新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ
タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?
この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。
「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。
あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!
新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。
新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(361〜370)
ワカレノオト。かいりきベア

人気ボカロP、かいりきベアさんのデビュー曲です。
歌声がとてもきれいなロック調の失恋ソングで、大切な人と過ごした時間を思い出すように歌っています。
キラキラしたギターの音色に感情の揺れ動きが聴いて取れますね。
2011年に動画サイトで公開。
笑っていようよかわにしなつき

奈良県出身のシンガーソングライターのかわにしなつきさん。
YouTubeをはじめ、ネット上には彼女が路上ライブで歌っている様子がアップロードされており、そうした映像で彼女を見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
豊かな中低音を活かしたハリのある歌声が魅力で、その歌声に魅了されるファンが続出中。
2023年7月にはアソビシステムに所属し、これからさらなる活躍が期待されます。
悪者くじら

シンガーソングライターとして、というよりも、作曲家としての知名度の方が高いかもしれません。
歌い手兼作曲家として活動するくじらさん。
歌い手のyamaさんの代表曲『春を告げる』や、Adoさんが歌った『金木犀』など、数々の大ヒット曲をリリースしています。
よく話題になるのは歌い手とコラボした曲の方が多いかもしれませんが、じつかくじらさん本人もとても歌がうまいのです。
ここまで透明感の出せる男性シンガーの歌声を聴けることはあまりありませんよ!
我がままくじら

ボカロPとしても知られるシンガーソングライター、くじらさん。
高音に定評のある男性シンガーで、ボカロPという経歴を活かしたハイセンスな作曲で人気を集めていますね。
そんなくじらさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『我がまま』。
最近の邦楽でとんでもない頻度で使われている「Just the two of us進行」を使った本作は、ファルセットが何度も登場します。
ややブラックミュージックっぽい雰囲気もただよっているので、歌いこなすにはグルーヴ感も必要です。
ぜひ挑戦してみてください。
忘れないようにくるり

温かみのあるアコースティックサウンドで知られるロックバンド、くるり。
彼らが2018年にリリースした『ソングライン』に収録されている『忘れないように』は、ノスタルジーな思いが詰まった楽曲です。
UKロックを代表するロックバンドoasisや1990年代から活躍するスピッツの音楽をオマージュしたアレンジに仕上がっています。
風景が思い浮かぶエモーショナルな歌詞が心に響くでしょう。
さまざまな感情をつつみこむ優しい楽曲に癒やされてみてはいかがでしょうか?