【2025】タイトルがCから始まる洋楽まとめ
こちらの記事では1950年代から2020年代の現在に至るまで、ロックやポップスなどポピュラー音楽を中心としたさまざまな洋楽の中から「C」で始まるタイトルの曲だけをまとめて紹介しています。
たとえば「California」という単語でタイトルが始まる曲だけでも何十曲と見つかりそうですが……実際のところはどうなのでしょうか。
なかなか他のサイトでは見かけない企画ですし、曲名しりとりにも活用いただけますよ。
ぜひチェックしてみてください!
【2025】タイトルがCから始まる洋楽まとめ(286〜290)
Candy PaintNormani

鮮やかな自己主張と独立性を体現した1曲です。
ノマーニさんの自信に満ちた歌声とアップテンポなビートが、リスナーの心を掴んで離しません。
2024年5月31日に自身のデビューアルバム『Dopamine』の2枚目のシングルとしてリリースされた本作は、R&Bとポップの要素を巧みに融合させた夏にもってこいの1曲。
自己肯定感と強さを讃える歌詞は、聴く人の背中を押してくれるはず。
ノマーニさんの魅力が詰まった本作は、自信をつけたい時や、元気をチャージしたい時にぴったりですね。
CA$HMERERamengvrl

インドネシア出身のラッパー、ラメングブルさんは、2016年のデビューシングル『I’m Da Man』でヒップホップシーンに登場しました。
会社員だった彼女は、音楽で日常から抜け出し、プロの道へ。
2018年には「ブレイクスルー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」にノミネートされ、2021年にはAMI Awardsで2部門を受賞。
ヒップホップを軸に、ポップやトラップも取り入れた多彩な音楽性が魅力です。
女性やLGBTQの声を代表する存在として、保守的な社会に一石を投じています。
自己表現を大切にする方にぜひ聴いてほしいアーティストですね。
C’est la vieRote Mütze Raphi

ロッテ・ミュッツェ・ラフィさんは、2002年生まれのドイツのラッパー兼シンガーです。
TikTokやInstagramでの活動が彼女の成功の鍵となり、2021年にリリースしたシングルがヒットし一躍注目を浴びました。
2022年にデビュー・アルバム『Liebeskummerparty』をリリースし、キャッチーなサウンドと個性的なボーカルで多くのファンを魅了しています。
2021年には新人アーティストにとって重要な「New Music Award」を受賞。
赤い帽子をトレードマークにしているのも特徴的ですね。
ヒップホップとポップの融合した音楽性で、エネルギッシュで感情豊かなリリックが若者の共感を呼んでいます。
SNSを通じてファンとの交流を大切にしているので、インターネット世代の方にぴったりのアーティストと言えるでしょう。
CHIHIROBillie Eilish

スタジオジブリの名作にインスパイアされた心揺さぶる作品が誕生しました。
アメリカのシンガーソングライター、ビリー・アイリッシュさんの新曲は、深い愛と失望をテーマにした感動的な1曲。
アンビエントとエレクトロニカが融合した幻想的なサウンドに、彼女特有のウィスパーボイスが重なり、まるで映画の1シーンを見ているかのよう。
2024年5月にリリースされたアルバム『Hit Me Hard and Soft』に収録されている本作は、失恋の痛みと自己発見の旅を描いた作品です。
映画好きの方はもちろん、心に響く歌詞に共感したい人にもオススメですよ。
Conspiracy V2YTB Fatt & Lil Durk

シカゴの人気ラッパー、リル・ダークさんが南部出身のラッパー、ワイティービー・ファットさんとコラボした新曲が話題です。
2024年7月にリリースされた本作は、ストリートライフの厳しさや裏切りへの警戒、そして成功への決意が描かれた、リアルなリリックが印象的。
両者の個性が見事に融合した、ダイナミックなビートと深みのあるリリックが特徴です。
ヒップホップファンの心を掴むこと間違いなしの1曲ですね。
サグな雰囲気を好むヘッズの方にとっては、たまらないのではないでしょうか?