【2025】タイトルがDから始まる洋楽まとめ
こちらの記事では1950年代から2020年代の現在に至るまで、ロックやポップスなどポピュラー音楽を中心としたさまざまな洋楽の中から「D」で始まるタイトルの曲だけをまとめて紹介しています。
「D」もたとえば「DREAM」や「DAY」といったような単語がすぐに思い浮かびますし、それこそ「Do you~」と問いかけているような曲もたくさんありそうですよね。
なかなか他のサイトでは見かけない企画ですし、曲名しりとりにも活用いただけますよ。
ぜひチェックしてみてください!
【2025】タイトルがDから始まる洋楽まとめ(181〜190)
DreamsStevie Nicks

70年代を代表する女性シンガーの一人、スティーヴィー・ニックスさん。
フリートウッド・マックのメンバーとして、またソロアーティストとしても成功を収めました。
1975年、フリートウッド・マックに加入後、アルバム『Fleetwood Mac』で大ブレイク。
1977年発売の『Rumours』は世界的大ヒットとなり、4,000万枚以上を売り上げました。
1981年のソロデビューアルバム『Bella Donna』も全米1位を獲得。
その神秘的な歌声とファッションは、多くのアーティストに影響を与え続けています。
ロックの殿堂に2度入った初の女性アーティストとしても知られるニックスさん。
詩的な歌詞と独特の世界観に惹かれる方におすすめです。
Dare UNLE Choppa, Imagine Dragons

2025年1月にリリースされたこの曲は、アメリカ出身のラッパーNLE チョッパーさんとイマジン・ドラゴンズがコラボレーションした1曲です。
YouTubeやサブスクでの配信もされており、エネルギッシュな曲調とポジティブなメッセージが、インスタグラムのストーリーやリールでも人気を集めています。
NLE チョッパーさんは24枚のRIAA認定を受けるなど、音楽業界で大きな成功を収めてきました。
自己肯定感と挑戦をテーマにした本作は、リスナーに勇気を与える楽曲となっています。
新たな挑戦や自己表現をしたい方にぜひおすすめの1曲です。
Dandeliongrentperez & Ruel

フィリピン出身のオーストラリア人シンガーソングライター、グレント・ペレスさんとルエルさんのコラボ曲が話題を呼んでいます。
2025年1月に公開された本作は、グレント・ペレスさんのデビューアルバム『Backflips in a Restaurant』に収録予定の1曲。
長距離恋愛をテーマにした歌詞と軽快なメロディが特徴的で、二人の美しいハーモニーが楽曲に華やかさを与えています。
アルバムは2025年3月28日に全世界でリリース予定とのこと。
恋人との距離に悩む方や、ポップな曲が好きな方にオススメの楽曲です。
Diet PepsiAddison Rae

若さと恋愛の儚さを鮮やかに描いた楽曲が、結婚式の入場曲として注目を集めています。
アディソン・レイさんの魅力的なボーカルが、軽快でキャッチーなビートと融合し、恋愛の興奮や純粋さを表現しています。
2024年8月にColumbia Recordsからリリースされたこの曲は、Billboard Hot 100で54位を記録するなど、商業的にも成功を収めました。
新しい人生の門出を祝う結婚式で、若さと希望に満ちた雰囲気を演出したい方にぴったりの一曲といえるでしょう。
Darkest HourAxel Rudi Pell

激しさと叙情性が絶妙に融合した力強い一曲。
ゲルマン系ハードロックの真髄を体現しつつ、新たな境地を切り開く意欲作です。
重厚なリフと哀愁漂うメロディが絡み合い、聴き手の心を掴んで離しません。
2024年6月リリースのアルバム『Risen Symbol』からの先行シングルとして発表され、ファンの期待を一気に高めました。
アクセル・ルディ・ペルさんの円熟味を増したギタープレイと、ジョニー・ジョエリさんの表現力豊かなボーカルが見事にマッチしています。
暗闇の中にある希望を歌い上げる歌詞は、現代社会を生きる人々の心に響くことでしょう。
ハードロック愛好家はもちろん、重厚な音楽性を求める全ての方におすすめの一曲です。