【2025】10月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
年々夏の厳しい暑さが秋が訪れても続いている昨今、ようやく秋らしくなる時期といえば10月ですよね。
過ごしやすく散歩やドライブにも出かけたくなりますし、部屋の中で物思いにふけるのにもぴったりの季節、ぜひBGMにおすすめしたい洋楽の名曲をまとめてみました。
10月そのものをテーマとした曲はもちろん、どこか物悲しい季節でもある秋らしいメロウな楽曲まで、近年の人気曲から往年の名曲まで幅広く選出してお届けします。
この曲の歌詞に10月が登場するのか、なんていう新しい発見もあるかもしれません!
ぜひチェックしてみてください。
- 秋にオススメの洋楽~人気のオータムソング・隠れた名曲~【2025】
- 【2025】11月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 【2025年版】9月に聴きたい洋楽の人気曲・名曲まとめ
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 秋に聴きたくなる曲。80年代の洋楽ヒット曲からオススメをセレクト!
- 80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の秋ソングランキング【2025】
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ
【2025】10月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲(31〜40)
Shoot the MoonNorah Jones

世界的に有名なシタール演奏者を父に持つシンガーソングライター、ノラ・ジョーンズさん。
アンニュイなジャズテイストの楽曲に定評があるアーティストです。
こちらの『Shoot the Moon』は、彼女のデビュー曲なのですが、この頃から現在のスタイルが確立されています。
リリックでは恋人や大切な人との別れを、夏が過ぎゆく情景と重ね合わせた内容がつづられています。
まさに夏の面影が姿を消す10月にぴったりな曲ですね。
My October SymphonyPet Shop Boys

1980年代に世界的な人気を集めたポップ・デュオ、ペット・ショップ・ボーイズ。
ダンス・ポップやシンセ・ポップを主体とした音楽性で、1980年代を象徴する独特のサウンドが印象的ですね。
最近、1980年代のシンセ・ポップが再注目されており、海外では最もホットなジャンルとして認知されています。
彼らの曲も再びヒットするかもしれませんね。
そんなペット・ショップ・ボーイズの10月をテーマにした作品が、こちらの『My October Symphony』。
現在のドリーム・ポップにも通ずるような、独特のサウンドが10月の淡い雰囲気を演出しています。
Write On MeFifth Harmony

アメリカの女性グループフィフス・ハーモニーのナンバー。
歌声のハーモニーが美しいのはもちろんのこと、5人のあえてそろっていない手の動きがなんともセクシー!
学園祭などの行事が増えるこの時期に、5人集めて歌うとかっこよくてオススメですよ!
一見、私のことを書いてみてと自分の方が優位なように見せかけて、本当は彼の存在で悩ましい思いをしてしまうほど彼にぞっこんな女性の曲です。
Late OctoberHarold Budd and Brian Eno

まるで秋の風景を音で描き出したかのような、静謐で瞑想的な楽曲です。
Harold Buddさんの繊細なピアノと、Brian Enoさんの幻想的なサウンドスケープが見事に融合し、10月の終わりの儚さや物悲しさを表現しています。
1984年にリリースされたアルバム『The Pearl』の冒頭を飾る本作は、アンビエントミュージックの金字塔として高い評価を受けています。
言葉がなくても、音そのものが深い感情を呼び起こす力を持っており、静かな秋の夜長に一人で聴くのにぴったりです。
自然の移ろいや人生の儚さに思いを馳せたい方におすすめの一曲ですね。
October SnowJeremy Zucker

10月に雪がちらつく様子を描く『October Snow』を紹介します。
こちらはシンガソングライターのジェレミー・ザッカーさんがリリースした楽曲。
軽やかな印象のトラックにのせて、10月にふる雪と、愛し合うカップルを描いています。
雪が降った際の寒さを歌っているのですが、これは恋人の温かさと対比になっているとも考えられますね。
いずれにせよ温かな気持ちになれる曲なので、まったりしたい時に聴いてみてください。
【2025】10月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲(41〜50)
Something Just Like ThisThe Chainsmokers & Coldplay

ザ・チェインスモーカーズとコールドプレイがコラボをした名曲『Something Just Like This』。
大人気グループの共演ということもあり、ビルボードホットランキングでは3位、全英チャートでは2位、さらに第60回グラミー賞では最優秀ポップデュオ/グループパフォーマンスにノミネートされました。
ボーカルのエフェクトがノスタルジックなので、秋の雰囲気にぴったりだと思います。
ぜひチェックしてみてくださいね!
Hold My HandLady Gaga

日本でも大ヒットしたレディ・ガガさんの楽曲『Hold My Hand』。
こちらは映画『トップガン:マーベリック』の主題歌としても知られています。
多くの方は、映画を通してこの曲を好きになったのではないでしょうか。
『Hold My Hand』は、映画のために書き下ろされた楽曲なので、映画の内容と完全にリンクしています。
スポーツの秋を満喫して疲れた際は、この曲の感動的なメロディで癒やされてみてはいかがでしょうか。