冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
「寒くなってくると、なぜだかさみしい気持ちになる」そんな瞬間はありませんか?
人肌恋しくなったり、いつも以上に恋人と会いたくなったり、そんな経験があなたにもあると思います。
この記事では、そんな冬のシーンに恋しくなる切ない曲を紹介しています。
大切な人を思い出したり、会えない恋人を思ったり……そんな切ない冬ソングを聴いてみませんか?
思わず共感が深まる切ない歌を新曲から定番までピックアップしました。
ぜひ冬のおともに聴いてください。
冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング(81〜100)
hot coffeeAYANE

TikTokなどのSNSを中心に活動するシンガーソングライターのAYANEさん。
若者の感情に寄り添う楽曲で人気を集める彼女が2022年にリリースした『hot coffee』は、別れたあとも好きな人のことを思う切ない恋心が描かれた恋愛ソングです。
ラップ調で展開するリズミカルなビートにのせて、彼女の語りかけるような歌唱が展開。
温かいコーヒーの苦さと恋愛模様を絡めた独自の世界観が生み出されています。
アーバンな雰囲気がただよう冬の失恋ソングを聴いてみてはいかがでしょうか。
Lovers AgainEXILE

人恋しい季節になると昔の恋を思い出して切ない気持ちになったことはありませんか?
そんな人に贈るこちらはEXILEの『Lovers Again』です。
イントロを聴いただけでも胸がギュッと苦しくなりますよね。
歌詞には昔の恋人への消えない思いがつづられていて、いまだに昔の恋愛を引きずっているという人にとってはかなり共感できるものになっています。
寂しさを感じた夜にはこの歌に身をゆだねて思いっきり切ない感情を開放してくださいね。
LOVER SOULJUDY AND MARY

JUDY AND MARYの冬の名曲ですよね!
ボーカルのYUKIさんの特徴的な歌声はアップテンポな曲だけでなく、こうしたミドルテンポのバラードにもぴったり似合いますよね!
雰囲気のあるギターサウンドが冬感を演出しつつも、しっとりしすぎない曲の表情を作り上げています。
愛情がたっぷりと感じられる歌詞や、胸にグッと刺さるような曲調で、聴いていると感極まって涙してしまいそうになる1曲です。
冬夜のマジックindigo la End

冬のラブソングはどうしても寒さを感じるせいか、切なさもグッと盛り上がるような楽曲が多いですよね。
この曲、indigo la Endの『冬夜のマジック』もそんなナンバーです。
2017年に配信リリースされたこの曲は冬のシーンをバックに、一方通行な気持ち、片思いの切なさがつづられている1曲です。
好きという止められない気持ちがある一方で頭の片隅では「成就しない恋」だと理解している、その悲しい気持ちが冬の寒さ、景色と相まって悲しさが倍増して響いてくる1曲です。
星を仰ぐ菅田将暉

俳優や歌手など、マルチな活躍をみせる菅田将暉さんが、2021年にリリースした『星を仰ぐ』。
ストリングスとピアノが絡み合うような美しいメロディーにのせて、彼のエモーショナルな歌声が響きます。
さまざまな困難を乗りこえてきた二人の恋物語が描かれており、夜空の下で語りあう姿がイメージできますね。
愛しているのに、なかなか打ち明けられないという気持ちに共感する方もおられるでしょう。
満天の星が広がる風景にマッチした、壮大なサウンドが響く冬のバラードです。