RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】タイトルがDから始まる洋楽まとめ

こちらの記事では1950年代から2020年代の現在に至るまで、ロックやポップスなどポピュラー音楽を中心としたさまざまな洋楽の中から「D」で始まるタイトルの曲だけをまとめて紹介しています。

「D」もたとえば「DREAM」や「DAY」といったような単語がすぐに思い浮かびますし、それこそ「Do you~」と問いかけているような曲もたくさんありそうですよね。

なかなか他のサイトでは見かけない企画ですし、曲名しりとりにも活用いただけますよ。

ぜひチェックしてみてください!

【2025】タイトルがDから始まる洋楽まとめ(301〜310)

DADDYPSY

PSY – DADDY(feat. CL of 2NE1) M/V
DADDYPSY

パンチの効いたビートと中毒性のあるメロディが特徴のこの楽曲。

2015年11月にリリースされたサイさんの7枚目のアルバム『칠집싸이다』に収録されています。

自分の個性や特徴が親から受け継がれたものだと、ユーモアたっぷりに表現しているのが印象的です。

ミュージックビデオではサイさんがさまざまな姿で登場し、独特のダンスを披露。

24時間で約600万回の視聴を記録するなど、話題を呼びました。

EDMサウンドがシャッフルダンスにピッタリで使用する人が多い楽曲です。

エネルギッシュな雰囲気が魅力的で、パーティーやイベントで盛り上がりたい時にぴったりの1曲です。

Death Is An IllusionHAVOK

HAVOK – “Death Is An Illusion” Official Music Video
Death Is An IllusionHAVOK

スラッシュメタル復興の旗手として知られるアメリカのバンド、ハヴォックの新曲が注目を集めています。

本作は、エネルギー保存の法則をテーマに、死後も人々の記憶に残り続ける存在の永続性を歌い上げた力強い1曲。

スラッシュメタルとダウンビートハードコアが融合した疾走感あふれるサウンドは、圧倒的な存在感を放っています。

2024年11月にリリースされたEP『New Eyes』に収録された本作は、約4年ぶりの新作としてファンの期待に応えるものとなっています。

ハヴォックは現在北米ツアーを行っており、エクソダスらと共演しながら新曲を披露しています。

メタルファンはもちろん、哲学的な歌詞に興味のある方にもおすすめの1曲です。

delusionalKen Carson

Ken Carson – delusional (Official Music Video)
delusionalKen Carson

アメリカのラッパー、ケン・カーソンさんが新曲をドロップ。

現代ヒップホップシーンで注目を集める彼の最新作は、荒々しくエネルギッシュなサウンドと率直なリリックが特徴的です。

メンターであるプレイボーイ・カーティさんの影響を受けた「レイジ」ジャンルを体現し、自己主張と反抗的な姿勢を強く打ち出しています。

2024年11月のリリース以降、ストリーミング再生数が急増中。

ツアーでのライブパフォーマンスも予定されており、ファンの期待も高まっています。

反逆精神あふれる音楽に惹かれる方や、現代のヒップホップシーンに興味のある方にぜひおすすめの一曲ですよ。

Devour The ChildrenMolotov Solution

Molotov Solution – Devour The Children (Official Music Video)
Devour The ChildrenMolotov Solution

アメリカが誇るデスコアバンド、モロトフ・ソリューションが13年ぶりとなる新曲を2024年10月にリリースしました。

本作は、ゴヤの絵画や革命のフレーズにインスピレーションを得た楽曲で、権力闘争における犠牲や裏切りをテーマにしています。

重厚なリフと激しいドラムビート、そして社会的メッセージを織り交ぜた歌詞は、まさに彼らの真骨頂。

デスコアファンはもちろん、社会問題に関心のある方にもおすすめの一曲です。

バンドの復活を告げる本作は、2024年12月リリース予定の5曲入りEP『Void』にも収録されるとのこと。

激しさの中にも新たな音楽的要素を探求する彼らの挑戦に、今後も目が離せませんね。

death bed pt. 2Powfu

カナダ出身のパウフーさんは、ローファイ・ヒップホップの新鋭として注目を集めています。

2020年に『death bed (coffee for your head)』でブレイクした彼が、待望の続編を発表しました。

本作は、前作同様にメランコリックなビートと心に響くメロディが特徴的。

日常の感情を詩的に表現した歌詞には、喪失と希望が織り交ぜられています。

2024年11月にリリースされたこの楽曲は、TikTokやSNSでの話題性も高く、ファンの間で大きな反響を呼んでいます。

恋愛の儚さや未来への不安を感じている若者にぴったりの一曲です。

DUROQuevedo

DURO – Quevedo (Official Video) | BUENAS NOCHES
DUROQuevedo

スペインはカナリア諸島出身のシンガー、2001年生まれのケベドさんが、今年10月31日に公開した待望の復帰作。

2000年代ラテン音楽にインスパイアされたエネルギッシュなリズムとキャッチーなサビが特徴で、ポジティブなメッセージが込められています。

彼は本作を「人生の最高の瞬間に伴うサウンドトラック」と表現していますが、実際の歌詞は大胆で挑発的な内容となっており、恋愛や情熱、そして裏切りといったテーマが描かれています。

ラテン・グラミー賞にもノミネートされた実力派ですから、クラブやパーティーシーンで盛り上がりたい方にはぜひおすすめですよ!

DEJA VUDave Rodgers

DAVE RODGERS / DEJA VU 【Official Lyric Video】【頭文字D/INITIAL D】
DEJA VUDave Rodgers

ユーロビートの代表的な楽曲として知られる本作は、デイブ・ロジャースさんの代表作の一つです。

過去に経験したような感覚「デジャヴ」をテーマに、自己のアイデンティティや存在の目的について深く思索する内容となっています。

1999年にリリースされ、アニメ『頭文字D』での使用により大きな注目を集めました。

2019年9月には同名のアルバムに収録され再リリースされています。

エネルギッシュなビートと印象的な歌詞が特徴的で、聴く人に自己反省や内省を促す深いメッセージを持っています。

ついつい体が動いてしまうアップテンポでノリがいい楽曲。

ドライブ中やエネルギーが欲しい時にぴったりの1曲です。