日を爽やかな気分に変えてくれるのは『シャーベット・ストリーム』です。
カラフルでポップな楽曲を手がけるボカロP・いるかアイスさんが2021年に制作しました。
「水色」や「青春」をイメージさせる爽やかなサウンドが響きます。
未来に期待したくなるようなポジティブでキラキラした歌詞も心に響くでしょう。
アイドルらしさがあふれるキュートな初音ミクにぴったりなハッピーチューンです。
夏の暑さを吹きとばす夏ソングに癒やされてみてはいかがでしょうか?
PostscriptOrangestar

清涼感のあるサウンドから、夏の青空が広がっていくようなイメージが湧いてきます。
Orangestarさんの楽曲で、2024年に発表されました。
過ぎ去った日々への哀愁や、手の届かない未来への切望が歌詞に込められています。
疾走感のあるサウンドと相まって、胸がぎゅっと締め付けられる感覚を味わえるんです。
ぜひ夏の終わりに聴いてみてください!
Summer Dreamぐいあの

夢に向かって進んでいく勇気をくれる夏ソングです。
『死んでしまったのだろうか』のヒットで知名度を上げたボカロP、ぐいあのさんの楽曲です。
2017年にニコニコ動画とYouTubeで動画公開されました。
ピアノとギターのアコースティックな音色、そしてハイハットの刻みがたまりませんね。
あなたのボカロプレイリストにぜひ。
短夜Noz.

心の奥に秘めた思いを描いた、叙情的な世界観が魅力の作品です。
ボカロP、Noz.さんが2024年8月に発表。
ノスタルジックな空気感を持ったバンドサウンドに、鏡音リンの芯のある歌声がピタリと合います。
そしてはかなげなアコースティックギター、切ないメロディーラインと歌詞から、夏の夜の短さと過ぎ去る記憶への郷愁が伝わっててくるんです。
大切な思い出にひたりたいときにぴったりの1曲。
誰もが経験したことのある喪失の感情に、そっと寄り添ってくれます。
憧憬人魚姫YASUHIRO(康寛)

歯切れのいいギターのカッティングがかっこよくてステキなこの曲。
中毒性の高い曲を数多く発表してきたボカロP、YASUHIRO(康寛)さんが2015年に公開した楽曲です。
哲学的な歌詞が曲の幻想的な雰囲気を作り上げています。