RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

ランニング・ジョギングで聴きたい洋楽

音のない状態で運動するのと、好きな音楽を聴きながら運動するのとでは、パフォーマンスに大きな違いが出ます。

プロのアスリートでも試合前のアップなどで、音楽を聴く方は多いようです。

今回はランニングやジョギングをより楽しくしてくれる洋楽をピックアップしてみました。

また、今回は現在のトレンドであるシンセ・ポップの作品が多く登場します。

このジャンルは一定のリズムでノリの良いサウンドが展開されていく作品が非常に多いため、ランニングやジョギングとの相性はバツグンです!

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

ランニング・ジョギングで聴きたい洋楽(21〜30)

California GurlsKaty Perry ft. Snoop Dogg

Katy Perry – California Gurls (Official Music Video) ft. Snoop Dogg
California GurlsKaty Perry ft. Snoop Dogg

カリフォニアの女の子の気持ちになって歌うイマドキ女子のためのエクササイズにぴったりミュージックです。

一度聴いたらリピートでかけまくっちゃいたいこと、まちがいなしの曲で、彼女の雰囲気もまたガーリーでとても魅力的です。

Crazy Stupid LoveCheryl ft. Tinie Tempah

かわいくてセクシーだけどなぜかスッキリするサビがとても魅力的な曲になっています。

聴きなれたアーティストの歌に飽きた方にぜひ聴いてほしい作品です。

まだまだマイナーな彼女ですが、ハマってしまうこと、まちがいなしです!

Run the World (Girls)Beyoncé

Beyoncé – Run the World (Girls) (Official Video)
Run the World (Girls)Beyoncé

アメリカの世界的シンガー、ビヨンセさんが2011年にリリースした楽曲は、女性のエンパワーメントを高らかに歌い上げる究極のアンセムです。

「世界を動かしているのは誰?」という問いかけに「女性たちだ!」と力強く応える歌詞は、仕事や恋愛、人生のあらゆる場面で女性が持つ無限の可能性を表現しています。

アルバム『4』に収録された本作は、4月にラジオで初披露され、エレクトロポップとR&Bが融合したダイナミックなサウンドが印象的です。

自信を失いかけた時や新しい挑戦を前にして不安を感じている方に、勇気と自信を与えてくれる一曲となるでしょう。

WavesMr Probz

Mr. Probz – Waves (Robin Schulz Remix Radio Edit)
WavesMr Probz

静かな自然の中を走るイメージにぴったりのミュージックビデオと曲調です。

彼のディープな歌声は特に男性がより好みそうです。

歌詞よりは音がメインで、リズミカルでどんどん変わっていくイントロがとにかく長く印象的です。

Green LightLorde

2013年にアルバム「Pure Heroin」を発売し、その歌声と年齢にギャップがあり世界を揺るがせたLordeの一曲です。

最初の静かな感じから徐々に盛り上がっていくので、聴いている方もテンションが上がって走れます。

Not Like UsKendrick Lamar

激動の音楽シーンを背景に、アメリカのラッパー、ケンドリック・ラマーさんが力強くメッセージを込めた野心作です。

困難な幼少期を乗り越え、アメリカの音楽界で輝かしい功績を残してきた彼だからこそ届けられる、真摯な想いが込められています。

2024年5月にリリースされた本作は、業界内の緊張関係や社会問題を正面から見据え、ウェストコースト色の濃い力強いビートと共に語りかけます。

7月4日には独立記念日に合わせてミュージックビデオも公開され、地域社会との絆や、自身のルーツへの誇りを鮮やかに描き出しています。

前を向く勇気が欲しい時、自分の信念を貫きたい時に、心の支えとなってくれる一曲です。

PompeiiBastille

Bastille – Pompeii (Official Music Video)
PompeiiBastille

どちらかというと静かにランニングを楽しみたい人向けの曲です。

うるさすぎないロック調の音楽が聴いていてとても心地よい作品です。

ミュージックビデオでは街で出会う人みんなの目が真っ黒になってしまうという奇妙でおもしろい内容になっています。